生贄合評スレ[100]
2004 12/13 00:09
Monk

曲がありそう。
んで、フォークかなぁと思った。退廃とか孤立のような場末の雰囲気はとっぱらってし
まってもフォークは存続しているのであった。僕はミスチルはフォークだなぁと思って
いるのだがそれに近い感じ方をした、この作品には。
ウソくさいことを言ってることは自分でもわかってて、でもウソのすぐ近くにリアルは
あるんだぜ、それホント?、さぁてね。のリズム。「ぼくら」と言いつつ誰も賛同して
るわけでもないけど、これは「ぼくら」だぜ。いや作中でも「ぼくらなんて言うけど」
とやっぱりわかってるくせに。じゃぁ、言わなきゃいいじゃん/そういうわけにもい
かないんだよ、これが難しいところだ。

文章としては一連目と最後の連は読む目を引くし、作品の向いてる先を示してるんじゃな
いかと。具体的にどうって言えないが、少なくとも午後のチャイコフスキー&アールグレ
イって方向には向いてないだろ。ラヴ・オールウェイズ連呼も安っぽくしながら捨て切れ
ないんだろうなぁと思った。それホント?の答えは恥ずかしくて面と向かっては言えない
けど、けど・・・。

付け加え。二連目の「恋人たちはお互いを総括しない」はちょっと、と思う。総括以外
の言葉はないんだろうか。作品の雰囲気として違うというのもあるが、意味がたぶん
ずれてると思われる。あんまりかっこよくないです。以上。
スレッドへ