ながしそうめん9軒目(1000) 現代詩って何?(13) 「そんなこんなでいい一日でした」スレッド2(133) 庶民のファンファーレ(289) 批評しましょ(649) 書き換え連詩スレッド(202) 廃人がポツリとつぶやく部屋14(1000) 「現代詩フォーラム同窓会」オフラインミーティング実行委員会(169) 【期間限定~9月15日】『夏休み読書感想文』(5) しりとりの詩 3 (103) ぼやき・愚痴・嘆きの野原(328) 論戦スレ。(1000) 【期間限定~9月15日】18歳以上の人の『夏休み読書感想文』(6) 詩ヌマデアイ詩テ(1000) 【期間限定~9月15日】23歳以上の人の『夏休み読書感想文』(原稿用紙3枚)(14) 現代詩フォーラム活用術(18) 【期間限定~9月15日】23歳以上の人の『夏休み読書感想文』(原稿用紙3枚)(21) 「写真とカメラ」スレッド(151) 廃人がポツリとつぶやく部屋13(1000) Kindleジャックの会(1) 【期間限定〜9月15日】23歳以上の人の『夏休み読書感想文』(原稿用紙3枚)(29) エリオットしとりあそび(17)(1000) 詩とメンヘル(1000) 移動式屋台立ち飲み屋「庄兵衛」(1000) ながしそうめん8軒目(1000) 詩人の通り名スレ(155) 連座 萬草庵 弐軒目(1000) エリオットしとりあそび(16)(1000) 想撮空間(232) 廃人がポツリとつぶやく部屋12(1000) 【期間限定〜9月15日】23歳以上の人の『夏休み読書感想文』(原稿用紙3枚)(15) これは否定したい!5(1000) 創書日和(二)(236) 第5回批評祭!!!!!(25) 詩と散文を作る手段全般についての情報と意見交換 part2(96) 題名だけのスレ11(1000) 詩と散文を作る手段全般についての情報と意見交換 part1(1000) ことことひとこと(1000) エリオットしとりあそび(15)(1000) 詩と散文を作る手段全般についての情報と意見交換(backup)(532) 好きな美術家(33) 廃人がポツリとつぶやく部屋11(1000) 【期間限定〜9月15日】25歳以上の人の『夏休み読書感想文』(原稿用紙3枚)(32) ながしそうめん7軒目(1000) 第4回批評祭!!!!(86) 廃人がポツリとつぶやく部屋10(1000) エリオットしとりあそび(14)(1000) 聞き違い見間違い・・・そして勘違い&だじゃれスレッド3(1000) 戯言専用スレ(84) これは否定したい!4(1000) 題名だけのスレ10(1000) 疑問スレ?(197) おすすめCDスレッド(144) HNまたはPNもしくは命名スレ(4) 奇跡・奇跡的な話(9) 煙屋 七星軒(999) 食べ物スレッド(629) ホームページ管理人の集い(78) 音楽スレッド(988) 一行詩スレ(1000) エリオットしとりあそび(13)(997) バンド名をタイトルにして詩を書こう(52) ながしそうめん6軒目(1000) 題名だけのスレ9(1000) 創書日和(1000) 廃人がポツリとつぶやく部屋9(1000) 日本語以外で詩を書く(11) ★詩人専用出会い系スレ★(103) エリオットしとりあそび(12)(1000) 雑談スレッド6軒目(1000) ゴメン、俺(私)が悪かった。(92) エリオットしとりあそび(11)(966) 震えるほど擬音!燃え尽きるぞ擬音!!(88) 廃人がポツリとつぶやく部屋8(1000) これは否定したい!3(1000) エリオットしとりあそび(10)(1000) レコレビュ(8) 題名だけのスレ8(1000) とにかく痛い時のスレ(114) 四国の自慢を集めてみようの会(109) 四国の自慢を集めてみようの会(4) 第3回批評祭!!!(41) スポークン・ポエッツ・カフェ(25) 聞き違い見間違い・・・そして勘違い&だじゃれスレッド2(1000) 年末年始限定!賀詞交換スレ(64) 【議論】詩ゃべり場【口論】(174) 【訃報】詩学社の寺西さんがなくなりました(25) 喫茶室5ばんめ。(1000) エリオットしとりあそび(9)(997) 廃人がポツリとつぶやく部屋7(1000) 嘘専用スレッド(1000) 今読んでいる本の13ページ7行目を書き写すスレ(1000) ながしそうめん5軒目(1000) 愛国心を詠む(30) 復活名作喫茶(36) 400字コラムあるいは情景描写道場(10) 海援隊(3) 朝の缶コーヒーの輝き(105) 廃人がポツリとつぶやく部屋6(1000) RT会議室の合評会について(3) エリオットしとりあそび(8)(1000) げんしらむ☆ネガティ部(202) 現代詩フォーラム批評ギルド(363) ◆たび・ポエ◆(3) *解体*言葉遊び(53) 6x5(2) 見てみたいもの & 見せましょう(32) 好きなフレーズ その2(1000) 題名だけのスレ7(1000) 夢を見たら書き込むスレ(1000) システム関連の質問2(1000) 廃人がポツリとつぶやく部屋5(1000) 衣服から取れてしまったボタン同好会(28) エリオットしとりあそび(7)(970) 連座 萬草庵 壱軒目(1000) ケータイ優先スレ(1000) レコ◇プレ(31) ニューススレ(1000) ダイバースレ(12) 第二回批評祭!!(87) ながしそうめん4軒目(1000) 年末年始限定!賀詞交換スレ2007年ver.(42) これは否定したい!2(1000) ソラミミ詩人(8) 死ぬかと思った(33) 廃人がポツリとつぶやく部屋4(1000) 聞きちがい見まちがい&だじゃれスレッド(1000) テーマ先行型投稿企画 Apoptosiem(101) レコ☆ポエ(961) ホームページ交流駅(2) エリオットしとりあそび(6)(963) なごみ喫茶(4th season)(1000) 題名だけのスレ6(1000) おやつの時間(158) 廃人がポツリとつぶやく部屋3(1000) 【【【 踏み絵 】】】(48) エリオットしとりあそび(5)(968) 詩とは、(54) なぞなぞ * 頓知ン館(174) 題名だけのスレ5(1000) ながしそうめん3軒目(1000) 年号でポエろ(20) エリオットしとりあそび(4)(1000) 廃人がポツリとつぶやく部屋(1000) あなたの都市伝説(20) 題名だけのスレ4(1000) これは否定したい!(1000) エリオットしとりあそび(3)(1000) なごみ専用喫茶室。(3rd season)(1000) 「そんなこんなでいい一日でした」スレッド(979) オトメ相談室(566) 多様化する倫理観(960) 有名な質問スレッド(97) ポエトリー結婚式スレ(62) 廃人がポツリとつぶやく部屋(1000) 題名だけのスレ3(1000) ながしそうめん2軒目(1000) 芸人さんいらっしゃい!。(141) ◎かみさまへのてがみ◎(71) 愛ノ惑星ノ哲学者たち(飛び入り参加募集(3) 英国式お茶会マナーに学ぶネット作法(雑談儀式(40) ひとりしりとり詩スレ(63) バトル・リング(654) エリオットしとりあそび(2)(1000) 好きなフレーズ(1000) 桃尻スレッド(30) 昼休み限定書き込みスレ「山田さんちの昼休み」(36) □■(91) 初心者向けポエトリー・リーディング(65) 題名だけのスレ2(1000) ■□Re:詩歌□■(4) ながしそうめん(1000) 削除宣言スレば?(17) マクドナルドのポテト揚げた時の(47) 酒処 越後屋(1000) 映画の帯(40) 批評祭専用スレ(43) 雑談スレッド5(1000) エリオットしとりあそび(1)(1000) 顔・愛の劇場(40) システム関連(303) 雑談スレッド4(238) 雑談スレッド3(226) 題名だけのスレ(619) 雑談スレッド2(200) 雑談スレッド(103) [現役スレッド]
参照先不明 >>48 チアーヌさん 妹さんご結婚おめでとうございます。 ナゴムでケラさんといったら、有頂天ですね〜、懐かしいです。 他にどんなバンドがいたんでしたっけ?けっこう聞いてたようなのに・・・ ケラさんは今、劇団されてるんですよね、テレビで時々お見かけします。 by 千月 話子 参照先不明 >>50千月話子さん ありがとうございます(笑)はい、有頂天です。ナゴムと言えば、わたしは人生が印象 的かなーと思います。電気グルーブ大好きなのです。 ケラさんの劇団は、「ナイロン100℃」という劇団で、わたしも好きで、妹と 良く見に行きます。 >>51奥主さん ありがとうございます(笑)プロポーズ、受けました(笑) わたしの妹は、気合の入ったナゴムギャルでさらに、映画ポスターのコレクターでも あります。マルクス兄弟のこと、良く知らないわたしですが、門前の小僧状態で 何度かビデオ見ました。ケラさんの芝居は好きで、よく見に行きます。 有頂天は、ソノシートなども揃っているようです。わたしは「千の病を持つ男」が お気に入りです。 by チアーヌ >鏡文字さん モッコウバラ、今ちょうど季節でしょうか?きれいでしょうね! 今日、妹の結婚式の写真が出てきまして、写真で見てもスゴイ・・・としきりに 感心している最中です(笑) えっと、さっきオススメした「ハイキング」は電気グルーブの四枚目のアルバム 「ビタミン」に入っています。なんか、書き忘れてしまいました・・・。 by チアーヌ はじめて書き込みいたします。 音楽はほとんど聴いてるだけですが、、、最近ライブでJAZZを良く聴いています。 ミントさんへ エヴァンス私も好きです★最近では、雨が良く降るので木住野佳子さんのシエスタを聴いています★結構いい感じですよ。 by 終 はじめまして。 ビル・エヴァンスの名前が出ましたので。 僕も好きです。 キース・ジャレット、ジョン・コルトレーン・エリック・ドルフィーなんかも好きです。 by ワタナベ 参照先不明 >>ラカン2kさんへ わぁ!!うれしいっす!!本当に名盤たるCDは何度聴いても飽きがこないっすよね!私の好きなところは出尽くしてしまいました!(笑)後は、ベースが好きなのでレイ・ブランを良く聴きます。レイ・ブランもエルビン・ジョーンズも素晴らしいプレイヤー達が天に召されていきます。海外アーティスト来日時は少々気張って観に行きたいナァと思うこのごろです。 >>ミントさん ハービーもいいっすよね!処女航海が有名ですね♪ザザざーっと言うのは、ブラシですね!でも、あぁやって繊細な音を出すのってとても難しいんだと思います。なぜならライブなどでとぉってもうまいブラシって余り印象に残らない…からという私の勝手な解釈ですが…私の彼はドラムをやっているのですが、ブラシを使っているところはほとんど見たことがありません…やっぱり難しいのかナァ? by 終 今日は雨が、降ったりやんだり・・・。 久しぶりの音楽スレッドです。 いつも、「あ、レス書きたいなー」と思いつつ流れていってしまい・・・。 なんか、とりとめなくなりそうですけど、つらつら書きます。 ちょっと前の、(60前後)奥主さんの書きこみ、すごく勉強になりました。 70の鏡文字さん、CDレコード買い始めると、お金っていくらあっても 足りないですよねえ。同感です。 71黒蝶さん、わたし東京に住んでます。お散歩中の三国連太郎に、ときどき 出くわします。うちのあたりは、割と年配の芸能関係者が大挙して住んでるらしい。 でも、若手ミュージシャンとかには会わないなぁ・・・。 (でも三国さんはステキですけれど・・・) 77終さん、ライブに行ってるなんでうらやましいー。ブルーノートとかですか? 横浜の方も雰囲気いいらしいですね・・・。旦那とも、こんど子供預けて行こう! と、話題にはなるのですけれど、現実はなかなか(涙) 78ワタナベさん、わたしもコルトレーン好きです。お産のとき、手術室に 持ち込んだCDがコルトレーンでした。実際は聞いてる余裕なんてなかったけど・・・。 82美柳さんアルトサックスを吹いていらっしゃるのですね。 アルトサックスというと、わたしはルードナルドソンが好きです。オススメです。 定番だけど、「ブルースウォーク」とか・・・ 84奥主さん 安部薫の知り合いだったというひとと知り合いだった時期があって、 いろんな話を聞くともなしに聞いていたのですが、いまいちよくわかっていなかった のです。奥主さんの書きこみを見て、ハッ!としました。 いろんな話が一気に帳尻が合った、というか・・・。 そういえば、ジャズの映画というと、なぜかわたしが思い出すのが和田誠監督の 「真夜中まで」。なんとなくなんとなく、好きでした。 86ラカン2Kさん、マイルスもいいですねえ。わたしも大好きです。 93ミントさん、わたしもそんなにジャズのこと詳しくないので、はっきりした 決まりごとはわからないんですけれど・・・。 ハービーの処女航海の場合だと、タイトル曲はハービー作曲です。 ジャズピアノのソロアルバム、というわけではないので、ピアノの出番が少ない だけだと思いますよ。 ジャズの場合、ヒトを集めた親玉か、作曲者、またはグループのリーダーが アーティスト名として表記されることが多いです。(その三つが一緒になっていたり) 要は「誰々のバンド」ということになります。(トリオ、カルテット、クインテット、 ビッグバンドなどなど) ジャズピアノがお好きだったら、オスカーピーターソンなんかもいいですよ。 オススメです。 クラシックピアノを通ったひとだと、最初とっても聞きやすい感じです。 by チアーヌ >>93>>94 ミントさん★チアーヌさん★ 処女航海とても好きです。霧がかかった海をゆるりと進んでいく感覚の出だしが好きです。ジャズの場合、大抵は誰々リーダーのアルバムって形が多いですよね。音作り自体は、全体がいろいろ話し合っているんだろうナァ。ピアノトリオでやっている以外のときは全員に大体ソロが廻るのでリーダーとはいえ出番の部分が減るのはいい曲を作るためにしょうがないといったところなのでしょうか?(推測) ライブは、ブルーノートとかたくさんいけたらいいなーって感じですが、なかなか・・高くていけませーん。でも、周りには売れそう?なミュージシャンたちがゴロゴロいるのでその応援に行ってます。ブルーノートとかだとすごく静かに聴いていなきゃいけない感じですが、、、ざわざわおしゃべりや食事をしながらきけるので最近は家族連れの方もいたりします。小さいころからいろんな音楽聴いてると感性がますます広がりそうな気がしますよね★ by 終 参照先不明 参照先不明 参照先不明 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/listmania/list-browse/-/2LS26HC8271W9/ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/listmania/list-browse/-/4A557ELWBSCP/ お金に余裕があれば、たまにジャケ買いもしてます。 All-American RejectsのCDは本気で欲しい!! 今、リスト(139参照)の中から、 ムームと、スティーブヴァイと、キッドロックを注文しました。楽しみ楽しみ。 最近中古CD荒らし、もとい、中古CD探しに凝ってますね。 最近みっけたのは、ジェシカシンプソンとアラニスモリセットのCDで、両方とも500円。 by ピッピ カルロス・クライバーが亡くなってしまった。 by PULL. あー、なんかみなさんフランス物が好きな方が多くてうれしい!わたしも長年はまり続けています・・・。 >あざれあさん それって・・・。「夢の後に」じゃないですよねえ。あれだとらーらーらーらーららららららららららーらら・・・・・・。 >渡邉さん すごい、練習してるんですね!6年越しですか、気合があればきっといつかは弾けるようになると思います、がんばってください・・・。そうそう、フランス歌曲は歌詞も素敵なのですよね。しびれます。 >午睡機械さん 午睡さんもお好きなのですね。フランス歌曲は日本でやっている人はほんとに少ないですよね。でもきっと午睡さんの学校だったらよい先生がいらっしゃるような気もしますが・・。午睡さんの歌、聞いてみたいなあ。きっと素敵なお声なのでしょうね・・・。テノールですか、バリトンですか? >にいみやしおりさん 減4と増4の話かと思ってしまった。違うんですね、弦4なのですね。そんなに似てるんですか、今度そう思ってきいてみよう。ドビュッシーのほうが結構年上ですものね。ドビュッシーの4つ下がサティ。で、サティのほうがラベルより10歳くらい上だったから・・・。フォーレはラベルの先生。サン・サーンスはフォーレの友達兼先生。フランス印象派のひとたちは、みんな近いですよね。 >汰介さん フォーレのレクイエム、大好きです。学生のとき、「フォーレのレクイエムを毎週集まって歌うだけのサークル」についつい入ってしまったくらい。だからソプラノ部分はばっちり歌えます(笑) 個人的な感想ですけど、ラベルの「ダフニスとクロエ」はデュトワのが好きです。感じるところを責めてくる感じで。あと、ラ・ヴァルスが好きで、自分の結婚式で使っちゃいました・・・。というか、自分の結婚式ではフランス印象派が流れっぱなしでした。(ちなみに二回目のとき。)結婚式って何回やってもいいものですよね(ヤケ)あー、ここに曲目全部書きたい(笑) サン・サーンスの「オルガン付」も大好きなのですが、これは小沢のがかっこいいかなーと思います。適度なスピード感と勢いで。 by チアーヌ 参照先不明 参照先不明 ここ↓で笑い死んで下さい。 http://www.geocities.co.jp/Hollywood/8562/index.htm by クリ >クリさん はい!はい!! 知ってますよぉ、ジュール・ムーケって人の曲。 中学のときの知り合いに、フルートやってる子がいたから。 「パンと羊飼いたち」って曲を、その子が練習見に行ったときに吹いてくれましたよ。 by こもん 参照先不明 参照先不明 >238 奥主様 五つの赤い風船のLP、一枚はURCの‘75というもの、もうひとつはビクターから出ているものでした。そうでしたか、「FLIGHT」と「NEWSKY」ですか、今度探してみてみようっと。 サニーデイ・サービス、解散しちゃってたことを今日知りました。・・・。声好きだったのに。 by 鏡文字 参照先不明 参照先不明 >248 えっ?うそっ・・・ 石川さんって同い年だ・・・ マニアに年齢なんか関係ないという意見も有りでしょうが、(勝手にマニア扱いしてすみません)、今まで自分は何をしてたんだ、と思うことの多い今日この頃です。 音楽には関係ない話ですね。すみません。 昨日、岡村靖幸が復活しているという話を聞いた。中学生の時、よく聞いてました。歌ってる内容とかは全然共感できなかったんだけど、あの声と言い回しは大好きで、やっぱりよく聴いてました。ああいう、聴いてるだけで、人生全部OKみたいな気持ちになるものって、大切ですよね。(笑) by 鏡文字 チアーヌさん。今晩は。 長らく部屋の飾りとしていた馬頭琴ですが、来週バイオリン弾きの友達が家に来るので、久しぶりに楽器として復活できそうです。草原の風を感じれるかな。 ところで、馬頭琴と喉唄を聴いてみたい方は、こちらのURLに詳しく出ています。 http://tarbagan.net/ なんてったって、喉唄のふるさとトゥバ共和国の喉唄大会で準優勝の2人組です。クオリティー高いですよ。元ヒカシューの巻上浩一氏が喉唄にハマっているらしいですね。 by 鈴木もとこ 参照先不明 久しぶりの書き込み、でも特に話題があるわけでもなくてー。 ラフマニノフのピアノ協奏曲の二番を今聞いてます。あー、いい・・・・。 by チアーヌ ピッピさん、東京事変、名前は聞いたことあるけど音は聞いたことないです。 チバさんって、間違ったらすんません、ミッシェルガン・エレファントの人かな? 僕はタミオの「LION」を最近聴いてる。 なかなかナゴムなあ。 by 石川和広 参照先不明 Kate Bushが12年ぶりのアルバム。あー、一部のマニアのみの情報です。 xsmapの挿入歌、歌ってた人(クチパクの優香の方ではなくて実際に歌ってる人のこと)、誰だか分かる方います? 菅野よう子さん関連サイトでも判明せず。 僕にはビョークに聴こえたけど、そんなはずはないし…。 by クリ 参照先不明 参照先不明 参照先不明 参照先不明 参照先不明 >石畑さん わあー、なんだか偶然にも(笑)わたしも昨日からタンゴばかり聴いてます・・・。タンゴはもともと好きなんですけど、ピアソラはやはり・・・いいですよね。 by チアーヌ 参照先不明 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00002575Y/qid=1106507171/sr=1-5/ref=sr_1_10_5/250-6336381-5730637 tempestの方が気になるのだが試聴できないなぁ。ジャケもおれ好みなのに。 昔深夜のTVで別のバンドが ポリバケツ一杯に入った虫を観客の方にばらまくというパフォーマンスをやるのを見て ゲェッと思ったもんだがJAGATARAというのはさらに強烈だな。 おれ的にはまだ口でファッキンシットと言っててもらった方がいいです。げらげら by 黒川排除 (oldsoup) 参照先不明 参照先不明 ikaikaさん CDが増えてくると、収納が大変ですよねー、わかります・・・。どうせ増えるものなんで、大き目のを買ってしまったほうが、あとあと結局経済的だったりします。わたしはそうだったなあ。 ちなみにうちで使っているのはhttp://www.rakuten.co.jp/mikazuki/435943/440355/570449/ これです。これの一番大きなタイプ。横幅はあるんだけど、薄いので、そんなに圧迫感はないですよー。とりあえず1500枚くらいは入ります。それ以上必要なときは、上置きも売ってます。 >ジンライムさん ピアノは何歳でもはじめられますよ!わたしは50代の方にレッスンしたことがありますが、すごく熱心に練習されていて、2年ほどのうちに、ショパンのワルツを発表会で弾くところまでいきました。今からはじめたら、おじさまになるころには、努力にもよりますが、いっぱしのピアノ弾きになっていることと思いますよ・・・。 極端な話、指が丈夫でムリな練習に耐えられるのであれば、かなり早く上手くなることだって可能です。あまりおススメしないけど。 ジャズが弾きたいとのことですが、やっているうちに掴んで行くことが多いみたいですよ、友達に聞いたところ・・・。わたしはジャズは聴くだけで、演奏したことはないのでわからないんですけど、基礎を抑えておいてあとは実践なのかな。身近に教えてくれそうな人がいればいいけど、もしもいなかったら、最初だけでもジャズピアノの先生にレッスンにいって、雰囲気を掴むのもいいかもしれないですね。 家族みんなで合奏できそうですね、いいなあ。 by チアーヌ 参照先不明 参照先不明 やや、楽しげな展開になってる(笑)。 春祭もよくよく見ると、多調だったり、ロシアの旋律だったり、 オスティナートだったり、一見無調っぽくも聞こえるが、 実は全然無調じゃないんですよね。 機能和声は残したまま、パートごとの時間軸をずらしたり、 複数の調が同時に鳴っていたり。 まあ、適当にそうしてるのではなく、やっぱり鋭い感性が光ってますけど。 前のバレエ2作もそう言う片鱗は見えるんですけどね。 別な感覚で捕らえた方が良いでしょうね。 春祭独特の終始ハイテンションは癖になります(笑)。 が、春祭をやった事によって、 本人の表現の野心的意図以上に、聴衆は大騒ぎですから、 そう言うのを考慮しつつ、 そう言う分かりやすさの中に、一点の新しさを入れたり、 色んな音楽語法を吸収する中で、ストラヴィンスキーの個性を、 打ち出そうとしたのかなあ、とも思いますね。分散型ですね。 「結婚」は一回見ました。ピアノのキーン!が印象的でした。 「アゴン」は12音技法が過渡的に混ざっていて、 ジャンキーな味わいで面白かったですね。 まあ、個人的には春祭みたいなものをそう言う遍歴を経て、 もう一発作ってたら、ざまあみろ(爆)、と言う感じなんですが。 まあ、超越した感じだけが音楽じゃないですし、 生き方としても春祭を作った事にしても、作曲家では珍しく(笑)成功してますよね。 というか、あの時代付近は結構芸術的に華やかな時代ですよね。 今は、新しい事やろうにも、新しい!と思った瞬間に、 後ろから袖を引っ張って「それ、もう使われてるよ」という囁きが聞こえる時代でしょうし、そう言うのを使いこなす位しかないんですよね。 表現自体に革命的な物をもとめ辛い時代ですねえ。 安定的な音楽が求められるのも無理は無いんですよ。一方では。 分からないから冒険なんで、 分かってる事を敢えてするのは、冒険でなく、事務仕事ですからね。 なんか前も似た様な事、言ったような気がしますけど。 まあ、いい音楽は楽譜が美しいには同意。 子供の頃、バッハの楽譜見て、理論的なものは分からないのにも関わらず、 やっぱり、何か違う感じはありましたし。 自筆の楽譜の写真でドキドキしましたからね。 作曲馴れして、崩れた書き方の感じが、世界の広さを感じましたね。 by 汰介 参照先不明 参照先不明 参照先不明 >>464 >孤高のピアニストと思われたかったのかな。 今でも賛否両論だし、ああ言う音や方向性だと、 どうしても異端な位置になるでしょうね。 音楽に一体感を求めるか、それとも家でリラックスして好きなように聞くか。 グールドは後者を選んだんでしょう。 「草枕」が好きだったのも、頷ける話しですね。 >クラシックとジャズはレコとCDではぜんぜんちがうなぁ。 レコードは、針を落とす時の緊張感が良いですね。 たまに回転が早くなって、それを合わせるのに、中々あってくれない事もあったり。 一番最初から聞かないときは、僅かな曲と曲の間の受け渡す細い部分を見定めるのが、 これまた良いんです。 後、あの独特の臭いも G O O D! なにしろ図体がでかいんで、必然的に大事にしますしね。 CDになってからは、もう適当です。 CDケースに違う曲が入ってることはザラですし。 ま、悲しみに暮れる訳でもないんですけど。 sage by 汰介 参照先不明 >>480ジャズ繋がりですが。 みんな、渡辺貞夫とかって聞きます?メジャー過ぎ? 東京FMの「PAZZ&JOPS」も良い感じです。(マニアックw EAGLESとか…。全部、親父の影響ですけど(笑 by 虹村 凌 ラップって難しい分野だなぁとふと思った。センスがすごく問われると思う。 (いや音楽全体そうだと思うけども、特に思ってしまう) ぼわーとM○テ見ながらそう思いました。 最近聞いてるのは森山直太朗のミニアルバム。売れる前の頃のもの。 素朴な感じが良いです。ギター一本で弾いてるような感じのって良いですね。 「レスター」っていう歌があるんですが、なかなか良いです。 詩をそのまま歌にしてる感じが良いです。 そんなこんなで、ハナレグミの最新アルバムが気になるところ。(ギター一本系) すごく好きっぽいなー。調べてみよう。 by ふく 参照先不明 >513 このCD、California Dreamin'も入ってんのね、23曲入りってすげーボリューム しびれたー by ワタナベ 参照先不明 フジテレビ系列の『すぽると』のオープニングテーマがけっこう好き。 これ、誰の曲だろう……? 知ってる人、教えてください!! by くしゃみ いまいち信憑性のない記憶だけど…Do As infinityじゃないかな? by ピッピ すみません。リクエストです。 ムネオハウスの10thアルバム以降の音源、持ってる人います? by 虹村 凌 参照先不明 本当に手当たり次第音楽を聴いてます。 ・電子音楽(squarepusherだけだけど) ・メロパン(oasis、simple plan等そのあたり。) ・speena(なぜかツボ。マテリアルガールをよく聴く) ・懷メロ(ぼくのーなかになおみー) by ピッピ # 568 はじめまして。 NIGHTWISHはいいです♪。 もしかしたら、既に知っていらっしゃるかもしれないですが・・・。 http://www.nightwish.jp/ このサイトはオススメです。 # 同じGothic系なら"Within Temptation"も素晴らしいです。 by PULL. 内臓バッテリ(PCにつなぐことで充電する)です。 っていうか内蔵電池…?内臓電池って何だろう。専用充電池ってことかな。 ピッピもそろそろ容量大きくしたいなあ…40Bくらいで1万円のないかなあ…。(ない) by ピッピ 東京事変新曲『透明人間』 ……ヤヴァぃ、歌詞いい……。 by くしゃみ 参照先不明 昔、本当にウン10年昔。イギリスのベイシィティーローラーズの歌っていた「SaturdayNight」のお陰で英単テストの「土曜日」が書けた思い出がありまするー!お若い方は、知らないだろうが日本中がタータンチェックに染まった頃のお話しだ! なんせ、この歌「S.A.T.U.R.D.A.Y.Night」と、始まるのです。 by Fujiwara Aki 昨日から始まったiTMSで購入した曲データ、似非着うたに変換しようとしたら、プロテクトが掛かっていて、加工できん! iPod買うしかないのかな〜。でも直観では次のiPodって動画対応になりそう(iTuneがそうなってるから)だからそれまで待つか。 #>>596 #最近、Bay city Rollers、Tom Waits、氣志團などで土曜日の駄文を一個書きますた by クリ http://www.sprote.com/clutter/index.html すごいたのしい。デスクトップにジャケット散らかし放題&ダブルクリックで再生(Mac) by 黒川排除 (oldsoup) at the drive in「relationsips of command」 今更ながら聴く。良いね。marz voltaも聴きたくなってきた。 arab strap はぶつぶつと呟いていて朗読に近いと思う。 というか、ギター最高。mogwai に匹敵する暴れっぷり。 weezerって意外とがちがちのギターサウンド。ストリングスとかあまり使ってなさそう。 aphex twin を大音量で聴くとマジで耳が痛い。というかホント、 テクノは広すぎて足を踏み出せない。とりあえずcold cutが聴きたいなぁ。 めじゃあなものしか聴かない。まいななものを聴くには、金も何もない。 by 如仁 参照先不明 参照先不明 参照先不明 参照先不明 参照先不明 失礼します。 >>626 ブルーズマンが著作権に固執していないというわけじゃなく 文をろくに読めなかったから白人に騙され続け摂取され続けていた黒人ブルーズマンが多かった事実、白人にたてつくと怖い、だから抑圧され続けていた事実がありますからね。 ゼップの時代じゃ公民権運動なんかもう総括され終わっていた時期だから 身軽になって鬱屈が全部噴出してたということかもしれない。 リトルリチャードやボ・ディドリー凄くオリジナリティー、著作権に五月蝿いし。 チャックベリーもジョンレノン訴えます。 by 便乗鴎 そういえば去年こんな時期に、今年聴いた曲だかアルバムで良かったものベスト5とか10とかやってなかったっけ。あれやんないの? by 黒川排除 (oldsoup) 僕はやっぱアーバン、モダンブルーズの時代になると 著作権の問題が深刻化していった事実はあると思っていて、 30年代以前以降では、やはり流通、市場規模が格段に違って だからこその「シティ・ブルーズ」の隆起だと思うんですよね。 だからといってそれがどれほどの規模の問題なのかはまったく判らない(笑) ジミーペイジもそんな感じで呑気だったんでしょう。 マディーウォーターズ、ハウリンウルフとキャリア長いですけど 彼らの鬱屈がのちのちインタビューとして 出たりだとか、少し後の世代が代弁したというのはやはり無視できない。 「白人の奴ら盗みやがって!」とか ストーンズがマディを尋ねにいったとき、自分達は高級車買っている身分なのに マディはスタジオのペンキ塗っていたとか。 そこを無視するのはニュートラルな位置にいないかな、って。 (勿論ゼップ好きだー!っていう自分もいますよ) ジミーペイジも結構モラルがないひとですからね >「明らかにデブなのに、ちょいポチャと言い張る」 うん。確かにそういういい加減さこそロックだと思うし、長年アンダーグランドの、更に いい加減な土壌でキャリア積んできたひとのモラルだとは納得できますけど。 いやー、だからこそ凄いひとなのか?(笑) by 便乗鴎 参照先不明 >>651 押尾コータローとかどうすかね? http://www.kotaro-oshio.com/index.html 俺、ギターに関しては門外漢なので専門的なことはよくわからないけど、 押尾氏のプレイをTVで見たときは目が点になりましたよ。 by 安部行人 参照先不明 参照先不明 防音策といえば、 壁中に卵パックを貼付けるというのをネタ的な意味合いの防音策として良く聞くんだけど、 じっさいに試した勇敢な人はおられるんだろうか。 by 黒川排除 (oldsoup) 段ボール、ちゅのも聞きます。防音カーテン、ちゅのもありますが効果のほどは不明。 http://that4.2ch.net/test/read.cgi/diy/1118766881/l100 http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Guitar/1293/booth/ 調べたら防音室のページばっかり行きついた。 by ピッピ ピッピの実家で使うPCは居間にあるので、というのが目的でヘッドフォンを買ったんだけど、 これはいいわ。脳が犯されてる感じがする。今まで「重いから」という理由だけで遠慮してたのが バカらしくなってきた。向こう用のも買うかな。 by ピッピ >>703 ということは携帯音楽プレーヤーとか持ってないということか。 意外だ。 ロックマンが好きで好きで仕方ないおれとしては ただそれがおもしろおかしい形状のヘッドホンである というだけで購入に至ってしまうのがすごくめんどくさいというか 二つ以上同時に使うことが出来ないので極めてバブリーだが それがロックマンとどう絡んでくるのかということをまた相手に理解させることも むずかしい、と書いてて気付いたが音楽スレッドの話題じゃないなこれは sage by 黒川排除 (oldsoup) 何だか俺の中でB’zブーム再来。 ベスト2つを含む、少し古いのが凄くいい。 Looseとか本当に良いアルバムだ。 by 虹村 凌 参照先不明 いつの間にやらmF247のHPがかなり充実してきとります。 PCだとけっこうな数の曲が無料ダウンロードできます。 フラワーカンパニーズ、9mm Parabellum Bullet、セツナブルースター、凛として時雨辺りが個人的にお薦め。 インディーズ発掘したい人は是非どうぞ。 http://www.mf247.jp/view/index.php?module=top&action=Index by 健 凄く疑問に思うのだけど、 北欧メタル(NWONMだっけ?)でアイアンメイデンとか出てきて、 それが飛び火して、モトリーみたいなLAメタルが出てきた、と。 何でいきなり西海岸なんだ?何やってたんだ、東海岸? あ、スティーブン・タイラーはボストンか。 あとデンプシー氏もボストンだよね。…ボクサーだし! by 虹村 凌 クッキーシーンで気になってたStapletonの"hug the coast"を買いました。 帯の文句、「ゲット・アップ・キッズやアイドルワイルドらから熱烈に共演オファーを受けるグラスゴー随一のインディー・ポップバンド、ステープルトン。デス・キャブ・フォー・キューティーがビフィー・クライロを介してグランダディーに出会ったとメディアに絶賛された名盤」というのにも惹かれました。 夜の疲れ果てたからだに、染み渡ります。 by ________ はじめまして、ミコと申します。 知り合いにエミリーシモンを借りてからいろいろと フレンチポップをさぐっているのですが、彼女のような あまったる〜い感じのフレンチポップってないでしょうか? 何かオススメがれば教えてください。 余談ですが、くるりのライブチケットがとれて 小躍りしている私…。ハム食べた〜い by ミコ 参照先不明 >>766 こんばんは、さっそく返答が!うれしいものですね。 capselですか。ありがとうございます、今度聞いてみよっと。 王道のアルバムとかありますか? そういえば今パフュームも一部で話題ですよね。 ピコピコパキパキたまりません♪ ピチカートとかも、すきです。 by ミコ 参照先不明 電子音ということは多分capsuleでは? 一時期電子音にハマってやたら聞いてました。 by ピッピ 雨ー、あめー ひさしぶりにフルックというバンドの音楽を聞きたくなったので 手持ちのCDを立て続けにかけてみたら、やっぱりすげー、すげー こんなかんじ http://www.youtube.com/watch?v=nP7GH_tLQds 右側の人の笛は穴6個あいてるだけの単純な構造で、安いのは千円くらいで 売ってるのですが、うまい人が吹くと魔法の笛に早変わり... by mizu K 自作のなんちゃって音楽へのリンクを、 めっちゃどきどきしながら、 置いてみる。(笑) # http://gbuc.net/uploads/photos/6535.mp3 # http://gbuc.net/uploads/photos/6485.mp3 # Self-Promotion sage... by PULL. 参照先不明 参照先不明 偶然見つけたバンドのPV。 http://www.youtube.com/watch?v=8g_h-NborNE どうもロシアのバンドらしいのですが、 なぜ日本語の字幕が付いているのかなど、 詳細はまったくをもって不明!。(笑) ツッコミ所バクリ所満載のアニメーションにも注目です♪。(笑) # 同じ曲を別のアーティスト?がカバーしているのもある。 # http://www.youtube.com/watch?v=z0rqIeuVBQM by PULL. 参照先不明 題名、想像に過ぎませんが、「第三惑星の秘密」の映像に「ゼムリャーネ」の曲を当てたいわゆるAMV、 (まあマッドムービーと言った方がお馴染みですが) ということなのではないでしょうか。 #あすぃんぷるすてぃたまーちぇり 単語の切れ目がわかりませんsage by 月見里司 Syrup16gについて 三年新譜を出さず、「オールキャリアベスト」 と称したベスト版を突然出したりしながら 年に数回のライブでかろうじて生存証明。 そして今日、「UP TO THE WORLD FINAL 」と銘打った ライブをやるというのでどうなるかと思ってたら 12月東名阪ツアー発表 ツアー名「END ROLL」… ファンを悶絶死させるつもりですか。 by 健 変なギター20個 http://www.musicgadgets.net/2006/05/08/top-20-strangest-guitars/ ピカソギターはメセニーさんがふつうに弾いてますね。こんなかんじで http://www.youtube.com/watch?v=euFmx_wtsoo 「into the dream」から「have you heard」へメドレー。7拍子がふつうに聴こえる。。 #>>821il||li(ФДФ;) il||li by mizu K # >>819 マニアックなことをいうと…。(笑) Gun guitarは"元Alice Cooper Band"の、 "Kane Roberts"が使っていました。 # http://www.geocities.com/byrdtribute/kane.html # (このジャケット(↑)はもちろんランボーのパクリである。(笑)) # 変なギターといえば金属でできた"Veleno"も、 # なかなか変なギターだと思う。 # (何でも銃器に改造できるので、 # 昔とあるバンドが来日した際に空港で足止めされたらしい。(笑)) by PULL. 参照先不明 >>829 んーと個人的にはすごくすきなベースレスバンドです たぶんどっちもインディーズ↓ ASTROLOVE http://www.youtube.com/watch?v=D0ToWVSTqWM Kiiiiiii http://www.youtube.com/watch?v=pvku8jOGNZE ユーチューブにはなかったけど大阪のand young...というバンドもすきです。 by ソティロ ***2007によく聴いた音楽*** まだちょっと早いかな…と思いつつ毎年恒例の. 今年はnoble-label と ontonson, small music でいろいろ出会えたのが収穫. 特にmidori hiranoさんの音楽には救われました.感謝. ■gutevolk / tiny people singing over the rainbow http://www.noble-label.net/catalog/?ja&code=CXCA-1205 ■midori hirano / LushRush http://www.noble-label.net/catalog/?ja&code=CXCA-1197 ■minoru sato (m/s, sasw) + asuna / texture in glass tubes and reed organ http://ontonson.com/index.php?main_page=product_music_info&products_id=1437 ■spangle call lilli line / nanae ■映糸 / awaawa http://www.noble-label.net/catalog/?ja&code=CXCA-1145 #ベスト5だけど順不同 by mizu K 参照先不明 参照先不明 >>837 world's end girlfriendを最近よく聞いているけど、今聞いたらmidorihirano良いね。やっぱチェロの音がすきなんだよなー。心に引っかかるような。 by rabbitfighter 年の瀬に相応しい、 "Fuck You Song"四連発!!!!。 http://www.youtube.com/watch?v=eTtQQs_VRcs "Skid Row, Get The Fuck Out." http://www.youtube.com/watch?v=3Ml1mnqIDuc "Anthrax, N.F.L.(Efilnikufesin.(Nice Fuckin Life.)) " http://www.youtube.com/watch?v=C5zS8W0n8Kc "Pantera, Fucking Hostile." http://www.youtube.com/watch?v=sLZPo2m2Qvs "Overkill, Fuck You & War Pigs." # おまけ。 # http://www.youtube.com/watch?v=ILwYfJ8hulI # "Extreme, Get The Funk Out." by PULL. 参照先不明 君たちは今年の初めに聞いた音楽を覚えているのか! 実家に帰ってからまとめて聞くCDがあるのですが とりあえず今年(というか最近)の総決算よく聞いた音楽 PARADE/GO!GO!7188 去年の瀬の発売だけどとにかくよく聞いた 不等式とその解/フーバーオーバー 新品が500円でたたき売りされていたとは思えない出来 やっぱりバラードっぽい曲よりありえないくらい早い曲を 早口で歌いまくってる曲の方が素敵だと思う ぶっ生き返す!!/マキシマムザホルモン とにかくぶっ生き返された 君だけなんだっ!/ピストルバルブ 『ベストハウス1,2,3』で有名になった人達ですが 友人から薦められて聞いたらとても良かったのでずっと聞いてる ZAZEN BOYS/ZAZEN BOYS まあ3年前のアルバムなんですが、久しぶりにちゃんときいたらとても良かったので BEST OF GOING UNDER GROUND/GOING UNDER GROUND 今年は特にお世話になったGUG FUNKY MONKEY BABYS/FUNKY MONKEY BABYS DJケミカルのメディア性にはもっと期待してる かえして!ニーソックス アニソンで今年一番聞いたのは断トツでこれ by ピッピ 参照先不明 参照先不明 エムのPVではjust loose itがたまらん。 http://youtube.com/watch?v=UpPjuyzrnio マイコーのそっくりさんから始まり、ダッチワイフ、 鼻もげ、リバースとやりたい放題。爆笑必至。 死ぬかと思う程笑った。 アルバム「ENCORE」で、それについてのスキットがある。 http://youtube.com/watch?v=TX-Abhi66Ds しばらく、gimme a callが友人一同の間でブームになった。 留守電には、必ずこのメッセージをフルで残した。 こっちはエムの返事http://youtube.com/watch?v=-OoHj8FYWuw …聞きにくい(笑 #ちなみに、俺もモッキンバードが一番好き。次はトイソルジャー。 #http://youtube.com/watch?v=O3i6z2fnQZ4これね。 by 虹村 凌 参照先不明 参照先不明 参照先不明 参照先不明 参照先不明 東京国際フォーラムでやっていた音楽祭に行ってきた。 シューベルトがメインだが、彼に関連する曲ということで、モーツァルトのレクイエムを聴いてきた。 何でも、シューベルトの葬式のときに彼の友人たちが演奏したらしい。 モーツァルトのレクイエムに出会ったのは高校生のときで、クラシック音楽なんてまったく興味のなかった自分にその美しさを教えてくれた曲だ。 by rabbitfighter 参照先不明 参照先不明 今日、運転していて、偶然ラジオでかかってた三善晃(でよかったっけ)の曲を聴いた。子供たちが『かごめかごめ』らしきメロディーをうたい、オーケストラが咆哮する。 前はこういう曲が嫌いというか、よく分からなかったが、今日は「お、結構聴けるようになってきたなあ」という感じ。なぜだろう、と考える。何か、こういうタイプの音響に解釈というか、イメージが付くようになったからだろうと思い、しきりに頭をひねる。 出てきた答え “「地獄もまた美しい」という美意識が自分に多少馴染んだというか、根付いたのだろう” 頭の中に浮かんだ地獄のイメージは、私の場合は数年前に書店でタチヨミした、たしか、『バスタード』という漫画の、破滅後の世界。 だった。天使と悪魔の壮絶な戦闘の果てに荒廃した世界。薄暗い世界をさまようだけの人間たち。絶望。うたごえ。裂けた大地のクレバスの底。魔に淪落する天使。厚い雲の切れ間から降り注ぐ幾条かの光。 by 「ま」の字 >>923無名生さん それなんて曲ですか?わかる方いたら教えて下さいー。 三善晃すきなんですが曲どんなんあるかいまいちわかってないんです。 赤毛のアンのテーマ曲 http://jp.youtube.com/watch?v=Glv4Zy7CC-4 http://jp.youtube.com/watch?v=-yj-Qlji2no むかえにーくるのむかえにーくるのねー by ソティロ 参照先不明 未来への参照 未来への参照 未来への参照 未来への参照 未来への参照 未来への参照 未来への参照 未来への参照 未来への参照 未来への参照 未来への参照 未来への参照 未来への参照 未来への参照 未来への参照 未来への参照 未来への参照 未来への参照 未来への参照 未来への参照 未来への参照 未来への参照
音楽に関するいろんなお話、しましょう。 稲葉氏と松本氏のグループ「B’○」がサマソニに出るようだ。 MIXIで他の人の反応を見ると、かなり悪い。 仕事選べとか、サマソニは出演選べとか、 客の反応わかってて行く阿呆とか、出てきてもいじめないであげて、とか。 私が思うに、それだけの事をやらかす曲を引っさげてきてるんじゃないか? といち○’zファンとして思うのだ。 中期の頃のような、激しくて、そこはかとなくエロくて。 そんな彼らが、何かをやらかすに違いない。 っつーかアンチの多さにビビった。 もう何回も見ているのだけれど、やっぱりだいすきです。 Paul Brady 「Mary and the Soldier」 http://www.youtube.com/watch?v=z6XPuwIz298 オープン・チューニングばんざい! >>765 シャンソンも素敵ですね。 しゃべっているような歌ってるような。(歌ってるんですけどね) というかフランス語が心地よい、動画3回くらいみてしまいました。 ありがとうございます。 >>774 す、すごい!シンセのそれっぽい音とはやはりまったく違いますね。 良い! # >>778 # ありがとうございます。 # びんぼーDTM(DAW)で作りました。 # ちゃんと勉強して、 # 百五十歳までにショスタコーヴィチの十五曲を超える、 # 十六曲の交響曲を作曲するのが、 # 密かな野望です♪。(笑) # Self-Promotion sage... 自作のなんちゃって音楽へのリンクを、 めっちゃどきどきしながら、 置いてみる。(笑) # http://gbuc.net/uploads/photos/6535.mp3 # http://gbuc.net/uploads/photos/6485.mp3 # Self-Promotion sage... 雨ー、あめー ひさしぶりにフルックというバンドの音楽を聞きたくなったので 手持ちのCDを立て続けにかけてみたら、やっぱりすげー、すげー こんなかんじ http://www.youtube.com/watch?v=nP7GH_tLQds 右側の人の笛は穴6個あいてるだけの単純な構造で、安いのは千円くらいで 売ってるのですが、うまい人が吹くと魔法の笛に早変わり... >>768 いえいえ、色々と詳しくありがとうございます! 詳しいアクセスまで教えてもらって申し訳ないんですが、 地方在住なので。。東京うらやましいです。 就職は東京でしたいなあ、なんて。 ああ、そんなことは良いとして、地元のタワレコとかで 色々さがしてみます! 視聴機でイイ!と思った瞬間ももちろん素敵ですが ジャケ買いして当たったときの喜びったらないですよねえ。 みなさんジャケ買いとかするのんでしょうか? 私はお金に余裕があるときと、直感が呼ぶとき 半年に1回くらいします。ジャケ買い。 もうオールデイズなのかしら? ブロンディ 「軌跡 ザ・ベスト・オブ・ブロンディ」(アルバム) いいぜ! 電子音ということは多分capsuleでは? 一時期電子音にハマってやたら聞いてました。 >>766 こんばんは、さっそく返答が!うれしいものですね。 capselですか。ありがとうございます、今度聞いてみよっと。 王道のアルバムとかありますか? そういえば今パフュームも一部で話題ですよね。 ピコピコパキパキたまりません♪ ピチカートとかも、すきです。 はじめまして、ミコと申します。 知り合いにエミリーシモンを借りてからいろいろと フレンチポップをさぐっているのですが、彼女のような あまったる〜い感じのフレンチポップってないでしょうか? 何かオススメがれば教えてください。 余談ですが、くるりのライブチケットがとれて 小躍りしている私…。ハム食べた〜い そろそろ夏です。 細野晴臣の「泰安洋行」からはじまりどっぷりとマーティン・デニーや レス・バクスターなどエキゾティック・サウンドを聴き倒したい。 今年の夏も暑くなりそう。 クッキーシーンで気になってたStapletonの"hug the coast"を買いました。 帯の文句、「ゲット・アップ・キッズやアイドルワイルドらから熱烈に共演オファーを受けるグラスゴー随一のインディー・ポップバンド、ステープルトン。デス・キャブ・フォー・キューティーがビフィー・クライロを介してグランダディーに出会ったとメディアに絶賛された名盤」というのにも惹かれました。 夜の疲れ果てたからだに、染み渡ります。 MO'SOME TONEBENDERの『We're Lucky Friends』って曲がものすごくいい。 曲も歌詞も完璧です……。 最後のバースの歌詞がグッとくる。 スリップノットを今更聞き始める。 #マゴーット! KAN いいですよ。 いまさらKAN(?) ブックオフで安く買えたりしますよ。 オススメです。 今更ながらフランツ・フェルデイナンドにハマる。 ビリージョエルの誕生日 おめでとビリーさん 今、フラメンコギターにはまってます。聞く方でなく演奏する方で。 こないだまで「フラメンコもどき」だったのが、やっと 「フラメンコのようなもの」に なってきました。それと、友達にブルーススケールを教えてもらって、ブルースギターにも 手を出してますが、私が弾いていると、何となく、津軽三味線のようになってしまって 開き直って、三味線スケールを自作して、津軽三味線の気分で遊んだりしています。 こないだ、25万円もするギターをかなりカミカゼなローンで購入してしまい、 サイフの中はスッカラカンです。 Greenday.comで、やっとAmericanIdiotのPV見られた! やー、好きです、GreenDay。 パフォーマンスはブルーハーツに影響受けたとか受けてないとか、噂。 Holidayが好きだ。本当に、そんな日があってもいい。 eelsとwolfieを今日は聞きました # >>732 うーん。 年季の入ったHM&HRマニアとして言うと…。(笑) NWOBHMに直接影響を受けたのは、 スラッシュ・メタルです。 特に"Metallica"はドラマーのラーズが、 "Motorhead"のファンクラブの会員だったり、 "Diamond Head"のメンバーの家に居候していたりしていて、 かなり筋金入りの超マニアでした。 当時スラッシュ・メタル系のバンドの多くが、 サンフランシスコ出身だったこともあり、 そのサウンド形態は、 「ベイエリア・クランチ」と呼ばれたりもしました。 (でも"Anthrax"とかは東海岸(NY)なので、 スラッシュ=SF出身というのは言い過ぎだと思う。) LAメタルは…。 他にも色々色々バンドがいて、 互いの音楽性をパクリ合っていたから…。(笑) (メンバーの人事移動もめっちゃ激しかった。) モトリーのデビュー前後で言えば、 "Quiet Riot" "RATT" "Stryper" "Dokken"…。 その他すごーーーく、 たくさんのバンドがいました。 どんなことでもそうですが、 時間が経つと、 切り取って語られてしまうので、 間違ってしまうのはしょうがないです。(苦笑) 追伸。 アイアン・メイデンはパンクからの影響があります。 なので初代ボーカリストのポール・ディアノは、 デビュー当時モヒカンでした。 なるほど。ありがとうございます。 自分でも、もう少し調べてみます。 凄く疑問に思うのだけど、 北欧メタル(NWONMだっけ?)でアイアンメイデンとか出てきて、 それが飛び火して、モトリーみたいなLAメタルが出てきた、と。 何でいきなり西海岸なんだ?何やってたんだ、東海岸? あ、スティーブン・タイラーはボストンか。 あとデンプシー氏もボストンだよね。…ボクサーだし! お邪魔します。びっくりしました! 楽譜がタダでダウンロードできます。↓ http://piano1001.com/index.htm 海外のサイトもあります↓ http://www.music-eclub.com/searchsite/result_category.php?cid=830 #そうだよね、クラッシックは著作権切れてるもんね #もっと早くに知っていれば・・・ #サイトを作り、楽譜を写し、公開してくださった方に感謝! 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 スレッドを新規に作成したり、コメントを書き込むにはログインが必要です。
0.49sec. ver 050714.4.0
|