ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ
すべての更新ログ
夏美かをる
[作者コメント]
- 北大路京介様:ポイントをありがとうございました。
- 芦沢 恵様:ポイントをありがとうござい...
salco
[ポイントのコメント]
>鮮やかなこれら三色によって
>私達は心地よく管理されていたという事実
おおっ、言われてみればっ! 渋谷のスクランブル交差点を撮って
いる観光客に欧米系が目立つのは ....
うめバア
[ポイントのコメント]
西海岸在住なのですね。私、むかしほんの少しだけ東海岸ですが住んでいたことがあり、読んでいて懐かしくなりました。あちらの信号はしっかり固定されておらず、ひものようなものにぶ ....
umineko
[ポイントのコメント]
わたしたちの 青のルール
はっとする
たま
[ポイントのコメント]
たった一語の英単語はなんだろう? 「GO」かな・・。
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
私は焦って、黄色の注意で無理して
横断歩道を渡って
途中で赤の危険に変わってしまい
危うく車に轢かれそうになり
顔色が蒼くなった!
nonya
[ポイントのコメント]
確かに日本にはいろんな「あお」がありますよね。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
夏美さんらしい適度にブレーキの効いた
緩急が気持ちよいです。
龍九音
[ポイントのコメント]
外国なんだなぁ・・・と
なぜか映画のワンシーンがでてきました♪
私は親指立てて「good!」にします(笑)
Lucy
[ポイントのコメント]
あれっと自信がなくなるのです。横断歩道でいつも見上げてる青信号は実は緑だと、
わかっていたはずなのに、いや青だったかしら・・・と。
やはり無意識の中で青と緑は混同され ....
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
冒頭の母から子へ手をとるように受け継いでゆく
社会で生きるためのルールのひとつが世界中で使われているという大きな視点に途中変化していくのがお見事でした。
日本人に ....