スレッドの書き込みログ

[845]花形新次[10/01 11:13]★4
***こんな言葉を考えた***
ふなばしい
船橋駅を出ると、なんとも言えない
ふなばしい匂いがしてきますねえ
#板橋区で起こったいたばしい事件というのも載せたことあり
[129]鵜飼千代子[2010 10/01 10:35]★1
>>127
FinePix X100これ、いいですね。
欲しい。
持っていて、すれ違う人に振り返られたい。
[144][]
[115]虹村 凌[2010 10/01 00:53]
おひさー。今日から値上がり、ですな。自販機は23時過ぎたので使えんのか。
コンビニは24時過ぎた瞬間に一斉に値段更新するシステムなのかなー。ちょっと気になる。
>>114
俺の友人は36カートン、10万を越す買い物をしましたが、
同点には100カートン買った猛者がいるとか。すげぇ!
しかし転売には許可がいる筈なので、闇販売でしょうなぁ。
偽装してネット販売とか?
足がつきやすいので身内に売るのだろうけど…消費期限内に裁ききれるんだろうか?
キャメルが新しいテイストや箱デザインで売り出しているのはその戦略の一環でしょうなァ。
あー、そろそろ喫煙が犯罪になりそうだなー。副流煙で死んだ人数とか発表されちゃったしなー。
sageておこう。
[134][]
[114]id=5239[2010 09/30 23:51]★1
既出かもしれないけど
砂だらけの無人島に流されたヘビースモーカー達
他に流されてきたのは
しけっていないマッチ一本とコンテナいっぱいの煙草
彼らは火種を消さないように延々と吸い続ける
というのを星新一のエッセイで紹介されていたのを憶えている
吸い始めて十余年、初めてのカートン買い(ナノテック1?)
ダッシュボードに積み上げてコンビニに車を止めると
隣の客がギョッとする様は面白かった
50万円分、噂だと100万円分買った人もいるとか
恐らく転売目的だろうけど、法律的にどうなんだろう?
でだ、メーカーはこれから売れなくなったらどーするか
素人考えでいくと
新しい銘柄を増やすか、本数を減らして販売するかのどちらかの気がする
10本で200円とかね
歳のせいなのか一度止めたせいか、吸うと頭に来る前に胃に響く
止めるかどうかは買い溜めが切れたら考えようか
sage
[162]あぐり[2010 09/30 23:05]★2
せかいからおいていかれた雨の日にMDつつけば零れるRie fu
[161]あぐり[2010 09/30 23:01]
なりたくもなかった二十歳になってから一年とっても幸せでした
[127]くろねこ[2010 09/30 23:01]★1
気になるデジカメ
FinePix X100
http://fujifilm.jp/information/articlead_0055.html
オリンパスのZUIKO付きコンデジ
http://www.olympus.co.jp/jp/news/2010b/nr100921compactj.cfm
瑞光と聞くと心がときめく
[160]あぐり[2010 09/30 23:00]
反対の「反」を鏡にうつしても賛成なんかは出来なかった
[195]愛心[2010 09/30 21:36]
10月は「揺」でどうでしょう?
[194]逢坂桜[2010 09/30 20:29]
書けた〜!
http://po-m.com/forum/showdoc.php?did=219306
#最近、短歌なのは、簡潔に書こうとしてる心意気なのです。はい。
[193]逢坂桜[2010 09/30 16:10]
10月のテーマは・・・「静」でお願いします。
9月が書けない・・・もうちょっとなんだけどなー。
[64]瑠王[2010 09/30 14:30]
レコード屋が激減する中、渋谷のDance Music Recordsも潰れるんじゃないかという噂が...。
かつて世界に誇るレコードの街だった渋谷が...。
世の中、便利になるほど失われてゆくものが多い。
[507]瑠王[2010 09/30 14:17]★1
小学校の担任に街で偶然出会い、でっかい声で「わたるくん!!」と呼ばれた。
僕の名前は「たける」です...。
#まあ、覚えられてただけでも...
[827]佐々宝砂[2010 09/30 13:57]
キビシイことを言うと、道楽で書いてただけでプロでもないし、という言い訳は、少なくとも詩の世界では通用しない気がします。なぜって詩で食ってるプロフェッショナルなんて、日本では片手にも足りませんもの。道楽で書いてたっていいものを書くひとはいいものを書くのですが、なんというか、覚悟はほしいぞと、これは自分に言います。そして意地悪なことにこのスレをageますw
[844]花形新次[2010 09/30 08:33]★2
*** 聞き間違い見間違い ***
○スコット・フィッツジェラルド
×スポットにフィット、寝られるどー!
#安心夜用
[643]亜樹[2010 09/29 22:32]
「人類二大タブーって知ってるか?親殺しと近親相姦だ」
「子殺しは罪じゃないのか!」
#萩尾望都『メッシュ』
#うろ覚えなので微妙に間違ってるかもしんないのですが……
[159]小池房枝[2010 09/29 20:24]★1
ひとつずつ心残りをできることから片付けて残りはどうする
[642]鵜飼千代子[2010 09/29 19:22]
あたしは無頼派だって言われるだけに、仁義だけは通させます。「仁義」ってのは皆さんはヤクザの言葉だと思っていらっしゃるでしょうけれど、それは違いますよ。「仁」は人です「義」は道です。人の道を外れたら駄目です。わたしはそう思います。 こういうことを言うから俺は、無頼派だと言われるのかな。
#「天彦五男詩全集」出版記念会 「沈黙」同人 宮内憲夫 スピーチより
[580]若原光彦[2010 09/29 18:44]
ボケ防止だの頭の体操だのを
有難がるような連中に
他人の気持ちを理解できるわけがない
[825]佐々宝砂[09/29 18:33]
何か詩をよいと思う感性さえ消えてきた気がしますがどうしましょう。
[641]若原光彦[2010 09/29 18:19]
語りはじめることができないのは、もうすべてが語られてしまっているからであり、それでも語りたい物語を抱えているのは、すべてが語られているにせよ、何ひとつ語り終えられたものがないからだ。
#ダグラス・クープランド『シャンプー・プラネット』
#P.302 訳者あとがき 森田義信
[505]榊 慧[2010 09/29 17:14]★1
胃腸なんてずっとわるい。
そして平熱36.3くらいだったのがここ最近やたら低体温か微熱っていう
あと不眠。 …テスト前ほか予定がいっぱい
[823]伊藤透雪[2010 09/29 13:49]
詩、ってどうやったらうまく書けるんだろう。自分が納得できるの、書けなくなっちゃった。。。
[192]大村 浩一[2010 09/29 12:50]
いーなー現代詩ぽいのいーなー。
こちらはさらっと書きました。mimiさんのやってた朗読会のこと。
創書日和【熱】潜熱
http://po-m.com/forum/showdoc.php?did=219212
[66]大村 浩一[2010 09/29 12:21]
>>61 MARINOさん
ワシ、ニコンの社内報の新人紹介欄に
「趣味は文芸とバイク。変な奴ですが見捨てないで下さい」と書きました。(笑)
4年で退社しました。(悶)
[842]大村 浩一[2010 09/29 12:16]
大村ですー。みんなーやってるかああ。
ポエ活してますかああ。
上海で腹壊してから調子イマイチで油断してたら、
何と24-27日は書き込みナシ!(汗)
花形さん沈黙破ってくれてアリガトー。(笑)
涼しくなってネタ帳も涼しくなってしまったか皆さん。
別に止めたり行方不明になったりはせんので安心してちょー。
皆さんもーちょっとアタマ捻ってねー。パターン新ハツメーも待つ。
あるいは前パターンのリプレイもok。
「聞き間違い見間違い」はスレッドが無くなってしまったので
当面エリオットでも可としましょう。つか許せ、元管理人の山内さん。
先々週吉読で会ったばかりだけどね。
ではではねー。午後の大村は技術アニュアル発送と白石カルシウム。
もとこさんはちび子とあす夜に帰京予定。
[190]狠志[2010 09/28 23:47]★1
いつもばたばたでごめんなさい。
来月のテーマ募集をそそくさと始めます。
よろしくです(汗)
[841]花形新次[2010 09/28 20:15]★2
*** 聞き間違い見間違い ***
○瀬戸内寂聴
×瀬戸際弱腸
#ひさびさ寂聴ネタ
#やべえっ、トメダイン飲まないと!
#ああっ・・・・(無念)
[155]小池房枝[2010 09/28 18:37]★1
ヒマワリのタネ一個だけ芽を出した確かに35個埋めたのに
[189]ユメサキハル[09/28 12:28]
言われてみたいです(爆)
http://po-m.com/forum/i_doc.php?did=219139&from=0
[151]佐和[2010 09/27 18:11]
わたしたち どこにも逃げる場所が無い 鏡のなかの瞳 語りて
[820]花形新次[2010 09/27 18:08]★1
横山典弘大丈夫かなあ・・・。
心配だなあ・・・。
[147]小池房枝[2010 09/27 15:54]
理想郷めいた語感の炒飯はジャンバラヤ遠くシャンバラを思う
[831]小池房枝[2010 09/27 14:54]
外は雨ネコ肉丘のウメの花
[143]佐和[2010 09/27 14:08]
ウッカリと 笑ってしまうと若者が困惑するから つつしまねば
[576]花形新次[09/27 10:51]★1
下痢のときの放屁ほど気をつかうものはない
#えっ、そ、そんな・・・
[142]小池房枝[2010 09/27 00:54]★2
ぴっぽっぱぺペロンチーノのオーダーのプッシュ軽やかウェイトレス笑む
[138]小池房枝[09/27 00:23]
白血球足りてないのかひいた風邪の諸症状立ち上がりが遅いな
[818]佐々宝砂[2010 09/26 23:09]
ランクっていうより、やはりジャンルですね。
純文学に対しジャンル小説があるように、
「私はジャンル詩を書く人間である」という、傲慢な私の主張。
[120][]
[135]小池房枝[2010 09/26 20:57]★1
ベタが月に棲んでいるのも何故だろうダーウィンが夢の間に間に来ていた
[42]亜樹[2010 09/26 20:47]
無知な葦が命一杯に手足を伸ばすのを
喜んだ太陽がギラギラと照る。
さよなら、はもう
溶けてしまった。
画用紙の端からはみ出さないように
クレヨンを動かす。
これさえ出来れば、大丈夫だよ、と
お母さんが笑う。
非対称の唇の歪み。
永遠に変わらない信号や
地面に張り付いたまま
浮かない踵やつま先や
それからあなたと貴方とアナタ。
画用紙の端からはみ出さないように、と
動かしたクレヨンの赤や緑の線を見ながら
そうやってわたしも私もワタシも
芸のうまい猿になっていく。
[131]kawa[09/26 17:26]
三千院の烏つぎつぎ飼い慣らし特に目的のない少女
[816]佐々宝砂[2010 09/26 16:24]
そういえば私は三流詩人を名乗っているが
三流にすらなってない気がしている。
[815]花形新次[2010 09/26 14:30]
俺はB級が大好きだ。
http://www.youtube.com/watch?v=1sAm5UCJ9vA
#俺はB級人間だ!
#宣言して、生きながらえてやる
#E級ぐらいか・・・。
[814]佐々宝砂[2010 09/26 10:13]
まあなんにせようちの地元の自称B級グルメは地元民に愛されていない。
その時点でダメだろ。
[640]鵜飼千代子[09/26 01:29]
<蝶にとってきみもぼくもかれもみなゆきずりの花なのだ。蝶には葉の裏が必要なのだ>
#ピエロ群像/天彦五男 より引用
[781]くろねこ[2010 09/25 23:49]★1
これを以てお終いとなりました
当店の看板メニュー未精製天然蜜蝋を用いた食用クレヨンは
赤のフランボワーズ 黄色のマンゴー 緑のマッチャ
大して評判になることもなく出荷されることもなく
倉庫に山積み空き地に野積み
社長は心身狼狽喪失しきって
一箱ずつ開けては食べ開けては食べ
ようよう最後の1本を今食べ終えたところです
[811]亜樹[2010 09/25 22:38]
脚光を浴びているB級は果たして本当にB級なのだろうか…
すくなくとも並んで食べる食べ物はB級じゃないよね……
[504]佐々宝砂[2010 09/25 14:01]★3
うちの地元発のB級グルメが実においしくない。
#B1グランプリに出たけどもちろんグランプリなどとらなかった
[809]がん[2010 09/25 02:24]
退屈で平凡な幸せというのが今の現状ならば、それが延々と続けばいいくらいに思う。でも、この世界じゃあなかなかそれが上手くいかない。現状維持をするために、抗ったり戦ったり、時には人から嫌われたりしなきゃならない。障害になるものが多すぎる。子どもの頃はもっと早く大人になりたかったのに、ちょっと大人になり過ぎたのかもしれない。子どもの頃だって苦しいこととか辛いこととかがたくさんあったけど、今よりも周りのことや遠くのことが気にはならなかったから、それだけでも幸せだった。猫にゃん
[503]あぐり[09/25 01:48]
今の作品で描いている一部分が瞼の裏から離れない。眼を閉じてもおしり。スピッツ聞いてもおしり。
[112][]
[501]花形新次[2010 09/24 15:44]
ひでえなあ、ほんとにひどい。
国としての体をなしてない。
[808]花形新次[2010 09/24 14:43]★3
「この唐揚げ、俺がもらっちゃうぞ〜。」
「やめろよ〜、返せよ〜。」
唐揚げだけに
とりあげる
#何言ってんの?
[806]佐々宝砂[2010 09/23 22:57]
今日教育テレビで変形菌好きな小学生の男の子のことをやってた。
彼のクラスメートにインタビュアーが「イキモノ好き?」と質問すると、
子どもたちはいっせいに「好きー」と答えたが、
好きなのは子犬や猫であって、変形菌は好きじゃない、
変形菌はバイキンなんだそうである。
バイキンもリッパにイキモノなんだけどね。
それに変形菌はひとさまに害をなさないからバイキンじゃないけどね。
少なくともバイキンマン的意味のバイキンではないね。
[805]鵜飼千代子[2010 09/23 22:03]
>>804
鉤括弧付けの意味合いはなんとなくわかりました。
廃人ライフの部屋のテーマと離れるので、電動按摩くらいでまた次回に。
[803]鵜飼千代子[2010 09/23 21:55]
>>800
それは、記憶もあるし、子供もいいますね。
無邪気と、789は分けて考えた方がいいのかな。
[802]佐々宝砂[2010 09/23 21:53]
無邪気ってなんなんだろと思いました。
語彙にはあれど私には使えない言葉です。
[799]鵜飼千代子[2010 09/23 21:46]
>>796
意味をわかっていませんから。大人の反応が面白いだけです。
虫やなんかでなくても、自分が無邪気さで殺されたんじゃ、たまったものじゃないでしょう。
でも、実際、幼稚なセンスで潰されることはあるから。
[797]鵜飼千代子[2010 09/23 21:42]
>>795
残念ですが、789が生への愛情ある残酷とは受けとめられませんでした。
[130]kawa[09/23 21:34]
三年の月日を経て大臣アジアの横丁でうつつを抜かし
[796]佐々宝砂[2010 09/23 21:17]
「ぼっき!ぼっき!ぼっき!」がどう関係あるのか私にはようわからんのですが・・・
そりゃあ子どもは残酷だし無知ですが、ぼっきぼっきと言ってまわるのはとても人間らしい行為です。
猿はそんなことしませんからね。
[794]鵜飼千代子[2010 09/23 21:12]
>>793
孤蓬さんの[789]とわたしの「ぼっき!ぼっき!ぼっき!」は、同じ子供の知らない無邪気さなんじゃないかな。
それと、「虫も殺さぬ」は、次元が違うと思うよ。血が通っている。人間らしいと思う。
無邪気な子供も人だけど。
作品として言えば、しょっぱな理屈っぽくて、3行で女の子逃げちゃうかな。って、女の子を意識して書いてないだろうけど、その後も、少し自分を不自然に思われないように説明しすぎな気がする。書くんだから、もっと思い切っちゃって、「どう思われるか」って、説明になっているような表現を切った方が、読み手は、入り込めると思う。後半は、書き手も乗ってきたのか、ずんず...
[793]佐々宝砂[2010 09/23 20:41]★1
私の考えはこんな感じ。
「虫も殺さぬ」
http://po-m.com/forum/showdoc.php?did=6537
#いまの子どもにも虫好きはちゃんといますよ。
[792]鵜飼千代子[2010 09/23 19:35]
>>791
#
の部分のことなんだけど、そういう経験がなく、大変なことに直接向っちゃっているのかなって。
わたしは、例のような経験はないけれど、同級生の従兄弟は面白いからって蛙のお尻に爆竹を入れて破裂させるところをわたしに見させたり、知らないのをいいことに「ぼっき」ということばを教えて、おじさんやおばさんや父の前で一緒に言って騒いでいて、「ぼっき!ぼっき!ぼっき!」と言いながら、走り回る遊びを教えてくれたんだけど、従兄弟が伯母さんに酷く叱られていた。わたしは、けろっとしていたけど。(ぼっきをしらないし。)
だけど、小学生の時の自由研究は、「昆虫採集」で、男の子でもしてなかっ...
[791]佐々宝砂[09/23 19:31]★1
>>790
なんとなくなんか違うような気がします。うまく言えません。
[790]鵜飼千代子[2010 09/23 19:25]
>>789
最初が、ボーガンで公園のカモや野良猫、小学校の飼育動物、人間、っていうのは多そうですね。
頭の中では、触るのも嫌なそういう昆虫のイメージなのかもしれない。
[788]きたの[09/23 13:36]
嫌いだから殺す
好きだから殺す
殺したいから殺す
殺したくないから殺す
[786]花形新次[2010 09/23 12:19]★1
ポイント入れたんで、言いますが、
汚いとか、醜いとか、役に立たないとかいう理由で、むやみに嫌ったり殺したりするなと言ってるんだと思いますよ。反語的に。
[497]田代深子[2010 09/23 10:02]
大腸の内視鏡検査
3日前から下剤飲むんですって…
[840]花形新次[2010 09/23 09:47]★6
*** 聞き間違い見間違い ***
○武者小路実篤
×無茶な工事したね、あいつ
#ダジャレスレで既出(でも消えたというか消した)
#結構気に入っている
[780]花形新次[2010 09/23 09:19]
「勇退離脱」
[129]あぐり[09/23 04:57]★1
こんなにも貧しいからだが愛される遠い遠いせかいで光る
[105][]
[128]松岡宮[2010 09/22 23:53]
うし、みつ、さん、誰かがわたしの腕や足のダニに喰われた痕を数える
[780]ペポパンプ[2010 09/22 23:21]★1
「色鉛筆」
初めて買ったクレパス
嬉しくて嬉しくて
食べたくなった。
ポキリと折れた
悲しくなった。
くっ付けようして
合わせたが元にはならない。
本当の幸せ教えてよ
壊れかけの人生。
もうこれ以上はできない。
[779]トキハ ススム[2010 09/22 22:29]
「海辺の街のフォークロア」
[127]小池房枝[2010 09/22 18:59]
中秋の夜空にぽっかり白い月光ってるけど物体色だね
#太陽は光源色でときに月も蛍光灯のようだけど違う
[777]小池房枝[2010 09/22 18:49]
「おなもみ、めなもみ、いざなぎ、いざなみ」
[344]鵜飼千代子[2010 09/22 16:08]
人間なんてららーらーららららーらー♪
[390]とうどうせいら[2010 09/22 13:50]★3
行ってきました〜
主宰のプル式さん夏野さん含めて5人出席でした。
まったりしたいい感じの会だったYO^^*
会場がスーパーイケメン店員揃いのカフェだったぁぁ〜
[780]きたの[2010 09/22 07:30]
「人間なんてららーらーららららーらー♪」スレに始めて書きこんだのは2007年6月らしい
勿論憶えてない
[342]きたの[2010 09/22 07:26]
人間なんてららーらーららららーらー♪
[572]花形新次[2010 09/21 07:32]
現実は
穴(けつ)のあなが広い奴
のほうが
嬉しくないのである。
#垂れ流しじゃんか
[500]松岡宮[2010 09/20 23:48]
こんばんは、松岡宮です。
>>498で宣伝させていただいたイベントまで、あと三日となってしまいました・・・・。タイムテーブルが出ました。
多くの方のご来場をお待ちしています^^
また、>>498で出演者募集と書きましたが、締め切りました。応募、なかったです・・・。
またの機会がございましたら、よろしくお願いします。
★神楽坂サルバドールナイト★
2010年9月23日(木祝)18時オープン
CHARGE:1500円+1ドリンク(キャベツ食べ放題+菓子パンあります)
場所:KAGURAZAKA EXPLOSION(東京メトロ東西線「神楽坂」駅1番...
[775]佐々宝砂[2010 09/20 22:31]★1
これは議論じゃないとおもう。
[774]榊 慧[2010 09/20 21:57]★1
みなさんマカロン持てばそんな議論(?)する気失せますって と書きそびれた感。
[703]小池房枝[2010 09/20 21:44]
変態は大切な営みです。その変態に完全変態と不完全変態があることは知っていましたがしかして不完全変態にもまた半変態と小変態があったのでした。いろいろなことがそうですが、変態もまた奥深いものです。
#半変態はトンボなど。ヤゴからサナギを経ずにトンボへ。また小変態はバッタなど。脱皮のたびに少しずつ大人の形に近づいてゆく。
[771]佐々宝砂[09/20 17:22]
ていうか私は改行が多いと好きになれないので好きになる方法教えてと、素直に書いたんですが。歪曲されて引き合いに出されたような気がします。頭にきたりはしませんが楽しくはないです(関係ないけどセクシー寄席はまあ面白かったです)。
[571]花形新次[2010 09/20 15:03]
デブなのに胃腸が弱い
ということは
有り得るのだ
[768]深水遊脚[09/20 13:03]
フィルターは上手に使うといいです。その人物の発言をみないようにすることで自分の感情をコントロールするのが上手な使い方でしょう。コントロールしたあと、状況を客観的に見られるようになって、それでもなお云うべきことがあれば云えばいいし、書き物の素材にするのも私はアリだと思います。
気になって仕方なくてログアウト状態で見ちゃうのではあまり意味ないです。感情のコントロールがうまくいってないのですから。その状態でダラダラ発言しちゃうと救いがないです。
#セクシー寄席の話、興味深かったので私にとってはアリだった。一応それだけ云っておくことにします。
[764]虹村 凌[2010 09/20 10:50]
ドライでも何でもねー不快で気持ち悪い日記を嬉しそうにBBSに書き込んでんじゃねーよ
って言うのをすごーく遠回しに言ったんだけどまーいいや
いつも「よそでやれ」と言う俺が騒いでちゃーどーしよーもねーよなー
まー何でもいーんだけどねめんどくせーし
[761]佐々宝砂[2010 09/20 02:06]★1
4442のソネットはイギリス形式でござる。
4433はイタリア式。
↓下記参照
http://www.hiemalis.org/~orchid/public/saru/log/16.html
[759]佐々宝砂[2010 09/20 01:59]
ひさびさにソネットひとつ書いたら(昨日のことだけど)
力尽きてもう書けない。
[126]松岡宮[2010 09/20 01:18]
今日はもう現フォにログインしたっけか?わたしのなかみは最近おかしい
[758]虹村 凌[2010 09/20 01:05]
>>754
散文に投稿する程でもねぇが、面白い小ネタを書き込みたい…らしい事はわかる。
だが何かしら問題提起してーんなら、それはここじゃねーんじゃねーのか?
最後のセックスしようぜ云々、まで込みで問題提起なんだよな?
じゃなけりゃ、生活臭漂う笑えない惚気にしか見えないぜ。
見知らぬ他人の生々しい生活臭漂う情事ってのはあまり気持ちのいーもんじゃねー。
[567]佐々宝砂[2010 09/19 23:35]
加齢とは無関係に性差は曖昧なものである。