東京青年/花野誉
 
以下の方がこの文書を「良い」と認めました。
- リつ 
面白いですね。気が合いそうです。笑
- 洗貝新 

生意気な都会の青年。
以前、仙台市内のホテルの大浴場に浸かっていて、気持ちよさげに眼を閉じて浸かっていた隣の青年に話しかけたら、~ちょっと、話しかけないでほしい。と素っ気ない返事が返ってきた。以来仙台の若者が嫌いになりました。笑。
方言。さすがに東北地方の言葉でぺらぺら話すのを聞いてたら、なかなか解りづらいところがあります。でもやんわりとしたわからなさは空耳でも嫌いではないです。
気持ちわりいのは名古屋弁。~でよん具~おみゃあ~おぎゃあ~猫じゃないっつうの。笑
西日本の人間は笑う。(愛知名古屋の人たち、ごめん、じゃけーね)



- atsuchan69 
 
作者より:
>りつさん

コメントありがとうございます。
気が合いそうですか(⁠^⁠^⁠)
仕事を一緒にしているうちに、話すようにはなりましたが、最後まで打ち解けることはなかったです。
---2025/05/13 15:12追記---

>洗貝新様

コメントありがとうございます。
仙台の青年ですか。
まだ、その地域の方とは出会ったことがないです。
名古屋の言葉も独特ですね。
私の話す関西弁は、東京青年には耳障りだったようです。
私も、いつか苦手な方言に出逢うのかな〜と思ったりしました。

Home
コメント更新ログ