ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

乱太郎
[作者コメント]
読んでいただきありがとうございます。
中岡慎一郎さん。
深千夜さん。
星子アヤノさん。...
乱太郎
[ポイントのコメント]
静かな詩ですね。
は やしや も り
[ポイントのコメント]
たいへんすてきです
すきです
は やしや も り
[ポイントのコメント]
すてきです
非在の虹
[ポイントのコメント]
salcoさん=不可思議の巫女
恋月 ぴの
[ポイントのコメント]
4首目良いかなと(^^
唐草フウ
[ポイントのコメント]
夏が満ちて焦げて
秋へと剥れ剥け落ちる
唐草フウ
[ポイントのコメント]
強い歌がほしい、といえる強さが。
……とある蛙
[ポイントのコメント]
夏休みの要素は入道雲に麦わら帽子
この詩にもある 坂道
……とある蛙
[ポイントのコメント]
全文ひらがなにした狙いがきちんとは理解出来ていないですが。
るるりら
[ポイントのコメント]
学生時代を 思い出しました。
るるりら
[ポイントのコメント]
いたいけで でも読んだ私を 温めてくれる そんな詩でした。
恋月 ぴの
[作者コメント]
■□■ 読んでいただきまして誠にありがとうございました ■□■
いただいたポイント、寄せて...
恋月 ぴの
[ポイントのコメント]
共感しました(^^ぴのもおんなじだったりします
恋月 ぴの
[作者コメント]
リョウさん、hyroさん感想ありがとうございます。Yockとしては、ずるい人間(うまく立ち回れる人間...
るるりら
[ポイントのコメント]
なかなかの青さが、素敵です
るるりら
[ポイントのコメント]
荒川放水路ではないけれど、私も川沿いに暮らしていた頃があるので とても懐かしい気持ちになりました。
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
>あれもしたかった
>これもしたかった
最近思うのですが、したいことがあった人は幸せだったのかもしれない。
案外、自分が何をしたかったのかわからないまま ....
かんな
[ポイントのコメント]
しずかにつむいでいくような、そんなおもいをかんじます。
nick
[作者コメント]
うちわさん、吉岡ペペロさん、粉末さん、山崎尊さん、ラムネ工場さんありがとうございます。
>...
nick
[作者コメント]
小詩民さん、山崎尊さん、ラムネ工場さんありがとうございます。
nick
[作者コメント]
果音さん、妙志さん、吉岡ペペロさん、salcoさん、ラムネ工場さんありがとうございます。
>妙...
木屋 亞万
[作者コメント]
即興ゴルコンダ(poenique)に投稿。
sadame2さん、ありがとうございます。
銀上...
空美
[ポイントのコメント]
ここに出てくる詩はみんな肩の力を抜いて読めます。
くすくすっと笑えたり、何だかいいです。
ほっかりとします。
A-29
[作者コメント]
鵜飼千代子さん、ご着目ありがとうございます。
あおば
[作者コメント]
- こめさま、ありがとうございます。
- 石川敬大さま、ありがとうございます。
- nonyaさ...
山中 烏流
[作者コメント]
石川敬大さん
汀さん
木下奏さん
空目 霊巣さん
多次元梟さん
瀬田行生さん>タイトル...
salco
[ポイントのコメント]
目黒川沿いの夜桜が思われました。
salco
[ポイントのコメント]
負けはしません、絶対に大丈夫です。
空美
[作者コメント]
結城 希さんへ
はじめまして、コメントありがとうございます。
またポイントを入れて下さってあ...
藤鈴呼
[ポイントのコメント]
周りが騒がしければそれほど一つの存在って小さいんだよな、そんなことを思いました。
未有花
[作者コメント]
石瀬琳々さま、ありがとうございます。
月夜見さま、ありがとうございます。嬉しいです。
花猫さま、...
藤鈴呼
[ポイントのコメント]
お小言で稼げるならば幾らでも…なんて(笑)青い鳥を探しながら飛べない人間であることを実感するのですね。
雨音些末
[ポイントのコメント]
なんだか凄く素敵です。
いつかは成長して、子供は離れていくんだけれど
成長したとき、切ない親心とか、わかるようになるんだろうな。
何度も読み返してしまいました。 ....
一 二
[ポイントのコメント]
ーー 大物は天井の高い家で育つ
に深いものを感じました
一 二
[ポイントのコメント]
「何故なら言葉は何も印さない」
ここにグッときました
お返しの言葉が遅れてすいません
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
踏絵。(笑)
砂木
[ポイントのコメント]
てて花
恋月 ぴの
[ポイントのコメント]
ですよね(^^感謝♪
小川 葉
[作者コメント]
即興ゴルコンダ。
藤鈴呼
[ポイントのコメント]
きなこちゃんが梅雨明けの今、食べたヨーグルトの味を知りたいです♪
蝶澤
[作者コメント]
でも私はそれでも
何か動くと信じてます。
そよ風さん
[作者コメント]
生さん
夢がある感じですきっす
こめんとありがとうございます
sadame2さん
81柴田望...
そよ風さん
[作者コメント]
佐和さん
sadame2さん
闇道ナツさん
ペポパンプさん
ポイントありがとうございます
そよ風さん
[作者コメント]
sadame2さん
ペポパンプさん
ポイント&コメントありがとうございます
闇道ナツさん
ポ...
かんな
[ポイントのコメント]
ことばの乱反射のような、感覚。良かったです。
かんな
[ポイントのコメント]
不思議なメロディのような。好きです。
かんな
[ポイントのコメント]
なんだか心地よくて。
かんな
[ポイントのコメント]
水はどこまでも未来を生きるのかも、と。
大村 浩一
[ポイントのコメント]
オモロイ。もっと描き込んで欲しい。
こういう創作性を持った詩が、世間にもっとあって良いと思う。
大村 浩一
[ポイントのコメント]
直ってみます、が良かった。
全体に気迫を感じます。うう舌足らずだワシ。
結城 希
[ポイントのコメント]
これは読み入ってしまいました。さすがです。
かんな
[ポイントのコメント]
好きだなぁ、やわらかい。
かんな
[ポイントのコメント]
とても好きです。
大村 浩一
[ポイントのコメント]
結構以前からお名前を見ていたような…と思ったら、
やはり再入会ですね。嬉しく思います。今後もよろしくお願いします。
within
[ポイントのコメント]
きゅーんとしました
結城 希
[ポイントのコメント]
なんとなくですが、面白いと思いました。
かんな
[ポイントのコメント]
良いですね。好きです。
うずら豆
[ポイントのコメント]
夏の輝きが見えるようです。
結城 希
[ポイントのコメント]
さびしいですね。
結城 希
[ポイントのコメント]
少し倒錯した感じで、読み応えがあります。
「君の寝顔に/ワインを少したらしてみる」「口にこの手を挿入して/心臓まで伸ばして」
シュールで素敵です。
結城 希
[ポイントのコメント]
何を詠んでいるのでしょう。
不思議な詩です。
AtoZ
[ポイントのコメント]
自分には想像もできないことや考える能力に嫉妬して
ひとはそういう存在を「嘘つき」として始末する。
三田九郎
[作者コメント]
>鵜飼千代子さん
色々なものが自分の気持ちなんてお構いなしに壊れ、なくなり、生まれ。カキ氷を食べて...
渡邉建志
[ポイントのコメント]
とんでもない響き
古月
[作者コメント]
森川茂さん、ありがとうございます。
そう言っていただけると励みになります。
たちばなまこと
[ポイントのコメント]
かっこいいです。
salco
[ポイントのコメント]
しかし正直な御作ですね。
おおよそ避けちゃうのは何故なのかを考えてみました。生理的という以前に、こりゃ雌としての本能ではないかと。電子顕微鏡の映像がその恐怖に拍車をかけ ....
松岡宮
[ポイントのコメント]
父についてはまだ冷静になれない
salco
[作者コメント]
孤蓬様 : お言葉も下さりありがとうございました。メーデーって、その意味もありましたね! あの無神論...
salco
[ポイントのコメント]
丹下のおっさん曰く「行くんだ、ジョー」ですよ。
salco
[ポイントのコメント]
ダンテの盆踊りは、何かカクカクしている気がします。
salco
[ポイントのコメント]
こんな風に魂を飛ばせたらいいなぁ! イマジネーションだけでも羨ましい!と感嘆しました。
salco
[ポイントのコメント]
この時期、紫陽花の様は無残ですね。でも素敵な家庭がずっと花咲いているから万事オッケーです。
salco
[ポイントのコメント]
蛍がいるなんて、寂しくとも恵みですね。
salco
[ポイントのコメント]
「くるしみを並べるうた」は恥ではないと思います。
AtoZさん、
>中味をちゃんと自分の手で作って、
引用事実を伏せて投稿した御本人がよく言いますね。
TAT
[作者コメント]
鵜飼千代子さん、評価ありがとうございました。
こっちにも頂いておりましたかw
っかし、きったねぇ...
salco
[ポイントのコメント]
じじいを起こす一途さがかっこいいし、起こされるじじいがちょっぴりかわいそうでもあり、心の中に両者の気持が並立するのでした。
salco
[ポイントのコメント]
不思議な優しい世界ですね。
ペポパンプ
[ポイントのコメント]
いい人欲しいね!
砂木
[作者コメント]
詩を読んでいただきありがとうございます
木立悟隊長 こめ様 深千夜様 緑川 ぴの様
あ...
古月
[作者コメント]
>野の花ほかけさん
よかったですか! ありがとうございます。
>ふるるさん
ちょっと凡庸か...
古月
[作者コメント]
>孤蓬さん
ご指摘ありがとうございます。
文語と口語のどちらかに合わせようと考えてみましたが、す...
古月
[作者コメント]
>野の花ほかけさん
分かろうとしてくれる、自分から作品に寄り添ってくれる人が大好き!
でも、分か...
古月
[作者コメント]
>ふるるさん
六句目は最後まで悩みに悩んだ難産の子だったので、嬉しいです。
シャガールは本当は別...
藤鈴呼
[ポイントのコメント]
巨大迷路の中を正解も分からぬまま逃げ回るけれども情に絡め取られてしまう、そんな情景が浮かびました。
結城 希
[作者コメント]
藤鈴呼さん
ありがとうございます。
そうですね。一つとして同じ交差点はないと思います。
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
みんなと行く
渡 ひろこ
[ポイントのコメント]
様々な角度からの連詩、参加できて楽しかったです。
それぞれの個性は新しい発見でもありました。
ありがとうございます。
オイタル
[作者コメント]
紺碧さま、ありがとうございます。緑川 ぴのさま、ありがとうございます。salcoさま、コメントありが...
オイタル
[作者コメント]
豊島ケイトウさま、ありがとうございます。暴力という言葉と感情を、畳の上に転がして、寝転んで見てみまし...
佐和
[ポイントのコメント]
最終連が特に好きです。
緋月 衣瑠香
[作者コメント]
みさとさん
ありがとうございます。
緑川 ぴのさん
ありがとうございます。...
緋月 衣瑠香
[作者コメント]
深千夜さん
ありがとうございます。
十田ム心太さん
ありがとうございます。
今昔...
R.F.
[作者コメント]
佐和さん:
最後まで読んで頂いた上、ポイントまで頂いて本当にありがとうございます。
銀上かも...
AtoZ
[ポイントなしのコメント]
壜詰め容器に張られたレッテルばかりで、中味が少しも入ってない。
レッテルはいいんです。
中味をちゃんと自分の手で作って、壜のなかに入れて、それを開けた人がちゃんと ....
愛心
[作者コメント]
大村 浩一様ありがとうございます。
salco様ありがとうございます。
ペポパンプ様ありがと...
藤鈴呼
[ポイントのコメント]
まるいしっぽのイメージでクリックしたら にょろにょろが目に入り そのまま引き込まれてしまいました♪
藤鈴呼
[ポイントのコメント]
七色の星があったら素敵だな、しゃぼん玉のイメージからそんなことを思いました。
藤鈴呼
[ポイントのコメント]
消えた泡ひとつ、喉の奥で懐かしい爽やかさを思い出させてくれる存在なのかも知れません。