近ごろ犬よりも猫が増えている
散歩していたら
猫嫌いな近所のばあちゃんが
よその猫が勝手にコタツの中などに入り込んで
迷惑していると話していた
猫好きな近所の人が
野良猫を二十匹ぐらい飼っ ....
終わりよければすべてよし
年末は
のんびりおだやかに暮らしたいな

一年の計は元旦にあり
お正月は
のんびりおだやかに暮らしたいな
退屈なぐらいがちょうどいい
苦しみのないのを幸せとい ....
米寿の伯母さんが
坐骨神経痛と診断され
痛み止めの注射を二回うったが
痛みがとまらない
娘二人に連絡したら
娘二人もやはり同じ場所が
痛いという
親子というものは似るものである
それで ....
年を取ると
原因不明な病気が
増えてくる
病院でいろいろ検査しても
特に異常はないといわれる
けれども
痰がとまらないという人や
腰が痛いという人や
咳が出るという人などがいる
年を ....
「お願いします押し売り」が
横行している
情け深いおばあちゃんは
お涙を頂戴しながら
わけのわからない契約を
結んでしまう
「生まれてきてありがとう!」
とプレゼントされる子どもたちが
いる一方で
「なんで生まれてきたんだ!」
と言われる子どもたちがいる
寒い朝布団の中でぐずぐずしていること
朝の名曲に一杯のコーヒー
読書に散歩
飼い猫との戯れ
友との語らい
詩の投稿
韓ドラ
200円の源泉かけ流し
焼酎のお湯割り
ささやかな幸せは
 ....
年を取ったら
義理は欠こう
自分の体力、気力、金力に応じた
暮らしをしよう
寒い日のお通夜は
失礼しよう
年賀状は
来てから書こう
もらい物のお返しは
最小限にしよう
入院見舞いや ....
ワイフは
安全に対する意識が甘すぎる
台所でキャスターつきの箱を
もうひとつの腰ぐらいの高さの台の上に置いて使うという
キャスターをはずさないと危ないといっても
聞かない
地震が来たらその ....
ワイフに買い物を頼まれた
縦なんセンチ横なんセンチのビニール袋や
女性用の剃刀などこまごましたものまで
頼まれた
広いスーパーをあちこち探して歩いて
やっとレジにたどり着いた
買い物しなが ....
僕たちシルバーは

仏様を待っている
自分は女にもてない
だからなんだあ!
自分は金がない
だからなんだあ!
自分は能力がない
だからなんだあ!
だからの前でとどまっていては
いつまでもだめだあ!!
体は病の巣
いつ何が出てくるかわからない
自分の知らないところで
恐ろしいことが進行しているかもしれない
検査して
「年相応ですよ」と言われると
ほっとする
長生きも楽じゃない
病気や ....
暖房として使っても

クーラーと呼ぶんだろうか
履いていく靴が
一足しかなければ
何も迷うことはない
(男と女)
理屈ではかなわないから
男は怒る!
怒らせる原因を
つくっているとは
女は考えないから
男に対して強い不信を抱く

○(交通違反)
高齢者の違反が増えているから
取り締 ....
「自分を知り相手を知る力」がなければ
勝てない
ただがむしゃらにがんばるだけでは
勝てない
今日は五年に一回の免許更新だ
視力が気になる
髪が気になる
写真を撮ったら
自分の想像以上に禿げ上がっていた
いよいよ気になる視力検査だ
1回目はぼけて見えたが勘で言った
そういえば前の ....
せっかく生きているんだから
今日も一片の詩を書こう
野の花のように
だれにも見られなくても
生きている証として
一片の詩を書こう
独り言のような日記のような
拙い一片の詩を書こう
書き ....
○(同性婚社会)
結婚して
子孫を残す
ということは
もう時代おくれなのだろうか

○(三万年前)
「この地層は三万年前のカルデラ大爆発で
積もった地層です」
三万年前と聞くと
も ....
地元のガイドボランティアの方たちが
700円の参加費で
10キロの山道コースを案内して
城跡や神社などの歴史などを説明してくださった
途中とゴールでは
ぜんざいや甘酒や漬け物などの
心あた ....
「あんた、レンジが使えないから
あたしがパン焼いてあげるから」

「いくらパン焼きが上手でも
コンセントが入ってないと
焼けないよ」

「次はトマトを切ってよ」

「いいよ、これぐら ....
あるのは
今だけ
過去は去り
未來は来ない
あるのは今だけ
過去は振り返らず
未來は夢みず
ただ今だけをみて
今を精一杯生きていこう
「そんなことわかっている!」
と強く反発する息子に対して
「いや、わかってない!」
と繰り返しても
ますます反発するだけです
本人の気持ちに寄り添いながら
本人自らが気づくように導いてやら ....
寒ければコタツがある
ストーブもある
暑ければ
扇風機がある
クーラーもある
腹が減ったら
飯がある
パンもある
病気になったら
薬がある
注射もある
重い病気になったら
入院 ....
猫はリラックスの天才
冬は
ひなたぼっこしながら
のーびりしている
身につけたいな
猫のリラックス

猫は威風堂々群れない
猫は単独行動が好き
王者の風格
何に対してもいつも威風堂 ....
すぐ買わなければと思う癖が
いつの間にかついている
買う前に
あるものですますことができないか
ほんとうに今必要な物かを
考える必要がある
収入に見合った支出をしなければ
生活が破綻する ....
事件や事故などがあると
真相解明という名のもとに
事実関係だけでなく動機や原因、背景まで
徹底的にテレビで取り上げる
当事者や関係者の心はそっちのけで
寄ってたかるかのように取り上げる
推 ....
顕微鏡のようなカメラで撮られたら
一本のヘアーさえ
見落とさずに撮れるだろう
アマスポーツの競技でも
裸どうぜんのユニフォームだ
今やネット上では
そういう写真や動画があふれている
そし ....
俺の考えや気持ちに関係なく
毎日日は昇り沈む
時は過ぎ去る
俺がどんなに苦しもうと悲しもうと
世界は関係なく動いていく
世界は俺中心に動いてはくれない
俺が世界に合わせるしかない
俺がど ....
ホカチャン(1653)
タイトル カテゴリ Point 日付
猫騒動自由詩017/12/27 9:05
年末年始自由詩017/12/27 5:53
腰痛自由詩017/12/26 11:55
原因不明自由詩117/12/25 9:25
ノルマ自由詩017/12/25 8:55
サンタの季節の光と影自由詩117/12/24 9:28
ささやかな幸せ自由詩117/12/23 9:42
義理を欠く話自由詩117/12/22 8:57
アドバイス自由詩017/12/22 8:44
少女婆自由詩017/12/21 8:40
クリスマス自由詩017/12/20 7:41
だからなんだあ!自由詩3*17/12/20 7:36
健康と病気自由詩017/12/19 6:04
クーラー自由詩1*17/12/17 20:39
選択の苦悩自由詩117/12/17 20:25
独り言30集自由詩017/12/15 10:43
勝負自由詩017/12/14 7:43
免許更新自由詩117/12/13 12:05
一片の詩自由詩117/12/12 8:18
独り言29集自由詩017/12/11 10:14
史跡めぐり自由詩017/12/10 21:23
リタイア夫婦の会話自由詩217/12/9 10:05
今だけ自由詩017/12/8 8:54
反抗期自由詩017/12/7 15:46
恵まれた生活自由詩1*17/12/6 7:01
我輩は猫になりたい自由詩017/12/5 6:40
買う前に自由詩017/12/4 10:19
テレビの暴力自由詩017/12/3 7:43
恥ずかしい写真自由詩217/12/2 11:20
世界と俺自由詩117/12/1 8:17

Home 戻る 最新へ 次へ
16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 
0.08sec.