ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

和田カマリ
[ポイントのコメント]
一人称、二人称、三人称が激しく崩れては立ち戻る、シュールな作風だなと思いました。
和田カマリ
[ポイントのコメント]
彼女と言うのが謎すぎます。
和田カマリ
[ポイントのコメント]
メメントモリ
死を思うことで充実した生を生きるって感じがしました。
和田カマリ
[ポイントのコメント]
>>焼き付くようなおもいと共に
思い出される過去
ここら辺が、ちょっと重たい感じがします。
和田カマリ
[ポイントのコメント]
鋭くって言うワードだけが浮いている印象。
このせいで詩が難しくなっています。
和田カマリ
[ポイントのコメント]
絹子さんが、ちょっと不思議です。
和田カマリ
[ポイントのコメント]
>>これまで僕に料理を用意してくれた誰のことも大事にできなかったと思う。
本当ですね、僕も気をつけなくっちゃ。
和田カマリ
[ポイントのコメント]
灰色の青いビルの側面
不条理すぎて怖いです。
和田カマリ
[ポイントのコメント]
新婚さん「いらっしゃぁ〜い!」
和田カマリ
[ポイントのコメント]
音が聞こえてくるようでした。
和田カマリ
[ポイントのコメント]
無痛、無感動な恐怖が、たまらなく恐ろしかったです。
和田カマリ
[ポイントのコメント]
聖なる夜に
こんな風にすねている感じが
とてもステキです。
和田カマリ
[ポイントのコメント]
>>ふろしきやだけじゃないから人生は
そんな事、知ってる。
和田カマリ
[ポイントのコメント]
一連と②,3連の繋がりがあまり良く解からないのですが?
それとタイトルとも・・
しかし、短いのにインパクトのある詩だと思いました。
和田カマリ
[ポイントのコメント]
面白い発想だと思いました。
呪いと見せかけて、実は呪い返しの白魔術のような、
作者は良い人だと思いました。
和田カマリ
[ポイントのコメント]
>>飼い猫と野良猫の喧嘩終わらない勝ち負けもなくどちらも強い
この強いと言う部分が、「弱い」のほうが、イメージしやすかったです。
和田カマリ
[ポイントのコメント]
>>世界で一番大好きな君へ/贈る言葉を音に乗せて
いつか君が聞く日まで/すべて丸ごとそのままで
世界で一番大好きな君へ/贈る言葉を音に乗せて
いつか君が聞く日まで/ ....
和田カマリ
[ポイントのコメント]
台と夏を除けば、
風とともに去りぬですね。
和田カマリ
[ポイントのコメント]
地獄ですね!
和田カマリ
[ポイントのコメント]
深遠になる過程が、少しおざなりな気がしました。
和田カマリ
[ポイントのコメント]
とてもおもしろいです。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
シニカルでかつるるさんのほのぼののミクスチャー。
面白かったです。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
ぶかぶかは当たり前と思っていましたが
そう言えば最近は見ないですよね。
和田カマリ
[ポイントのコメント]
②のナメクジかな
②やっぱあそこのメタファーかな。
けど3cmぐらいのナメクジが、いっぱいいるほうが怖いかな?
そう言えば僕、高校のとき美術でナメクジの油絵 ....
和田カマリ
[ポイントのコメント]
you'll never know your own pain
ってのがカッコいいと思いマシた。
和田カマリ
[ポイントのコメント]
怒りを押さえ込むのが最優先事項で、その後で人生を考えたりしたい。と言う感じですか・突然、キレル感情に負けないで頑張ってください。
和田カマリ
[ポイントのコメント]
人間 マイナス 所作?
不思議な感覚です。
hiroto22
[ポイントのコメント]
ビール飲みたいなぁ
気持ち悪くならなけりゃ、ジョッキ一杯だけでもいいから、昔みたいに
ビール飲みたいなぁ
和田カマリ
[ポイントのコメント]
怒り=子供
という図式が見て取れました。
和田カマリ
[ポイントのコメント]
原初の海・・とはこんな感じだったのではないかと思いました。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
最後の一行、好きです。
和田カマリ
[ポイントのコメント]
>>きりもなく、おそろしいのは 何ひとつおそろしいとは思えないこと
これはとても良いですよ。心の麻痺が如実に現れている。佳作だと思います。
和田カマリ
[ポイントのコメント]
アセロラ飲んであせらないで。
和田カマリ
[ポイントのコメント]
ジェームスディーンの女性版ですタイ。
泣けた!
和田カマリ
[ポイントのコメント]
蒼天の下
艦船の
意気揚々とした感じが
とても良いです
清浄な気合に満ち溢れている。
hiroto22
[ポイントのコメント]
---2013/10/04 09:57追記---
父ちゃんのカレーそがんうまかぎ、いっぺん食いたかねー。何の肉やろか?鯨ん肉やったらオイはちょっと食いきらんばってんが。
宣井龍人
[ポイントのコメント]
こんにちは。素敵な素朴さだと感じます。
宣井龍人
[ポイントのコメント]
こんにちは。メルヘンチックで奥深さも感じます。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
古書の言葉、とてもいいですね(o^-')b グッ! 何度も心の中でつぶやきました。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
最初の3行で、もう参ってしまいました♡!!!相変わらず上手いなぁ〜♡ いつもですが、言い回しが絶妙です。
お心をこのように柔軟に保てる秘訣を是非 ....
北橋勇輝
[作者コメント]
ありがとうございます
夏美かをる
[ポイントのコメント]
ただひと言、上手い!!!(^-^)//""ぱちぱち
---2013/10/04 01:47追記---
そうだ、山田君、座布団追加でもう10枚やっと ....
松岡宮
[ポイントのコメント]
二連目がいいなと思いました
意外で
風が吹く
salco
[ポイントのコメント]
うむ、男の未練がましさがシブいブルースになっとります!
石田とわ
[ポイントのコメント]
ハイ、おもいっきり滑ってください♪
たまに描かれるこの感じの詩も好きです。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
昨日の扉を閉じたくない。明日の扉を開けたくない。
最近そんな感じです。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
真理に近い詩の骨格のようなものではないでしょうか
すでに無垢をうしなった詩の中にもその片鱗は見え隠れする
新しい表現や新しい価値を作り出そうとすることの対局にある
....
ただのみきや
[ポイントのコメント]
うるさいけど、寛容にはなると思う
宣井龍人
[ポイントのコメント]
こんばんは。好きですね、この詩。
北街かな
[ポイントのコメント]
かつて住んでいた東京がすごく懐かしく思えてくる詩でした。音とブロックパズルと感触が東京らしくて、記憶を喚起されます。
石田とわ
[ポイントのコメント]
うまい!!(笑)
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
はい!と頷きたくなる余韻が残りました。
風に任せる時と意志を貫く時の選択業は私はまだ身についていません。(泣)これさえ出来ればな〜と思うこの頃。微笑むポエム。
灰泥軽茶
[作者コメント]
お読み頂きポイントありがとうございます。
朝焼彩茜色さんコメントありがとうございます…京都の伏見稲...
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
面白いけど、
いつものただのみきやさんと
かなり雰囲気が違うね。
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
イイですね。
珊瑚さんの詩はすごく説得力がある。
ぶかぶか・・・気持ちの悪い音なのに、何故か長靴に
水を入れてしまう。
あの感じ、すごくよく分かります。
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
笑った! 座布団十枚(*っ´゜∀)っドゾォ-♪
服部 剛
[ポイントのコメント]
この詩のような自由な心で
流れの感覚で生きたいと思いました。
梅昆布茶
[作者コメント]
イナエさん
為平 澪さん
芦沢恵さん
mizunomadokaさん
ただのみきやさん
...
北街かな
[作者コメント]
>まーつんさん
ありがとうございます。痛々しさ満点の詩ですが、書いてよかった。
>左屋百色さ...
藤鈴呼
[作者コメント]
ありがとう
キダタカシ
[ポイントのコメント]
素敵な詩ですね 惚れました^^
キダタカシ
[ポイントのコメント]
文章が輝いてますね 素敵です^^
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
最高!是非デザインして下さい。
ふなっしーは好きです。微笑む。
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
みんなでエステへ行こう。団体割引だ。(笑)
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
ああ。なるほど・・。シンセサイザーな暴走音かもしれません・・。微笑む。
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
爽やか男子高生はつい見てしまします。同類だな・・・(笑)
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
クスクスッ。微笑む。
和田カマリ
[ポイントのコメント]
madam
すばらしいよ!
なんて美しいんだい?
鮮血の女王
僕のマダムはやっぱり天才だった。
LOVE FOREVER!
Lucy
[ポイントのコメント]
なるほどー
アラガイs
[ポイントのコメント]
消費税だって同じようなものだよね。結局駆け込み需要を意識している。いやだね。そうやって大衆は社会に操作されてゆくんだ。
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
彼岸花には申し訳ないばってん、この詩は斬新な角度を咲かせていると思いました。微笑む。
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
深いな〜。微笑み。
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
青森の言葉というのがよくわかります。
確かに東北弁の香りが漂う感じに思いました。微笑み。
もちろん。方言の全てに敬意を払い。
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
素晴らしく面白かったです。笑いの提供をありがとうございます。微笑み。
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
ああ!狂おしさまでの愛を感じました。微笑む。
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
温もりを感じました。微笑む。
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
ああ!美しい!微笑む。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
座布団もう一枚!
(コメントは消去されています)
Lucy
[ポイントのコメント]
うまいっ!座布団一枚!
宣井龍人
[ポイントのコメント]
こんにちは。充実した作品だと思います。
宣井龍人
[ポイントのコメント]
こんにちは。るるりらさんに座布団一枚!
(コメントは消去されています)
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
気長に行きましょう。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
ただのさん、実は蜘蛛女に憧れてます?
夏美かをる
[ポイントのコメント]
洋服のぶかぶかと長靴に入った水のぶかぶかですね!大人になったら長靴を履くこともないから、確かにどちらのぶかぶかも、子供時代にしか体験できないことですね。“余白”という言葉 ....
夏美かをる
[作者コメント]
漂川様:ポイントありがとうございます。
梅昆布茶様:ポイントありがとうございます。
伊藤緑木...
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
面白くてしかもうまいところを
突いてるなあって思いました。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
いつまでたっても不思議な世界です。
salco
[ポイントのコメント]
「絶妙」ですねえ! 思わず美醜を評論したくなるチャーミングな、
いわゆるファニーフェイスでしょうか。
salco
[ポイントのコメント]
仕舞いの身ずまいって心の積み重ね方次第なのでしょうね、きっと。
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
凄い、伝わります。微笑む。
石田とわ
[ポイントのコメント]
「凪」いい言葉ですね。
石田とわ
[ポイントのコメント]
電車は線路のうえしか走らないし、わたしはのんびり
歩いていこうと思いました。
石田とわ
[ポイントのコメント]
題名に惹かれてよんでみました。
その心持、わたしも味わってみたいです。
石田とわ
[ポイントのコメント]
三本足の猫、その思いつきがすごいです。
石田とわ
[ポイントのコメント]
ラストがすてきですね。
凛々椿
[作者コメント]
(コメントは消去されています)
Lucy
[ポイントのコメント]
読んでいて、胸がいっぱいになりました。あなたは、悪い生徒ではないのです。多分その先生にとって最高に素敵な生徒だったのです。
松岡宮
[ポイントのコメント]
衣類も身体になくてはならぬもので精神を作るものだ