ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

komasen333
[作者コメント]
松岡真弓さん。
その「共感」に感謝です。
キダタカシさん。
ポイントありがとうございま...
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
お座敷列車が、運行途中で突如中断となり、知らない駅に置き去られた乗客の感慨のようです。
お座敷列車は特別区だったのですね。
アラガイs
[ポイントのコメント]
あ…八男さんの方がおもしろいかな…
藤鈴呼
[作者コメント]
ありがとう
ブルース瀬戸内
[作者コメント]
皆さま、ポイントありがとうございます!
北大路京介
[作者コメント]
- 朝焼彩茜色 さん
前世の記憶が残ってるとか??
芦沢 恵
[ポイントのコメント]
こんばんは。駅のホームに立ちますと「終着駅」というジェニファー・ジョーンズの映画を思い出します。駅は切ない風が時折吹きますね。
salco
[ポイントのコメント]
かっつおイイ〜!
日本橋、築地、聖路加、生まれた時からかっっつおイイ〜っ!!
salco
[ポイントのコメント]
よろず人間関係、マメで根気ないと駆け引きできませんなー。
ヒヤシンス
[作者コメント]
袋タツアキ様
目を通して頂き感謝致します。ありがとうございます。
鵜飼千代子様
いつも...
石田とわ
[作者コメント]
<鵜飼千代子さま>
お読みいただきうれしくおもいます。
<るるりらさま>
コメントありがと...
ただのみきや
[ポイントのコメント]
前半のリアルな描写で現実のホームを見ていたのですが・・・
気が付いたら立っている、心のホームでしょうか
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
クスクスッ。微笑む。
イナエ
[ポイントのコメント]
対岸(アメリカ)でやりましたねえ。
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
クスクスッ・・微笑む。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
情景が浮かんできて
胸うたれました。
イナエ
[作者コメント]
北大路京介さん ポイントありがとうございます。
ただのみきやさん コメントありがとうございます...
ただのみきや
[ポイントのコメント]
インパクトのある光景ですね
俯かないその女性が靴は別として
そのままであってほしいです。俯かないままで。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
自分と出会う
自分を認識する
入口でありゴールかもしれませんね
とても美しい詩だと思いました。
まーつん
[ポイントのコメント]
身体の内で跳ね回る興奮。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
何かを暗喩している詩だと思うけれど、それが読者に委ねられている気がします。とても怖い詩で、同時に社会批判のようなものも感じられました。
快速電車が選ばれた人のためだけの ....
アラガイs
[ポイントのコメント]
冒頭には参りました 。
梅昆布茶
[作者コメント]
あおばさん。
十六夜KOKOさん。
藤桜さん。
いつもポイントに感謝です。
笹峰霧子...
アラガイs
[ポイントのコメント]
お上手。最後は笑されてしまいまちた、、 。
宣井龍人
[ポイントなしのコメント]
こんばんは。取り方にもよるのでしょうが、最後の1行がもったいない気がします。
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
ああ!沁みます。微笑む。
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
激しく共感致します。解釈ずれていたらすみませんが、私も?スポットライトな人です。微笑み。
アラガイs
[ポイントのコメント]
(笑) 誰? 花形くん?
Lucy
[ポイントのコメント]
じゃんけんで勝っても絶対ふられるほうに5000点。
Lucy
[ポイントのコメント]
言葉に勢いとリズムと熱が感じられ、こちらに思いを突き付けてくるようでした。
Lucy
[ポイントのコメント]
なんだか不思議なすがすがしさです。
りゅうのあくび
[ポイントのコメント]
星の花畑っていいフレーズです^^
八男(はちおとこ)
[ポイントのコメント]
猫だったんですか?
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
辿りつこうという意志にうたれます。
ヒヤシンス
[ポイントのコメント]
なんか嫌だなぁ(笑)待ってどうするつもりなんだろう(微笑み)
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
私にとっては羅漢は硬く厳しいイメージですが、この詩は凄く柔らかく、でも軸は強くて、優しい感じです。
いい意味で覆されました。微笑む。実際の五百羅漢見てみたいです。
ヒヤシンス
[作者コメント]
夏美かをる様
いつもお読み頂き感謝致します。投稿はためらいましたが、これも悲しい事に私自身の魂の...
アラガイs
[ポイントのコメント]
機能が衰えてくるのでしょう。年を取るとボケてくるのは猫も人間も同じようです。そのくせまだ外の方が気持ち良いせいか、夜になるとわたしから逃げては手を焼かせます。そんなときの ....
芦沢 恵
[ポイントのコメント]
おはようございます。他人には推し量ることのできない個人の事情、それは問えませんね、どうしても。
芦沢 恵
[ポイントのコメント]
こんにちは。私の自宅前に公園があります。そこにお写真のような黒ネコさんがいます。毎日その子に会いにいくのが楽しみです。
るるりら
[作者コメント]
みなさま ありがとうございます。
植物の種類については わたしは わりと得意分野です。
言葉...
りゅうのあくび
[ポイントのコメント]
小さな祈りをささげます。
それしかできないのが悲しいですけれど。
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
幸せは周りを含まず、小さくつくるのがいいみたい。幸せの核から拡げていく方が、広げた風呂敷のみんなの幸せに立ち会った人たちより濃い付き合いがあるかな。その時に見えているのは ....
宣井龍人
[ポイントのコメント]
かの子さん、こんばんは。お久しぶりです。
石田とわ
[ポイントのコメント]
ジンジャーの花って初めて見ました^^
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
先頭走っているのかもしれないよ。2番手で、自分に栄養をつけておいた方が、次世代としては利口だと思うけれど。先頭は風当たりが強いからね。せっかちな目立ちたがり屋は、下克上の ....
ホロウ・シカエルボク
[ポイントのコメント]
全穴が泣いた
ホロウ・シカエルボク
[作者コメント]
藤桜さん、そらの珊瑚さん、ありがとう。
---2013/09/29 23:03追記---
...
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
つたわればいいのですね。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
なんだか僕が別れるような
気分になりました。。。
hiroto22
[作者コメント]
この詩を読んでくださった皆様、ありがとうございますm(_ _)m
朝焼彩茜色様、ポイントにコメ...
hiroto22
[作者コメント]
この詩を読んでくださった皆様、ありがとうございますm(_ _)m
海馬どっとこむ様、ポイントを...
Lucy
[ポイントのコメント]
とても素敵です。心に染みました。読みながら泣けてきました。
Lucy
[作者コメント]
そらの珊瑚さんの作品「ほしのはな」に触発されて、私も描いてみました。
何の花でしょう・・。あててみ...
ヒヤシンス
[ポイントのコメント]
ケルンコンサート、私も好きでよく聴きます(微笑み)。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
とてもいいですね♪
時間にも人にも流されがちですが
わたしの心も凪を求めています!
ただのみきや
[ポイントのコメント]
危うさを匂わせたまま
その夜道がどこまでも続いて行くような
美しく哀しい沈黙が繋いで行くような
心を掴まれます
ただのみきや
[ポイントのコメント]
それは老人性の・・・
ただのみきや
[ポイントのコメント]
甘くて切なくて美味しかったです
ただのみきや
[ポイントのコメント]
支えとミニトマトの木
純粋に支え(与え)ることによって自らの存在意義、あるいは存在価値を見出し、その自らのアイデンティティに寄って立ちながら、相手が自分にとってどれほど ....
芦沢 恵
[ポイントのコメント]
---2013/09/29 18:19追記---
こんばんは。ほおを撫でる風、秋はさりげなく冷たく切ない仕草を風に任せて前から後ろに後ろから前に。でも、そんな仕草が ....
芦沢 恵
[ポイントのコメント]
こんばんは。いつも応援ありがとうございます。キース・ジャレットのケルン・コンサート、事務所でよく聴きます。素敵ですね。
伊藤透雪
[ポイントのコメント]
気持ちいいですね。
伊藤透雪
[ポイントのコメント]
水をかためる。ひらがなで書く方が凍っていく感じがしました。新鮮。
伊藤透雪
[ポイントのコメント]
思いは時に苦を生みますね。 リフが好きです。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
好きですこういうの。。。
伊藤透雪
[ポイントのコメント]
雰囲気が好きです。終わりの方が一番好きかも。
そらの珊瑚
[作者コメント]
今年はミニトマトが豊作でしたが、もうそろそろおしまい、ちょっとかなしい季節です。
笹峰霧子さんの「...
Lucy
[ポイントのコメント]
不思議な説得力にハマりました。
まーつん
[ポイントのコメント]
上品な語り口に惹かれました。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
生姜の花はじめて見ました。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
裏通りでこんな映像を
見たかもしれません。
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
31アイスクリームにキャッチコピーとして採用!微笑む。
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
わかるような・・・
心理学面白いですよね・・人の心の癖なんて本当はどうでもいいとさえ思ってしまいましたが。専攻は、やっぱり哲学かな・・今から大学?いえいえ独学です。微笑 ....
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
ああ!面白いです。
私は記憶を消して、韓国の大河ドラマの「チュモン」をもう一度見たいです。(笑)
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
タイトルの通りきれいです。
いつもながら(敬意を込め)現代詩に対する追求心に好感がもてます。微笑むポエム。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
はい、いてもいいですね!
夏美かをる
[ポイントのコメント]
とても素敵で美しい愛の詩でした。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
“獣の目をした少女”はもう一人のただのさんなのでは?と思いました。
アラガイs
[ポイントのコメント]
落葉に詩を綴る 。北斎は米粒に画を書いた 。どちらも仏鬼業です 。
たま
[ポイントのコメント]
そっかぁ、KOKOさんは歌人だったのだ。そういえばそんな雰囲気の詩を書いていますね♪
たま
[ポイントのコメント]
トマトは一段目の房の着果に失敗すると、二段目、三段目も実が付きにくくなります。つまり、不妊症になってしまうのです。不思議ですね。
支柱に命を与えたこの詩はひととひと、ひ ....
藤鈴呼
[作者コメント]
ありがとう
アラガイs
[ポイントのコメント]
キャベツがいい 。
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
この白い立派な花は、生姜の花ですか?はじめて見ました。先日、市民農園の仲間に分けてもらった生姜を植えたのですが、ほっぽらかしていたら、こんなに綺麗な花を見せてくれるのかな ....
りゅうのあくび
[ポイントのコメント]
ぬこの素敵さが伝わってきました^^
りゅうのあくび
[ポイントのコメント]
中々わからないだけに
ストレートにインパクトがありました。
りゅうのあくび
[ポイントのコメント]
自由な秋空を想像していました。
るんるん^^
石田とわ
[ポイントのコメント]
ものすごく好みです。
長さといい、抽象的な感じといい・・・
あぁ、なぜわたしには描けないのだろうと
ちょっとくやしくなりました。
石田とわ
[ポイントのコメント]
「思いだすというのは・・・」からラストが
とても素敵です。
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
市民農園放置で、夏から秋トマト植えました。先日の台風で風防も支柱から折れ飛ばされましたが、直して、秋にトマトなればいいなと思っています。
石田とわ
[作者コメント]
<ヒヤシンスさま>
お読みいただきありがとうございます。
<梅昆布茶さま>
ありがとうござ...
そらの珊瑚
[作者コメント]
2013年9月15日18時頃、家の前で撮った虹です。
根元までくっきりとした大きな虹見たのは、子ど...
まーつん
[ポイントのコメント]
キナ臭くて良いです。
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
ああ。私もこのような詩を描いてみたく思います。尊敬の念を込めて。微笑む。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
消せない思い出でしょうか?
まーつん
[ポイントのコメント]
ロマン・チック。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
いいですね♪
秋は背中に羽が生える
ただのみきや
[ポイントのコメント]
新鮮な朝ですね♪
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
我が家の11才歳の差の兄妹は、食べ方が逆という程違って、興味深いです。わかり易く言えば、アッキーはスイカでもメロンでも、白いところから1センチ位残して食べる。娘は白いとこ ....