ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

リリー
[ポイントのコメント]
拝読しましてタイトルをシンプルに「しゃぼん玉」としても
良いかも……とか個人的に感じました。例えば、
>少しだけ少しだけ
>胸(orココロ)につかえるしゃぼん玉を空 ....
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
雑草の森の中は案外涼しくて
ひとあしはやく秋がおとづれ、鈴虫たちの恋がはじまってるのかもしれません。
---2025/08/27 09:52追記---
洗貝新
[ポイントのコメント]
詩を編む。詩集。
考えてみればドラマ「舟を編む」っていう喩も不思議なタイトルですね。
検証してみよう。三浦しおん原作
※
ああそうか、果てしなくひろがる海 ....
洗貝新
[ポイントのコメント]
一読では難しい。
じっくり読ませてもらう。もらいます。
---2025/08/27 07:38追記---
※
例によって室町のオヤジは擬人化とか言ってクソわけ ....
洗貝新
[ポイントのコメント]
置かれである言葉の意味が深いですな。
ほんとうは ハチドリだよ。
ハチドリのひとしずく。いまわたしにできること。ですか。あれ?
タイトルはなんだっけ。
『シ ....
洗貝新
[ポイントのコメント]
『胸のシャボン玉』
ありきたりな挨拶からはじまるので、会釈と定型の挨拶に~ではじまるのでしょうが、シャボン玉のピュアな感覚をイメージされれば、この会釈と定型って言葉 ....
洗貝新
[ポイントのコメント]
死は終わりじゃない、永遠の眠りだ。
宗教観でいえばこれは永遠に彷徨い続ける魂のことを指すのでしょうが、
考えてみればゲーテの言葉にしてもシェイクスピアの物語に ....
りつ
[ポイントのコメント]
zeniyama太郎さんのことばはホッとします。ありがとうございます。
りつ
[ポイントのコメント]
虹色。この1語がこの素敵な詩をメルヘンに落とし、損なってると思いました。
もったいないオバケが出そうです。
りつ
[ポイントのコメント]
「森」と表現することで、1種の不気味さが加わっていると思いました。
降墨睨白島(furusumi geihakutou)
[作者コメント]
田中さん、お読みいただきありがとうございます
---2025/08/27 05:49追記---
...
りつ
[ポイントのコメント]
こんなひとは好きだ。という詩を読んでみたいです。
りつ
[作者コメント]
お読みいただき、ありがとうございます。
田中宏輔さん
こんばんは。ハモが食べたいです。笑
...