すべてのおすすめ
シュコン!

プルトップを引き上げた瞬間

白い泡が怒涛のように吹き出す

カンの冷たさが手に伝わる

急がば回れ!

急いては事を仕損じる!

善は急げ!

クールに ....
はだの色はいろいろ

かみの色はいろいろ

めの色はいろいろ

ふくの色もいろいろ

くつの色もいろいろ

ちの色は赤で皆同じ

仲良くできるよね
パパと手をつなぎ

道を歩く

私の小さな手が

パパの大きな手に

吸い込まれそう

パパのあたたかさが

パパの大きな愛が

私の中に吸い込まれる

あーあ、し ....
困るは木が四角の中に

閉じ込められてる

根は下へ伸ばせない

枝は上に上がれない

葉は光を浴びられない

風にも当たらず、

身動きができない

そばを通ったもぐらが ....
空が今にも泣きそう
今のワタシの悲しい気持ち
汲んでるかしら

空が暗く、カミナリが落ちる
今のワタシの怒りを
代弁してるかしら

空の太陽が笑ってる
この熱い喜びを
分け合うため ....
あいはすべての始まり

いのりは愛と共に歩み

うごいて、うごいて、動く

えがおで住まる

おれいはこころからのご挨拶
おはよう!みんな元気?

朝がみんなに挨拶

一杯のコーヒーで始まる

私の朝

至福な幸せの始まり

エクササイズで整える

私の朝

身も心も軽やかな日の始まり

 ....
神がいるかどうか

わたしには分からないけど

それに近いものが

あるような気がする

神というカタチがあるかどうか

わたしには見えないけど

それらしきものが

ある ....
なんと詩人は無責任!

適当な言葉を

きままに並べて

文章にする

それが詩だとうそぶく

どのように理解されようと

詩人は責任を持たない

そんな詩人が

ここ ....
優しい白いひかり

森のすきまを

舞い降りる

時はとどまり

みどりの葉がまぶしい

足を進めるたびに

足元の枯葉が

リズムを刻む

ココロもハーモニーが

 ....
優しい白いひかり

森のすきまを

舞い降りる

時はとどまり

みどりの葉がまぶしい

足を進めるたびに

足元の枯葉が

リズムを刻む

ココロもハーモニーが
 ....
私をしっかり掴まえてください

ここから逃げられないように

もう彷徨うには年をとりすぎた

ここで余生を過ごしたいの

だからお願いします

この白い紙の上で

私のココ ....
白い紙の上に


何も書かれていないのに


私の声が 

吸い込まれていく

そこには 

始まりも終わりもない


ただ沈黙だけが広がっている

光のような白に見えて
 ....
文字を白い紙の
空間に配置する

空のすき間に文字たちが
宇宙へ旅立つ

宇宙は広く、大きい
100万字の粒が悠々と泳ぎまくる

ボクの詩はわずかな文字数で
宇宙を埋め尽くす

 ....
君はだれ?

どこから来て、どこへ行くの?

あっちから来て、あっちへ行くの

風の風来坊



君はだれ?

どこから来て、どこへ行くの?

上から下りて、下へ行 ....
明るく元気な
あいうえお

かくかくと真面目な
かきくけこ

さわやかで新鮮な
さしすせそ

太陽のように情熱的
たちつてと

なんで、どうしてなの?
なにぬねの

ハミ ....
その立派な姿に

私はオドロイタ

どこの誰だかは

すぐには理解したが、

今の私からは想像できなかった

自信に溢れ

ゆうゆうとゆったりした佇まい

静かな口調で
 ....
わたしは愚か者

今日まで気づかなかった

神が耳元で囁いてるのを

聴く耳を持たなかった


わたしは彷徨う者

行き先を知らずに佇むだけ

神が道を指してるのに

見 ....
今、ボクは君の心の中の
景色を散策する

淡いピンクに
染まる君の心は
ココチいい愛を感じる

淡いブルーに
染まる君の心は
爽やかな愛を触れる

淡いイエローに
染まる君の心 ....
初夏のやさしい
太陽のヒカリが
ココに降り注ぐ

歩道は銀色に
眩しくヒカリを
受け止める

カップルが手をつなぎ
すこし恥ずかしげに
目的もなく、歩き回る

ここは君との
 ....
君がうらやましい

立派な職人に作ってもらい

君がうらやましい

大勢に人との合作で

君がうらやましい

チーズがとろりと全身に

君がうらやましい

たまごを練りこん ....
す 好きなネタに目移り

し 白い銀シャリの香に包まれ

や 薬缶のお湯に緑の粉茶

おすしやさんは食の総合芸術

おいしくいただきます

お魚さんのいのちを感謝で

味わいま ....
白い紙に
芯の尖ったエンピンツが
くにゃくにゃ動くたびに
変な模様が浮き出てくる

ボクの素直な
今の気持ちを
魔法のように
代弁してるようだ

それを見た人は
何かを感じてるよ ....
ボクの詩を
読んでくれたあなたに
少しでもなぐさめになるなら
これほどのよろこびはない

ボクの詩を
読んでくれた貴女に
少しでも生きる力が湧くなら
これほどのしあわせはない

ボ ....
神には色がない
無色透明で
スガタを見せない
私たちには見る事ができない

神を識る事はない
すべてを識ってるが
教わる事はできない
私たちには学ぶ事ができない

神には声がない
 ....
息を吸う

息を吐く

息を吸って

息を吐いて

吸って、吐いて

息を繰り返す

生きる事は

息ること
白い紙は

静かな鏡


ペンが走るたび


ぼくの心の奥が


こぼれ落ちる
光の中の闇

闇の中の光

それを、僕は描き出したい


喜びの中の悲しみ

悲しみの中の喜び

それを、僕は描き出したい


多色の中の単色

単色の中の多色

それを、僕は ....
atsuchan69さんの多賀良ヒカルさんおすすめリスト(28)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
カンビール- 多賀良ヒ ...自由詩325-7-29
いろいろないろいろ- 多賀良ヒ ...自由詩325-7-28
パパの手- 多賀良ヒ ...自由詩325-7-26
困ると固まる- 多賀良ヒ ...自由詩325-7-23
泣いて、怒って、笑って- 多賀良ヒ ...自由詩225-7-20
あい- 多賀良ヒ ...自由詩225-7-18
それぞれの朝- 多賀良ヒ ...自由詩225-7-17
神とは- 多賀良ヒ ...自由詩325-7-16
無責任な詩人の言い訳- 多賀良ヒ ...自由詩225-7-15
森の光とともに- 多賀良ヒ ...自由詩225-7-14
森を散歩する- 多賀良ヒ ...自由詩125-7-12
ココロのお願い- 多賀良ヒ ...自由詩125-7-6
白い紙の中の黒い闇- 多賀良ヒ ...自由詩425-7-4
ボクと詩と宇宙のカンケイ- 多賀良ヒ ...自由詩325-7-2
どこから来て、どこへ行くの- 多賀良ヒ ...自由詩425-6-30
五十音の唄- 多賀良ヒ ...自由詩225-6-27
未来の私に出会った- 多賀良ヒ ...自由詩425-6-20
今日まで気づかなかった- 多賀良ヒ ...自由詩225-6-19
君の心の中の風景- 多賀良ヒ ...自由詩125-6-18
銀色の歩道- 多賀良ヒ ...自由詩125-6-17
お好み焼きとピザの楽しいほめっこ- 多賀良ヒ ...自由詩525-6-15
すしや- 多賀良ヒ ...自由詩325-6-14
文字はフシギだ- 多賀良ヒ ...自由詩125-6-13
ボクの詩が- 多賀良ヒ ...自由詩325-6-12
神のスガタ・カタチ- 多賀良ヒ ...自由詩325-6-11
生きる事は息ること- 多賀良ヒ ...自由詩425-6-6
白い紙- 多賀良ヒ ...自由詩525-5-23
闇の中の光- 多賀良ヒ ...自由詩325-5-21

Home
すべてのおすすめを表示する
推薦者と被推薦者を反転する