ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

こたきひろし
[ポイントのコメント]
アマゾンに疎い私。
だけど凄くいいですね。この言の葉の美。
道草次郎
[ポイントのコメント]
ひだかさんの間のとり方は、じつはすごく難しいですね。
道草次郎
[ポイントのコメント]
御自身を救う為にものを書かれているのがヒシヒシと伝わりました。まだ底知れぬ可能性を秘めている方のようで、今後注意して読んでみようかなと思いました。
山人
[ポイントのコメント]
畳みかける筆致、あいかわらずの切れ味。
山人
[ポイントのコメント]
詩情あふれる作品でした。
クーヘン
[ポイントのコメント]
これは某缶コーヒーのCMのパロディーですかね(笑)
とても詩情溢れるパロディーで、
んー、とっても楽しく、そして、とってもシュールです!
クーヘン
[ポイントのコメント]
「準備しちゃって
なんか挑む気満々みたいで〜」
ここのフレーズに、わさびさんの人間味が出ていて
良いなぁと思いました。
人間って、やっぱり、ちゃっかりしてるん ....
クーヘン
[ポイントのコメント]
ここで言うプシュケとは絵画なのかティーカップなのか、
はたまた全く違う意図で使われているのか。
僕はティーカップとして読みました。
ティーカップをソーサーの上でネジ ....
クーヘン
[ポイントのコメント]
4つめと7つめに。
4つめの言い回しが凄く好きです。
そういう視線で蝶を見た事ありませんでした!
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
美しいです♪
クーヘン
[作者コメント]
沢山のポイント、コメントを
どうもありがとうございます。
みなさんが心の鼻で懐かしい薫りを感...
道草次郎
[ポイントのコメント]
いいですね*°この詩が原石の様です。
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
笑。/
道草次郎
[ポイントのコメント]
なんとも、むつかしい詩です
ホロウ・シカエルボク
[作者コメント]
☆田中修子さん
ありがとう。
おろはげめがね
[作者コメント]
ななしさん
読んで頂いてありがとうございます。
甥姪の事を思って書きました。声に出すと少し涙...
こたきひろし
[ポイントのコメント]
まず、題名に引かれました。
次に内容。美味いなって感心させられました。
こたきひろし
[ポイントのコメント]
理由があって人は生きているんだと思います。
おろはげめがね
[作者コメント]
Giovanniさん
1486 106さん
イシカワケイダイ+敬大さん
読んで頂いてありが...
おろはげめがね
[作者コメント]
ななしさん
1486 106さん
読んでいただいてありがとうございます。
佐和
[ポイントのコメント]
最後、杖が歌でよかったです。
Giovanni
[作者コメント]
ありがとうございます。
ひだかたけしさま
実は今、キャンプ場で火をたいています(笑)とても冷え込...
水宮うみ
[作者コメント]
読んでくれた方、ありがとうございます
ななしさん、ありがとうございます
---2020/10...
水宮うみ
[作者コメント]
読んでくれた方、ありがとうございます
中岡慎一郎さん、ありがとうございます
---2020/...
道草次郎
[作者コメント]
おお!こたきさん、こんなへんな詩にスポットライトを!ありがとうございます。
こたきひろし
[ポイントのコメント]
地球と言う宝石箱にぶちまけられたものの中に、ただの石ころが混じっている確率。
知りたくなりました。
こたきひろし
[ポイントのコメント]
ググるにググっとしてしまいました。
こたきひろし
[ポイントのコメント]
遠くに見える鉄橋を見たくて、運河の堤防の道迄、真夜中に歩いた事があります。
上京して間もなくホームシックにかかってしまったからです。
こたきひろし
[ポイントのコメント]
神無月は、出雲の国に神が集まってしまうからだとか。
なので、出雲の国では神あり月と呼ぶみたい。
ガト
[ポイントのコメント]
秋のせいか泣いてしまう。悲しいけど優しくて。
ガト
[作者コメント]
ただのみきやさん、ありがとうございます。
クーヘンさん、コメントありがとうございます。
写...
こたきひろし
[ポイントのコメント]
白鳥は悲しがらずや空の青海のあをにも染まず漂ふ
つい若山牧水の歌を思い出してしまいました。
道草次郎
[ポイントのコメント]
最初の3行ぐらいで、あ、素晴らしいなと思いましたが、ほんというとまだうまく読めていない気もします。また、心がリフレッシュされたら読みます。寺本さんは掴んできますね。
こたきひろし
[ポイントのコメント]
私の魂の琴線に触れてくれました。
道草次郎
[ポイントのコメント]
すごく良いのですが、クリスマスシーズンには…ちょっと早いかなあと。でも、素敵な詩でした。
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
美しい…
宮沢賢治と中原中也のリアリティを想起しました。/
---2020/11/03 22:27追記---
道草次郎
[ポイントのコメント]
---2020/11/03 22:14追記---
Giovanniさんの詩の焚火が好きな者です。できたら他にも読みたいものです。
おろはげめがね
[作者コメント]
田中恭平さん
ななしさん
ポイントありがとうございます。
由木名緒美さん
コメン...
佐和
[作者コメント]
ななしさん、恐縮です。
もし被災してしまったら、この内の2つ3つくらい
しか叶わないでしょうね。...
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
良いですねぇ、かなり好みです♪
佐和
[ポイントのコメント]
何回読んでも最後、笑ってしまうんですよね。
Lucy
[ポイントのコメント]
なんか、いいですね。泣けます。
Lucy
[ポイントのコメント]
美しい言葉の調ですね。
こたきひろし
[ポイントのコメント]
私は仕事で安全靴をはいてます。今どきの安全靴は多色多彩で軽くて履き心地いいですよ。
こたきひろし
[ポイントのコメント]
他人に怒りを覚える時と、自分に怒りを覚える時との怒りの比重は違いますね。
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
良いですねぇ‼️
フリーダム
[作者コメント]
こたきひろしさま、クーヘンさま
うれしいコメント頂きありがとうございます。
---2020/11...
道草次郎
[作者コメント]
休みだけど旅行に行く金もないので、誰かと旅をするつもりで書きました。切なし。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
ずっと読んでいたい詩ですね。
板谷みきょう
[作者コメント]
◆中岡慎一郎さま
ポイントを有難うございます。
---2020/11/03 07:32追記---...
もっぷ
[ポイントのコメント]
優しいですね。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
とても良い呪いで良かったと個人的には。
僕はきみと一緒に深海にもぐる猫なのかも。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
素敵です!
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
そうですね。
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
谷川俊太郎を想起しました。ゝ
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
圧倒的です。/
ミナト 螢
[作者コメント]
ななしさん
難しい言葉は、自分には扱いにくいのです。
鵜飼さん
ありがとうございま...
山人
[ポイントのコメント]
これまた凝縮されてますね。
山人
[ポイントのコメント]
風。そう言えばそうかもしれませんね。
山人
[ポイントのコメント]
それぞれに詩情がちりばめられていますよね。
こたきひろし
[ポイントのコメント]
一日の行動の一つ一つ一つ にタグを付ける感じかな?
こたきひろし
[ポイントのコメント]
老後セックスレスの私にとっては、素晴らしいとしか思えないですね。
こたきひろし
[ポイントのコメント]
故郷は遠きに在りて思うもの
の書き出しで始まる詩歌を思いました。
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
ロマンチックですね。ପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
道草次郎
[ポイントのコメント]
行間のとり方がスッキリしていて、内容とよくマッチしていて良かったです。
道草次郎
[ポイントのコメント]
平明な言葉だけでここまで書けるのが単純にすごいな、と。
心にいい匂いの風が吹いたようでした。
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
ちょっと顔見せに帰ろうか。ପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
リアルです。ゝ
クーヘン
[ポイントのコメント]
カップヌードルの肉の塊みたいな具が好きなのですが、
あれが少し多めに入っているだけで、幸せ感じちゃう僕です。
たまに入っていない時があって、その時は「日清めがぁぁ〜」 ....
クーヘン
[ポイントのコメント]
体も心も、知らぬ間に傾いてしまっているものですね。
ストレッチなんかをすると、右は楽なのに左は痛かったりします。
クーヘン
[ポイントのコメント]
限りなく自由に生きてゆけるような作品ですね。
ものすごい巨人になったかのような、
または、とても身軽な綿毛にでもなったような。
足立らどみ
[ポイントのコメント]
お久しぶり。
収穫祭のハロウィーーンも終わってしまいましたね。
日常生活の匂いを感じる作品ありがとうございます。
クーヘン
[作者コメント]
ななしさん
ありがとうございます。
自分へのエールとして書いてみました。
どうしても過去を...
草野大悟2
[ポイントのコメント]
二連目が特に良いと感じました。
草野大悟2
[ポイントのコメント]
情景が自然と立ち上がってくる厚みのある文体ですね。
記憶へのポイントありがとうございました。
作者コメントがパソコンの不具合で送信できなかったので、
こちらに書かせ ....
草野大悟2
[ポイントのコメント]
記憶にポイントありがとうございます
こたきひろし
[ポイントのコメント]
現代詩は何度読み返しても、到底理解出来ない作品が沢山あります。
だとしても、作品が作者の独りよがりで終わるか、読み手をその世界に引きずり込めるかは難しい所だと思いま ....
こたきひろし
[ポイントのコメント]
作者の思いや感情がより純粋な方向へと浸りたいから、言葉が綺麗に整列してるのかな?
って思いました。
何の根拠もないあくまで私見です。
こたきひろし
[ポイントのコメント]
僕が横たわる部屋は大地に続いているんですね。
壮大な空に大地は飲み込まれてるんだろうな。
こたきひろし
[ポイントのコメント]
今年は台風の上陸がなくて良かったです。
買って二十五年のマイホームは、その間に巨大地震に襲われ、台風に襲われて傷みました。
私事を書いて申し訳ありません。
世界 ....
こたきひろし
[ポイントのコメント]
日々はどよめいている。
そんな言葉は久々です。
こたきひろし
[ポイントのコメント]
人はつれづれなるがままに生きている。のです。
こたきひろし
[ポイントのコメント]
残酷な現実の上に慣れ親しんだ平凡な日常がありますね。
板谷みきょう
[作者コメント]
◆鵜飼千代子さま
ポイントを有難うございます。
---2020/10/25 23:33追記---...
こたきひろし
[ポイントのコメント]
背骨は人の要。
山人
[作者コメント]
ななしさん、ポイントコメントありがとうございます。お褒めくださり、恐縮です。
私は実はいろんなハン...
ミナト 螢
[作者コメント]
ななしさん
ありがとうございます!
道草次郎
[ポイントのコメント]
すごく良いと思いました。
イオン
[作者コメント]
こたきひろしさん、山人さん、クーヘンさん
読んで頂きありがとうございます。
キャンプで、いつ...
こたきひろし
[ポイントのコメント]
ちょこんと座り、が軽く表現されても後は重みと深みましてますね。
こたきひろし
[ポイントのコメント]
現代詩の有り様は、難解、意味がわからない
言葉の不可解と言葉のパズル形式。
読み手は感覚で触覚で感じてしまうものだと思うんだよね。
作品はグッドに仕上げて有 ....
田中修子
[ポイントのコメント]
なんだか、おもしろかった。
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
最終行を読んでしみじみとした気持ちになりました。
足立らどみ
[ポイントのコメント]
ぽいんとてすとてすと
とつちてた?
道草次郎
[ポイントのコメント]
---2020/10/30 21:54追記---
いいですね。
ホロウ・シカエルボク
[作者コメント]
☆Lucyさん
ありがとう。つぎPVこの詩なんで
そちらもご覧いただけると嬉しいです
まだ...
Lucy
[作者コメント]
暫くサイトから遠ざかっておりました。
ひさしぶりの投稿です。読んでくださった民様に心よりお礼申し上...
ただのみきや
[作者コメント]
読んでいただきありがとうございました。
ななしさん、ポイントありがとうございました。
...
道草次郎
[作者コメント]
お読み下さりありがとうございます。
道草次郎
[作者コメント]
お読み下さりありがとうございます。
ふるる様、コメントありがとうございます。なるほど、たしかに...