絵本スレッド[95]
2004 08/30 22:31
ふるる

こんにちは〜。初めて書き込みます。
いいですね、絵本。毎日音読しています。
インパクト大だったのが、野島伸二氏と、イラストレーターの黒崎玄氏による初めての書き下ろし絵本「コオロギくんの恋」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4847013816/qid%3D1093872519/249-7495492-5103520
コオロギくんが恋をしたまではよかったが!様々な悲劇を経て最後はのたれ死にと、野島節が炸裂でございました。
「やさしいひとになりたいね」としめくくられていますが、「いや、別に」と突っ込まずにはいられません。

あと、最近よかったのは、大島妙子「猫吉一家物語 春夏」と「猫吉一家物語 秋冬」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4323035411/qid%3D1093872417/249-7495492-5103520
きれを売るのが仕事の猫吉と恋女房のお茶目と子供の昆布助との季節感溢れる日常。
色彩が素晴らしいです。

あ、岡崎京子著「ヘルター・スケルター」に、最後の方で、検事のモノローグがあるのですが、これは詩だ!「詩っぽいもの」でなく、「詩」だ!と思いました。
その詩のために描かれたような漫画だと。(私だけ?)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4396762976/qid=1093872473/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-7495492-5103520#product-details
スレッドへ