ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

花野誉
[作者コメント]
>ひだかたけし様
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
まさに、そのとお...
こしごえ
[作者コメント]
りつさん ありがとうさま
>地道にできることをするだけです。
まあ、その通りですね。^^
...
海
[作者コメント]
洗貝新さん、コメントをありがとうございます。課題はまだまだありますね。
室町 礼
[ポイントのコメント]
みなさんいい詩を書くね。
わたしは穴があったら入りたい。
そらの珊瑚
[作者コメント]
atsuchan69さん、ありがとうございます。
リリーさん、コメントもありがとうございます。
...
りつ
[作者コメント]
お読みいただき、ありがとうございます。
田中宏輔さん
こんばんは。ハモが食べたいです。笑
...
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
雑草の森の中は案外涼しくて
ひとあしはやく秋がおとづれ、鈴虫たちの恋がはじまってるのかもしれません。
人は過ぎ去ろうとしている季節を惜しむ生き物なのかも、と思いました ....
HAL
[ポイントのコメント]
僕の歳では詠めない瑞々しさがありますね。素敵です。
りつ
[作者コメント]
お読みいただき、ありがとうございます。
田中宏輔さん
こんばんは。サンマ、とても美味でした。...
りつ
[作者コメント]
お読みいただき、ありがとうございます。
HALさん
こんにちは。
ポイントありがとうござい...
HAL
[ポイントのコメント]
相変わらず、素敵な詩を詠まれますね。
zenyama太郎
[作者コメント]
りつさんへ
感謝 感謝です。
ありがとうございます。
---2025/08/27 10:23追...
リリー
[作者コメント]
けいこ さんへ
どうもありがとうございます!ご感想のコメントもくださり嬉しいです。^^
...
リリー
[ポイントのコメント]
拝読しましてタイトルをシンプルに「しゃぼん玉」としても
良いかも……とか個人的に感じました。例えば、
>少しだけ少しだけ
>胸(orココロ)につかえるしゃぼん玉を空 ....
洗貝新
[ポイントのコメント]
詩を編む。詩集。
考えてみればドラマ「舟を編む」っていう喩も不思議なタイトルですね。
検証してみよう。三浦しおん原作
※
ああそうか、果てしなくひろがる海 ....
洗貝新
[ポイントのコメント]
一読では難しい。
じっくり読ませてもらう。もらいます。
---2025/08/27 07:38追記---
※
例によって室町のオヤジは擬人化とか言ってクソわけ ....
洗貝新
[ポイントのコメント]
置かれである言葉の意味が深いですな。
ほんとうは ハチドリだよ。
ハチドリのひとしずく。いまわたしにできること。ですか。あれ?
タイトルはなんだっけ。
『シ ....
洗貝新
[ポイントのコメント]
『胸のシャボン玉』
ありきたりな挨拶からはじまるので、会釈と定型の挨拶に~ではじまるのでしょうが、シャボン玉のピュアな感覚をイメージされれば、この会釈と定型って言葉 ....
洗貝新
[ポイントのコメント]
死は終わりじゃない、永遠の眠りだ。
宗教観でいえばこれは永遠に彷徨い続ける魂のことを指すのでしょうが、
考えてみればゲーテの言葉にしてもシェイクスピアの物語に ....
りつ
[ポイントのコメント]
zeniyama太郎さんのことばはホッとします。ありがとうございます。