2005 09/04 12:02
大村 浩一
*** オトナの投げかけに応える(26) ***エリオット96から認定★
続きです。
[272]nm6さん[2004 12/13 02:25] エリオット96に認定★
#*** ウチにサンタが来ない理由 ***
#かかし
##凝ってるやつ
「大韓航空機撃墜かかし」をTVで見た事あるぞ。(本当)
{288]沼谷香澄さん[2004 12/14 14:15] エリオット97に認定★
#*** ウチにサンタが来ない理由 ***
#何でん好きなもん持ってったるさかい一個だけいうてみ言うから「キャンディ」ゆうたら怒って帰ってもう
#てオカンに電話かけて何でや聞いてもうたら「何いうとんのやあんたんとこのゴンタはわしに『来やんでえ
#え』ゆうたやんか」とえろう腹立てとったもうあかん今年はあきらめぇて(泣)
##地域限定
大バット表敬認定。(笑)でもこれは吉本新喜劇のひとコマみたいで面白いぞ。
[289]Monkさん[2004 12/14 19:11] エリオット98に認定★
#*** ドラクエ8 レビュー ***
#SQUARE ENIXとなり、ついに登場したドラゴンクエスト最新作。
#従来のシステムにテンションシステム、スキルマスターシステムなど新しい要素を加え
#次世代のドラクエを感じさせる。中でも音声入力による呪文詠唱システムは画期的だ。
#音声入力システムはこれまでのゲームでもあったが、上手く活かされているかと問われ
#ると甚だ疑問であった。今回も「どうせ、見せかけどまりだろ?」とまったく期待して
#いなかったのだが、いざ戦闘を開始してみると「ギラ!」「ホイミ!」「イオナズンっ」
#と熱くマイクに叫ぶ自分の姿があった。これまでのシリーズで慣れ親しんだ魔法を現実
#に口に出してみると、これほど臨場感が沸くとは思わなかった。
#主人公が死にそうなときに必死に「ベホイミ!」と叫び、ぎりぎりで助かる、このドキ
#ドキ感をぜひ堪能してほしい。
#ただボス戦で喉がかれるほど「ザオラル!ザオラル!」と叫んでも画面には
#「しかし、いきかえらなかった」と出続けたときにはさすがに泣けた。
架空レビューってまだまだ遊べるぞ。ゲームの他にも。誰かやらないか。
『共有』を産んだMonkさんの名シリーズ。
[293]木葉 揺(このは ゆり)さん[2004 12/14 23:01] エリオット99に認定★
#*** ウチにサンタが来ない理由 ***
#パスポートとれてへんネン
#ドジヤネン
#ニッカネン
#ニエミネン
##サンタのふるさとはフィンランド
点数少ないけど採用。ラリーストの名前で笑ってしまうのを思い出しました。(笑)
[294]Monkさん[2004 12/15 00:30] エリオット100に認定★
#*** ドラクエ8 レビュー ***
#画面や戦闘システムなど新たな試みもあるが、やぱりドラクエはドラクエ。これまで
#僕らが楽しんできたドラクエの良さはきちんと継承されていた。
#もちろん「ぱふぱふ」も健在。ただし「ぱふぱふ専用コントローラー」は明らかに
#やりすぎ。恥ずかしいというのもあるが、正直腕が疲れる。戦闘のたびにこれじゃぁ
#ねぇ・・・
#あと夜中にその姿を親に見つかったときは真面目に死にたいと思った。8点。
電GOコントローラーは妻の冷たい視線にも関わらず今だに持ってます。(笑)
296のいとうさんのマジレスも面白かった。
[298]れつらさん[2004 12/15 01:13] エリオット101に認定★
#*** ウチにアンタが来ない理由 ***
#サンタが俺にキスをしたから
不老産兄弟さんが299で同じ傷なめてました。(笑)
[300]渡邉建志さん[2004 12/15 06:51] エリオット102に認定★
#*** 頼むから静かにしてくれ ***
#男は汗かいてベソかいて 碁
ヒカルの碁か。あっちはもっとスマートだな。超然と別パターンの四天王ぶりがマル。
[301]吉岡孝次さん[2004 12/15 21:56] エリオット103に認定★
#*** ウチにサンタが来ない理由 ***
#すっかりトナカイの味を覚えてしまったから
四天王ながら小ネタだが、流せなませんでした。(笑)
[305]鈴木もとこさん[2004 12/16 14:39] エリオット104に認定★
#*** ウチにサンタが来ない理由 ***
#ギニアに帰ったから
##〜恋人はサンコン〜♪
##by嘉門達夫
女房なので認定。(悶)でも当時はまだ親に挨拶しただけだった。(暴露)
[309]マスイジュウさん[2004 12/17 12:50] エリオット105に認定★
#*** 私は見た ***
#電車の中でヨガフレイム
パターン発明に表敬して。マスイジュウ怪進撃の原点がここに。(笑)
[315]ふるるさん[2004 12/18 20:53] エリオット106に認定★
#*** こんなカウントダウンは嫌だ ***
#「いちまあ〜い・・・」「にまあ〜い・・・」「さんまあ〜い・・・」
ピッピさんの「それはダウンしてないw」ツッコミのほうが高得点(笑)
次回は余りに的確なツッコミにも認定を出そう。
[319]新宮栞さん[2004 12/19 01:57] エリオット107に認定★
#***私は見た***
#電車の中でバハムート召還
FF3らしい。ベヒモスの元になった怪物らしい。呼ぶなそんなもん。
夕刊フジの「失礼します」のOLさんとか召還しなさい。(笑)
[322]池永考志さん[2004 12/20 01:11] エリオット108に認定★
#*** 私は見た ***
#電車の中で精霊流し
このシリーズ、船乗りさんも付近でいいネタ出してたんですが。
どうなってんだよ車内。ああ、さださんがテープレコーダーを。(悶)
…で、何とこれだけで煩悩と同じ108に達してしまいました。(笑)
間に合わなかったけど木葉さんの「ヘルニア緑茶」とか、汰介さんのサンタ
力作とかあって本当に面白かった。皆さんも過去ログ見てみて下さいね。ホン
トに面白いから。面白くないトコが、また面白いから。(悶)
と言う訳で、第3期の配点が決しました。
次発言にて、それを発表いたします!