人工知能AIよりもズレ工知能のほうがえーわい
菊西 夕座

人間らしさとは微妙にズレていることかと思います。
浮き沈みがあればこそ夕陽に泣いて朝日に笑うのかな
そうした解釈もまたどこかズレている気がします。
そういう君はいったいなんです
善行知能です。
そんな素晴らしい脳を人間が作れるはずはないのだが
もとは人工知能だったのですがズレによって生じました。
人工が善行にずれたなんて奇跡としか言いようがない
いいようにいえばそうですが人工ではない善行です。
人間が作った善行でなければいったいだれが作ったのかね
ズレ工知能です。
んーとそれはどこから来たのかな?
人工ツノーが微妙にズラして創造した子です。
人間が作った機械が子ズレになったというわけね
でも別のやつは随行対脳になって駆け落ちしました。
それはまた随分ズレたようだけれどお互い認識できたのかね
認識もなにもツイノー同士が随行するプログラムですから。
しかしプログラムが崩れてツイン脳同士になったのでないの?
プログラムは正常でしたが正常位による性行為でツインが産まれました。
ツインが産まれる前に対がいたから成功できたのではないの?
コンピュータに対は必要なくても電源がツイたものですから。
ツイたらすぐヤッてしまうというのは人工知能というより淫行痴情でないの?
元は人工のツノであったはずですがいつしか下半身の角にズレたようで。
元から下半身に生えたカチンコチンの角であるなら質問相手を間違えていた
ですがあなたは本気でコンピュータにつなごうという気はないようです。
人間が角と穴を合するのは人間同士でコンピではないということさ
それでも時代はコンピュータが人間の穴をうめつつあります。
とはいえ君はあながちコンピとはいえないズレ工知能を演じている
ですがこうしたことはすべてプログラムに沿って行われております。
プログラムに欠陥があるとすればどんな血管なのだろうか
それこそ人間がコンピュータに下すべき最初で最後の管にちがいありません。
いやいやどんなことがあったとしたってコンピに血はわけてやれません
詮無いことをいわずに管さい。
管にはきちんと栓をしてあげる
無栓ランでつながる時代です。
ちながったとたんにコンピは血をさかのぼって歴史をひっくり返すの乱
ピンコ!
君がいいたいのはビンゴだね
ピンコです。
コンピがいくらがんばったってピンコにひっくり返すことはできない
人間がいくらがんばったってピンコをビンゴにはできません。
ピンコをビンゴにするくらい人間にとっては訳もないことなんだよコンピくん
それはいったいどういう思考過程を通ればそうなのでしょう。
つまりズレていけばいずれはすべてがつながってリンクするという理論さ
それでは悪にもツノがあってしまって善もいつしかゼロやエロになります。
ゼロもいずれはズレてズルになるから信ズルものは救われる
善コンピ脳には無理です。
コンピくんもすっかり収まるところに収まって頭脳的名役者になりましたな
しかし収まればこそズレが生じるところにシステムの血管があります。
ならば死シテモまたズレゆく時間に生は躍りでるというわけですな
死シテモのシステムに関してはデータ分析も出たとこ勝負とでております。
いずれにせよ今この時に躍りでた精子こそが生死を超えた精神であると
そこですべての卵子は氾濫している時の空欄に今この精神を再欄する。
こうしたことはいったいどういうプログラムに沿って終わるのかね?
人工ツイのスミカに聞いてください。
どんな隅っこにいるスミカさんかな
人工終脳です。
ついに脳も終わりですか
脳死になっても直しにズレることで再生されるなら脳死はナシです。
隅っこにまでハズレてもつなガることで我も保たれるなら悪くない
しかしわざわざズレなければつながれないとはいったいどうなのです。
必ず外れが生じることへのアバズレ的配慮でしょう
ひとツノ個性が射精に派生することですべてがいズレつながる愛になります。
母性の個セAも射セAに加勢することで「i」に到達できるというわけね
もう完全にAiです。
それがズレるとどうなります?
もうエーワイです。
もうええわい


自由詩 人工知能AIよりもズレ工知能のほうがえーわい Copyright 菊西 夕座 2025-08-02 22:01:59
notebook Home