今日も妻と


市場でリンゴが安かったのよ
という妻の言葉を
忘れえない
揺れる電車でそっと
僕につかまってた妻
一緒にいつもいつも
続けた伝道ボランティア
今日も妻の三枚目の ....
 色彩アラベスク

黒い空 黄色いライト
オレンジの腕 汗は光る
コンパスはあちこちと動き
ベイジュと紫
赤の縁どり

白い球はくるくると舞い
無花果の実は赤し
オレンジの足は地を ....
数年前一切合財の判断を
ストップすることを習った
つまりエポケーさ
ブラック・ホールと
いうものは無いと
ネットはおしえてくれた
ではブラック・ホールと
エポケーを組み合わせて
一切合 ....
おれの妻には
感心する
女の共通なんだけど
純粋なんだね
演技なんて
全然ない
嫌いと好きが
はっきりして
俺のこともぼろくそに
言うが
時にはめっぽう
褒めてくれる
計算もな ....
ドイツへ行って
ビールをのもう
赤い自動車に乗って
ブティックへ行こう
表に出れば牛乳車が
ガタガタ
砂糖壺の中の
小人が踊る
占いの絵に見入り
ブルブルビユン
ペラペラシュパー
 ....
月隠れからかう如く蛙鳴く

遠く鳴く蛙の声と麦酒の夜

妻の手が肩を叩きて夏の夜

終日を妻と働きあせを拭く
暑さにも耐えて文月のペン習字

水撒きて二人腰掛け書を読めり 

緑葉の風に揺れいてつよき陽よ

風鈴のカタカタ鳴りて見回せり

汗ばみて紅葉のもとに坐り居り

真昼なり俳句を六っ ....
妻目覚め今朝は咲かずと朝顔が

ゆう暮れのふたりで麦酒の快楽

夜は更けて蟠りなきすずしき日
神は在すと知りし日に朝顔が

白い朝顔咲き出でて妻うれし

妻ととも神のみちにと7月の
梅雨入りや紅葉の木陰秋海堂

二人してボランテァーや沙羅双樹

庭べにはさまざまな六月の花
 出来上がった炭酸が混入している溶液に水酸化ナトリウムを加えると、塩化ナトリウムが析出し、炭酸溶液ができる。塩化ナトリウムを採りだし、炭酸3に酢酸1の割合にし少量(1パーセント)の硝酸を加え、4・5日 .... 銀閣寺遊侠伝(その一)

けちなやくざと
笑うがいいさ
強きを挫き
弱きを助く
そんなそんな俺なのさ

ぐれてはずれて
十五十六
入れた刺青
将棋の王将
そんなそんな俺だよ
 ....
ユダは考え深かった

海野小十郎

   

 いろいろ考えたんだが、結局のところユダというイエスの反逆の弟子といわれている使徒ユダは、非常に考えの深い個性ある人格だったのではないかとい ....
今日選んだ三つの詩 
 詩の批評をまたしてみようと、1月に作られた詩から3つを選んだ。いずれも心を惹いたという単純な理由からである。しかし文学においては心を惹く好ましいなどということは、はなはだ大切 ....
 面白人生講話

 二つのメソド、つまり方策がある。リストアップ法と丼勘定法である。私達の携わる宗教では、戸別訪問による信者獲得の取り決めがある。聖書によると、伝える者がいないと聞く者がい ....
復想園 (2)

 ああ、俺は幾年想いの中をさ迷って来たのだろう、巷の彼方此方で父の計画のために追われ、兄弟でさえも俺を嘲った。然し俺は不思議に深山で知った神の知識によっていつも救われていた。悪魔 ....
牛蒡の唄

爺さんが
牛蒡の束から
一つだし
ポリッ ポリッと
かじる

どうしてかねと
訊ねると
俺の趣味さ
ほっといてくれ
お願いだから

菜っ葉肴に
爺さんが
 ....
きのこ、ひとわんのきのこ
ヒグマの親子のように
部屋でくつろぐ

きのこ、一つまみのきのこ
音のない時計が
時を刻む

きのこ、ひともりのきのこ
絵を見ては
ため息をつく
妻との空


コーヒーハウス
霜月の昼
コロッケ・ピラフ
翻る女さざめく
雰囲気になじむ

美術館
妻と二人
平山郁夫語りあい
笑い声
あれは女だ

アサヒスーパ ....
復想園          批評人
  (1)
 
悪魔の子は或る夜、スラム街の一室に泊まった。父の悪魔がなした永年の悪の業を見て廻った後、有名なそのスラム街のそれも最もひどい宿を撰ん ....
僕達はどうなる

火がその焼く力を失う 
時がくるのを知っているか
電気も刃物の刃も
鋭い死の力を失なう時を
僕達は御使いのようになる
そしてもう決して死なない
優劣の差はなくなる
 ....
 The most we know have gone;
 Only a few we know remain.
 We hate and dislike ,
because we human. ....
これは詩ではない
でも詩ということにしとく
14歳万引きで警察に捕まって
3人のうち俺が主犯だと
引き受けて
それにはいろいろ事情があった
万引きでも相当大きいのだった
裁判所に ....
美とは

美しいことは
それ一つだけで良い
比較すべきBやCはない 
鳩の雛は可愛い
それだけを思うがよい

風に揺らぐ灯芯のように
一つの愛
一つの美が
吹き消さることなく ....
窮理の唄


どーん、どーん
どん、どん
賢き童は申し候
賢きの、賢きの童は
拍子とり,一巻のくすしい唄を
うたい候
髭の相者はおわしせば
髭の相者の髭ひとひねり
窮 ....
面白人生講話(7)

 酒に就いて書こうと思ったが、数日前からいや性に就いて書こうと、意欲するようになった。  性欲、sakeとsmoking は3sではなかろうか。
女性はいざ知らず、 ....
ものの5分

たちまちにして脳は働きをやめ

sexual desire のなきわが脳髄は

深き休みに入れリ

花畑の隅のベンチに座り

ビールに酔い

心地よ ....
遅れてきた少年の一切合財(その2)

野口兄弟という少年のクリスチアンがいた
気の強い子で、少々反抗的でもあつたが
時折話をした
一緒に短い旭川の夏の一日
プールで泳いだ
伝道にも一緒に ....
複雑と考えた

それも合わない

バランスだとも

それも違う

では不釣合いでもない

では無定形か

やはりそれでもない

ではもう無いのか

いやある

作れ ....
 遅れてきた少年の一切合財」

早いに越したことことはないそうだ
みなが早教育、早教育
僕は幼いとき、若いときは
遊びたかった
戦争の小学生、
あつちこつちへ回されて
勉強などなん ....
生田 稔(533)
タイトル カテゴリ Point 日付
今日も妻と自由詩308/8/11 22:37
色彩アラベスク自由詩9*08/8/11 12:33
エポケーの歌(1)自由詩2+08/7/29 9:40
つま自由詩508/7/23 18:32
ビールを呑もう自由詩608/7/22 8:15
かわず俳句208/7/16 8:04
暑き日俳句108/7/12 17:41
朝夕俳句208/7/9 8:58
朝顔俳句208/7/5 17:49
梅雨入り俳句208/6/22 16:54
空中炭素固定法(その2)散文(批評 ...2*08/6/19 11:02
銀閣寺遊侠伝(その一)自由詩308/1/31 10:34
ユダは考え深かった。散文(批評 ...3*08/1/29 9:53
今日選んだ三つの詩散文(批評 ...6*08/1/13 16:09
面白人生講話(8)散文(批評 ...308/1/7 16:43
復想園(2)散文(批評 ...008/1/4 12:25
牛蒡の唄自由詩307/12/27 13:36
小景叙情自由詩307/12/24 17:04
「妻との空」自由詩407/12/14 15:38
「復想園」  散文(批評 ...1*07/12/14 14:42
僕達はどうなる自由詩1+*07/11/29 9:01
Could we live for ever?自由詩0+07/11/27 13:01
ふとした思い出自由詩207/11/14 9:33
美とは自由詩5*07/11/2 8:12
窮理の唄自由詩707/10/31 10:57
面白人生講話(7)散文(批評 ...207/10/16 14:32
★過ぎゆく脳髄自由詩207/9/13 13:37
遅れてきた少年の一切合財(その2)散文(批評 ...107/9/12 19:28
目的と手段自由詩007/9/11 17:35
遅れてきた少年の一切合財(その一)散文(批評 ...307/9/6 9:16

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 
0.39sec.