| 岡部淳太郎(347) | |||
| タイトル | Point | 日付 | |
| 冬の円盤 | 4+* | ||
| 世界の別名 | 33* | ||
| 真冬の惨事 | 10* | ||
| 罪のない子供たちの歌 | 9* | ||
| 首吊り族の死に方とその歌 | 12* | ||
| 海になる | 10* | ||
| ナイーヴな歌・普通の歌(ジャクソン・ブラウンの歌に絡めて) | 7* | ||
| 優しい機械[group] | 10* | ||
| 無題 | 8* | ||
| 詩を読まない詩人への手紙 | 14+* | ||
| 薄暗い(檻)の中で | 6* | ||
| 苦い子守唄 | 8* | ||
| 鳥葬 | 12* | ||
| 無人列島[group] | 6* | ||
| わが原風景 | 5* | ||
| 私の隣に幽霊が座っていた[group] | 17* | ||
| 組詩「二宮」 | 7* | ||
| 夏の最期 | 9* | ||
| 白い陽[group] | 4* | ||
| 入沢康夫(「現在詩」の始まり) | 10* | ||
| 晩夏の蛹[group] | 12* | ||
| 悲鳴 | 6* | ||
| 直観の疾走者 | 5* | ||
| 異常な時代に対する最終弁明 —または、直観の疾走者 | 3+* | ||
| 夜、ふれてゆく。 | 9* | ||
| 散文的な夏[group] | 12* | ||
| 帰ってくる夏[group] | 16* | ||
| 異常な時代に抗する言葉 | 21* | ||
| 声をかける | 8* | ||
| 消失 | 4* | ||