吠えるよりも先に噛みつく場所を決めておけ/ホロウ・シカエルボク
 
以下の方がこの文書を「良い」と認めました。
- りつ 
カッコいい!ひさびさに吠えましたね。スカッとしました。
やっぱりホロウさんは素敵だなあ。
---2025/08/24 22:11追記---
あれ?ホロウさんが即レス?めっちゃレア!
ああ、道理で。100%の表記の仕方が不自然な感じがしました。
- 足立らどみ 
- 洗貝新 

沼に小石を投げて明日を考える。そんなタイトルにも刺激を受けるが一度噛みついて離れないのがスッポンならば、わたしはこの先どのように噛みついて行こうかとこの惚けたアタマで考えている。退化をも進化に変える。せめて刺激を受け止め続けたい。

- ジム・プリマス 
詩壇の孤高の狼が銀の矜持を炎のように吐く
俺はその響きを感じて、少しだけでも自分の
人間らしさの意味を取り戻すんだ。その様な
詩を書くのがホロウ・シカエルボクという男
なのさ、現代のハックルベリー・フィンが毒
を撒きちらすんだ。それを受け止めて変わる
んだ。まごころを燃やして煉獄杏寿郎の様に
闘うんだ。まごころを燃やせ、誇りを失うな
 
作者より:
〇りつさん

ありがとう
今回からワードの形式を変えたんですよ
今までは基本設定を縦書きにしただけだったんだけど
原稿用紙設定に変えてみたの。
まだこの形式でのノリはつかめてないんだけど
とりあえず誤植が減りそうなのはいいなとか思ってる(笑)

---2025/08/31 12:19追記---

前作のコメントにレスしてる途中で
こっちにポイントが入ったから
そのままレスする流れになったんだ。
( ´∀`)

〇足立らどみさん

ありがとう。

〇洗貝新さん

考えるな感じるんだ(定番)

〇ジム・プリマスさん

まごころを燃やすっていうのいい、とてもいい

僕は人間の全部を
注ぎ込んでこそ詩だと思います。
だから、人間らしさというレスがつくのは
とても嬉しく思います。

Home
コメント更新ログ