ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

夏嶋 真子
[作者コメント]
お読みくださったみなさま、ありがとうございます。
月乃さま
先週、浜辺を歩いていたときに...
夏嶋 真子
[ポイントのコメント]
>鳥
>あなたを自由と呼んだことを
>詫びるよ
胸にささる深い言葉です。
あおば
[作者コメント]
- 蜜苺さま、ありがとうございます。
- 羽根さま、ありがとうございます。
- オリーヴさ...
熊野とろろ
[作者コメント]
Cloudy Bayさま、歌川 至誠さま、ありがとうございます。
ペポパンプ
[ポイントのコメント]
一瞬キヘンかと思いました。ごめん。
月乃助
[ポイントのコメント]
閉塞かんじました。
月乃助
[ポイントのコメント]
友を持つ重さ。
月乃助
[ポイントのコメント]
banishiing point考えました。
……とある蛙
[ポイントのコメント]
う〜ん自分では書けない世界です。勉強せねば 等と軽い決意(感性の問題で無理かも)。
……とある蛙
[ポイントのコメント]
生きたくないと感じた日の翌日も生きてます。詩を読んだり書いたりしているとき、胸が熱くなるときがあります。生きていて良かったと思うときは突然やってきます。そんな毎日です。
....
……とある蛙
[ポイントのコメント]
職業病で愛は語れませんが……。
人間未完成です。成熟の尺度は人によって違います。
……とある蛙
[ポイントのコメント]
月の光と色彩との関係はきっと淡いものだと思います。 とすれば色彩とはナニカの問題がありますね。ハイ。
考えさせられました。
nonya
[作者コメント]
読んでくださって、ありがとうございます。
コーリャ
[ポイントのコメント]
すてきな訳詩
柊 恵
[ポイントのコメント]
しあわせは時折照りくる灯台の光に似て
柊 恵
[ポイントのコメント]
4首目が良いです
柊 恵
[ポイントのコメント]
かわいい☆
小川 葉
[作者コメント]
「poenique」即興ゴルコンダ投稿。
ばんざわ くにお
[ポイントのコメント]
余韻を残して終わった最後の2行がよかったです。
ベンジャミン
[作者コメント]
読んでくれてありがとうございます・・・
本当は、、、「海へかえす」なのだと思いつつ。。。
...
虹村 凌
[作者コメント]
クロエさん、ありがとう。
いつまでたっても、死っていうのは、甘美な存在で、離れない。
死にた...
松岡宮
[ポイントのコメント]
玉座!トイレさえあればわたしも電車にひきこもりたいです。
松岡宮
[ポイントのコメント]
なんとなくわかるというか・・・
服部 剛
[作者コメント]
果音さん>感想をありがとうございます。
読んでいただいた皆さま>ありがとうございます。
...
暗闇れもん
[ポイントのコメント]
新しい
石瀬琳々
[作者コメント]
天の火もがも。
ありがとうございます。
腰越広茂さん、気に入って頂けて嬉しいです☆
夏野雨
[ポイントのコメント]
なんだか、とてもいいです。
月下美人
[ポイントのコメント]
海はすべてを包み込んでくれる無償の安らぎを感じます。
花形新次
[ポイントのコメント]
マルゼンスキーの肌にミルジョージでしたっけ?
無事ならイナリワン級だったかも知れませんね。
マルゼンスキーの影響ですかね、脚元に不安があったのは。
那人
[作者コメント]
>みっきゅんさん
コメントありがとうございます。そんな気分の時もありますとも。
Leaf
[作者コメント]
たもつさん、ありがとうございます。
---2009/06/15 13:30追記---
竹中え...
あ。
[ポイントのコメント]
決して特殊ではない、小さな家族(この言い方は不適当でしょうか)の描写に、胸がつんとしました。
うちの母も、スイカを叩いてました。
熊野とろろ
[ポイントのコメント]
どう続いていくのかと予想しながら読ませてもらいました。「思い出の中にある明日を思い出して」の部分が非常に想像を掻き立てられ、良かったです。
熊野とろろ
[作者コメント]
ルナク様、ありがとうございます
---2009/07/03 17:15追記---
関根裕治様、あ...
こしごえ
[ポイントのコメント]
「不確かさ〜」が特に好きです☆
邦秋
[作者コメント]
夏嶋 真子さま
緑川 ぴのさま
ポイント、ありがとうございます!!
今回は、珍しく素直に書...
あ。
[ポイントのコメント]
最後の2行がすごくいいですね。
……とある蛙
[ポイントのコメント]
1句め−
すごいですねぇ、突き抜けてます。もちろん上澄みはアルコールになっているのでしょうねぇ。
月乃助
[ポイントのコメント]
二番目が、好きです。
月乃助
[作者コメント]
夏嶋さん、ありがとうございます。
……とある蛙さん、コメントありがとうございます。
...
こしごえ
[作者コメント]
朝子さん 有り難うございます☆
竹中えんさん 有り難うございます☆
BOOKENDさん 有り難う...
……とある蛙
[ポイントのコメント]
山之口貘さんの「石」という詩を思い出しました。まわりの世間や人の変化に対して自分あるいは君が以前変わらないという焦り、あきらめ、怒りなど
はちはちよん
[ポイントのコメント]
しあわせにぶるぶるする
唐草フウ
[ポイントのコメント]
海の中に母が^^
小川 葉
[ポイントのコメント]
ありえないのに、ありえてるかのような、音の使い方が素敵ですね。
A-29
[作者コメント]
Tamaさん、ご着目ありがとうございます。
---2009/07/03 01:28追記---
ツ...
角田寿星
[作者コメント]
付記。
本文中の姉はエイティトウショウ、兄はトウショウペガサス、弟はトウショウマリオです。
...
吉岡ペペロ
[ポイントのコメント]
読んでいてじぶんが蟻の隊列になっていました ひとすじの黒い哀しみになったのだと思います
みっきゅん
[ポイントのコメント]
望みすらも両極だから…。
ゴールはどこにあるのでしょうね。
みっきゅん
[ポイントのコメント]
束縛という愛情も欲しくなる時がありますね。
ペポパンプ
[ポイントのコメント]
>一度しまった幕は二度上がることはない
>スポットライトの下で
>僕は体育座りで終演のブザーを
>独りで待っていた
ここが良い!
泣けるね詩人さん!
松岡宮
[ポイントのコメント]
題名が好きです
kauzak
[作者コメント]
吉岡ペペロさん、果音さん、にしやまあまねさん、ありがとうございます。
石川敬大さん、こめさん、あり...
瑠王
[ポイントのコメント]
レミングの伝説みたい。不思議なことがありますね。
もこもこわたあめ
[作者コメント]
まずはじめに。読んで下さった皆さん。ありがとうございます^^
雲をかみ締めるように
英語...
もこもこわたあめ
[作者コメント]
遊び心満載です^^;;
連想ゲームみたいなもの(に限ったわけではないんですが)
をやってみたかっ...
唐草フウ
[ポイントのコメント]
熱すぎて怖い、うん。
唐草フウ
[ポイントのコメント]
^^
アハウ
[ポイントのコメント]
読ませます!!!
虹村 凌
[作者コメント]
はい、丸パクリです。
nonya
[作者コメント]
読んでくださって、ありがとうございます。
唐草フウ
[ポイントのコメント]
>真実はどれほど〜
の連、すきです。
ベンジャミン
[ポイントのコメント]
ぱしゅぽん! いいです^^
……とある蛙
[ポイントのコメント]
アフリカあこがれます。「アフリカの星」という歌がありましたっけ。
月乃助
[作者コメント]
Cloudy Bayさん、ありがとうございます。
イナエさん、ありがとうございます。
n...
唐草フウ
[ポイントのコメント]
やさしい です。
柊 恵
[ポイントのコメント]
どうして蟻は集団自殺を?…う〜ん、蟻には そんな知恵は無いはず。不幸な偶然なのかなぁ。
……とある蛙
[ポイントのコメント]
「ファントムバルーン」という小説知っていますか?戦記物の作家である岡本好古さんの書いた反戦がテーマの短編小説です。その冒頭のシーンに象徴としてするりと子供の手を離れた風船 ....
……とある蛙
[ポイントのコメント]
広い世界と人の人生が垣間見えます。すばらしい詩ですね。
……とある蛙
[ポイントのコメント]
端正な美しい詩ですね。あこがれます。
佐野権太
[ポイントのコメント]
たおやかな残照を感じました。
月乃助
[ポイントのコメント]
?
ゆりえ
あ。
[ポイントのコメント]
ほんと、さわやか。
ペポパンプ
[ポイントのコメント]
>わざと音出し飲む心地よさ
ここいい。
>一筋
何か気になるな。字余りだし。
月乃助
[ポイントのコメント]
八月六日の詩を考えてみることにします。
小原あき
[作者コメント]
お読みくださり、ありがとうございます。
あ。
[作者コメント]
先日久しぶりに母とゆっくり話しました。家を出てから割と仲良し。
脚色ナシの事実のみです。話し方もこ...
つゆ
[ポイントのコメント]
すごいです
うめぜき
[作者コメント]
10年ほど前の作品ですが、保存する意味も込めて投稿致しました。未だに反応を頂けることに感謝です。あり...
うめぜき
[ポイントのコメント]
リアルですよね。イワモトさんという人がありのままに描かれていて、リアル。とても素敵なことだと思いました。
kauzak
[ポイントのコメント]
心の中の地図はいつだって新鮮です(^ ^V
ベンジャミン
[ポイントのコメント]
「鍵」という言葉は、僕もキーワードにしてるんです^^
松岡宮
[ポイントのコメント]
美しい情景がみえてくるようです
青の詩人
[作者コメント]
皆さん、ありがとう。
イナエさん、そう言ってもらえるとよかったです。
出だしだけ(?)は工夫した...
つゆ
[作者コメント]
読んでくださってありがとうございます。
>>ペポパンプさん
ありがとうございます...
虹村 凌
[作者コメント]
北村 守通さん、ありがとう。
ゆすらさん、ありがとう。
吉田 雨さん、ありがとう。
よかった...
もこもこわたあめ
[作者コメント]
はじめに。読んでくださった皆さん。ありがとうございます^^
実は、これ。夢物語シリーズということで...
もこもこわたあめ
[作者コメント]
ちょっと一休み。
視点を変えて、一句。^^
読んでくださった皆さん、ありがとうございます^^...
もこもこわたあめ
[ポイントのコメント]
胸の引き出しにしまえたんですね。その「過去を」^^
もこもこわたあめ
[作者コメント]
ご無沙汰してました。
ええ〜っと今は長編を書こうと鋭意製作中なのですが
(なので音沙汰なかっ...
もこもこわたあめ
[ポイントのコメント]
官能的だけど、なぜかそれだけではないような気がします
もこもこわたあめ
[作者コメント]
おもいきり短い、ぎゅっと
かみ締めて固めて
残った言葉たちの、ひとつの形
---2009/07...
もこもこわたあめ
[作者コメント]
読んでくださった皆さん。ありがとうございます^^
---2008/09/04 21:11追記-...
望月 ゆき
[作者コメント]
さがしていたのは、ほんとうはわたしのほうだった。
道すがら、「隠家」って書いてajitoっ...
ペポパンプ
[ポイントのコメント]
>大嫌いなものも大好きなものも
>聞かれてすぐに答えられないのは
>どっちもないからじゃなくて
>どっちもありすぎて選べないから
なんかいいな〜!
吉岡ペペロ
[ポイントのコメント]
妻シリーズ 苦哀と温暖を感じます 突き刺さります
柊 恵
[ポイントのコメント]
心の底に潜む闇が恋人たちのものならば、生きることは闇になる…
柊 恵
[作者コメント]
オリーヴさん、ありがとう☆少し読み難かったかもm(_ _)m
---2009/06/14 00:...