ニューススレ[43]
04/23 20:54
佐々宝砂

アメリカという国のこと、私は決して好きではない。でも嫌いでもない。あの国にはいいところもわるいところもある。フランスにも日本にも、いいところとわるいところがあるように。

日本はかつて、よその国の人々にめちゃくちゃ悪いことをしました。自虐史観とかそんなんではないですよ、個人的にきかされた話からの実感です。私の母方の祖父母は満州に暮らしたことがあり(祖父は満鉄で働いたのです)、戦争終結前に満鉄をやめて日本に帰ってきたので、戦後の引き上げの苦労を知りません。知らないせいか、ひどい話をいくつかきかされました。飢えた中国人の目の前で蜜柑を食べて、わざと皮を踏みにじる。その踏みにじられた皮を拾って食べる中国人の姿が滑稽で面白かった、と祖父は言いました。そんなの虐待としてはたいした部類ではありません。でも私はその話をしながら笑っている祖父が嫌いでした。

敗戦後の混乱の中で日本に帰ってきたのでしたら、祖父の考えが百八十度変わっていた可能性もあります。そのころもう生まれていた私の母を中国において引き上げたかもしれません。もしそうだったら、私はここにいなかった。私に似た、でも絶対に私とはちがう誰かが、中国残留孤児の子どもとして中国に生きていたことでしょう。私の母は、中国残留孤児の話にすぐ涙します。自分がああだったかもしれないと思うのだそうです。母は祖父が満州に行く前に生まれたので日本生まれで、また、母自身は満州に行ってないのですけどね。学童疎開していたので。小国民としての母は、満州という国を、自分がいつか行く夢の国として認識していたのかもしれません。母は中国文学がとても好きです。中国という国のこともとても好きです。でも中国政府は嫌いなのだと言います。私は中国のことになると好きなのか嫌いなのかわかりません。すごく複雑なものを感じます。日本に対してもそうです。好きなのか嫌いなのかわかりません。すごくふくざつです。でもとにかくサッカーの国際試合で中国vs日本の場合は日本を応援するので、自分が日本人だという自覚はしっかりあるようです。

アメリカという国はよくも悪くも特別な国で、他国への影響力が強い。好きにはなれないところがものすごくたくさんあるけれど、好きなところもたくさんあります。アメリカ政府のやりかたは嫌いです。でもそれをいうなら、私、日本政府のやりかたも嫌いです。中国政府のやりかたも嫌いです。
スレッドへ