雑談スレッド7軒目[64]
2008 11/12 18:50
小池房枝

 再び小池です。おじゃまします。それで今度は今の話なのですが、このように古文も好きは好きだけど文法は分からない。でも好きだから、丁度フォーラムにもそういう場所があるから、短歌とか俳句とか自分でも書ける分で書いてみたり投稿したりもする。するときちんと読んでくださる方がいて(ここできちんと、というのは万葉集等に対する私のでたらめ読みに比べて、という意味です。)例えば「この"し"は《過去》の助動詞"き"の連体形ですがここは《完了》の助動詞のほうが適当ではないでしょうか。」等のアドバイスくださったことがあったのでした。今は要約して書きましたが全体をちゃんと読んだ上でここがこうだと意味違っちゃいませんか、という丁寧な文面でした。
 それでじゃぁ私はどうしたかというと、まず、咄嗟には返事が出来ないわけです。びっくりして、というのもありますが、元々いやなびっくりではありませんしびっくりが落ち着いてからでも、なにぶん過去にさぼったせいで、巡り合わせのせいで、過去と完了の違いが分からない。過去は過去で完了は完了なんだろうなーとは思いますが、うーん。何が助動詞で助動詞に何と何があるのかも、うーん。その分からない助動詞のさらに連体形というのも、うーん。古語辞典はあるから開いてはみたけど何をひいたらいいのか、何より自分の心に自分で訊ねても答えがかえってこない。うーん。自分の判断が効かない。これは困ります。
 言われたことの内容が(正否ではなくて内容が)すらすらわかるなら直すとか直さないとかの話になりますが(ときどきいらっしゃいますよね。一旦投稿したものは動かしたくないとか、自分への後の戒めのためにも残しておきますとか、ひとに言われて直すのはしゃくだからいやとか。)まず、何を言われているのかすぐには分からないわけです。でもまぁ当たり前といえば当たり前かもしれません。わかってたなら間違えなかったでしょうから。
 ええと、雑談スレッドの最近の話題にやっと繋がったところでも一度発言かえます。どなたかは読んでいてくださいますように。
スレッドへ