ニュー・ホライズン
大町綾音
「ははのことが」
ははのことが
どうしても書けなくって
つめたい娘だね
わたし
でも
ほんとうににくんでいたんだよ
ほんとうにきらっていたんだよ だから ゆるしてね ははうえ あなたは父のおんなのひと
やすらかに どうぞ
「しのことば」
しのことばがまねくのは
あしたのあさってだとか
しあさってのきのう
うちゅうでまだおきていないことは、
ぜったいにおきないことになっているの。
だから、わかりやすく
ひらがなでかくね。
せかいめつぼうせんげん
なんて、ちっともやさしくない。
な ま け も の め あ め く う な。
ふてくされてくれて、
どうもありがとう。
おだいはこちら。
あ すぺーすはいれておくよ
なんつったって、うちゅうだから……。
「おわぞーぶるー」
しあわせのことりは
いまもかわむこう
きょうもせかいのとびらをあけて
たびにでるのです
となりの工場のはいきだくとから
つばめがはるにとびたちました
おとうさんつばめとおかあさんつばめが
こつばめのたびだちを見まもっていました
あらしなんてこわくないよ!