ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

ひだかたけし
[ポイントのコメント]
そうしてね苦楽併せて過ぐ夏日♪ナンチテ√ゝ。
けいこ
[ポイントのコメント]
このところ灼熱の空は眩しく青空と信号の青が重なるほどに、
そしてその情景が詩となり、朝顔の夏。
ここかしこにチャームポイントがちらちらと…
紅茶猫
[ポイントのコメント]
タイトルが良いですね。
けいこ
[作者コメント]
洗貝新様
こんにちは
今年は腰痛が起きて畑には何も植えられなかったので
この間二人来てもらって...
りつ
[作者コメント]
お読みいただき、ありがとうございます。
洗貝新さん
おはようございます。
ポイント、コメン...
りつ
[ポイントのコメント]
お疲れ様でしたね。
とても良い詩ですね。流れ良く、読み心地良く、何だか洗貝さんにしては、珍しくアクが少ない。
ただ、タイトルがとても洗貝さんらしい。なんでこうなる?と ....
杉原詠二(黒髪)
[ポイントのコメント]
禁じられた遊びを、誰かが見ています。だから許されるのですよ。幸多からんことを。
りつ
[作者コメント]
2006年作
---2025/07/29 06:27追記---
お読みいただき、ありがとうござい...
杉原詠二(黒髪)
[ポイントのコメント]
真のお言葉を聞きました。また読ませていただきます。
洗貝新
[ポイントのコメント]
いいですね。
出口もわからずに入り口へ入れば迷うだけでとんでもない場所へワープしてしまう。
教訓ですね。
洗貝新
[ポイントのコメント]
刺激的ではあるがカタカナによって誤魔化された気配51パーセントで何に投票しようか。と傷口を掻きながら迷っている。
洗貝新
[ポイントのコメント]
自我。知覚感覚に関していえばその認識には人様々な思い入れがあって、僕にはこの我思う的な硬質な作りの詩も、ある意味強く怨みが働いてるようにしか読めてきません。めちゃIQ ....
林 理仁
[作者コメント]
若い時はむしろ書けてたがな
いつまでもできんのよそんなこんつめて
他にやることあんだよ
読...
洗貝新
[ポイントのコメント]
たぶん本当にヘタな書き手なのだろうけど、微妙に下手上手な好さを感じてしまう書き手だから歯みがきするときも間違って軟膏を口に運ばないようにしたい。この微妙さがホンモノか ....
洗貝新
[ポイントのコメント]
青虫
赤虫もいる。これは大物狙いなのだ。
洗貝新
[作者コメント]
りつさん、早々に、この状況を含めて見たそのままです。帰りがけに、ホント同じ若い男性が蹲っていたの...
杉原詠二(黒髪)
[ポイントのコメント]
美しい詩だと思いました。群青色の空、と、あさがおの夏、の二句がきにいりました。あらがいさんは、きちんと清々しく生きていらっしゃるようだし、他人にも親切な方だと思います。
....
mmtm
[作者コメント]
お読みいただきまして、
まことにありがとうございます。
+
atsuchan69さま、...
洗貝新
[ポイントのコメント]
自家菜園してらっしゃるのね。いいわあ。
洗貝新
[ポイントのコメント]
狭窄症状に悩まされる世界は緊張感を帯びて苦しく、
強迫観念に追いつめられそうで、
こころ苦しくなってくる。
あなたの書く詩を読めばそんな感想が浮かぶ。
これを ....
りつ
[ポイントのコメント]
何がただしいかは分かりませんが、この詩は、とても美しいと思います。
リリー
[作者コメント]
今年の夏があまりに暑いから私も季節外れな詩を書きたくなりました。
少しは気分が紛れるかと……。...
リリー
[作者コメント]
平瀬たかのり さんへ いつもありがとうございます!(^^)
sonano さんへ
...
けいこ
[作者コメント]
足立どらみ様
ポイントをありがとうございます
atsuchan69様
ポイントをありがとう...
zenyama太郎
[作者コメント]
りつさんへ
そうなんですか。
ありがとうございます。
---2025/07/29 05:09追...
zenyama太郎
[作者コメント]
りつさんへ
ありがとうございます。
日中は暑いです。
クーラーが2台とも故障してました。😊
...
zenyama太郎
[作者コメント]
りつさんへ
人の心ほど不思議なものはありませんね。
夕べも不思議な夢を一晩中見ていました。
あ...
けいこ
[ポイントのコメント]
おはようございます
いつもより早く目覚めて詩を読ませていただきました
ぱっと甲子園の文字が飛び込んで、何、何って先を急ぎ、
鳴尾浜という文字に出会ったときうれしくな ....
洗貝新
[ポイントのコメント]
血と羊水の波に浚われて大きな瞳を持つ蛞蝓が岩肌を舐めている。
公園のベンチで俯く女は鍵盤の指を弾いて
月の光を舐めている。
洗貝新
[ポイントのコメント]
僕は竜宮町の珊瑚塚でイソギンチャクに味わってほしいです。笑
田中宏輔
[作者コメント]
りつさんへ
お読みくださり、ありがとうございました。
---2025/07/28 20:25...
田中宏輔
[作者コメント]
りつさんへ
お読みくださり、ありがとうございました。
ご感想のお言葉もいただけて、うれし...
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
〉ラケットを抱え 初めての甲子園
あまりの大きさに驚いた瞬間
彼がホームランを打った
甲子園の大きさに匹敵するスケールの彼 、
このいつもながら ....
wc
[ポイントのコメント]
(コメントは消去されています)
wc
[ポイントのコメント]
なぜか分からないけどとても好きです。