経験しておいてよかった大谷ハラスメント/足立らどみ
 
以下の方がこの文書を「良い」と認めました。
- 田中宏輔 
- 森田拓也 
おはようございます
トランプさんは、確かSNSとかでの
政治活動が上手いんですよね。
視聴者は彼の象徴的な「顔」を無意識に受け入れやすくなります。
↑この表現も、面白いですね。
僕は政治には、かなり疎いですが、
確かに、危機的な状況、情報でも
繰り返されると慣れますもんね。
うまくそういう人間の慣れの感覚を
短歌で表現されていますね。
-  
- wc 
 
作者より:
森田さん
上手いかどうかは置いといて考えてみたら、米国人は
トランプがホームアローンの映画に出ていた当時から
知っているわけですから、異国の地で日本語を話す
私たちからみたら、最初から彼に慣れているわけです。

彼自身、いろんな顔を使い分けられる人だと思うと
見てるだけとしてはスリリングな楽しい4年間になり
月生活にも関係してくるわけだから嫌だなって思う人
たちからしたら、悪役としてのターゲットになって
ますます、属国の日本からみたら異世界の帝都物語の
加藤保憲になっていってしまうのかもしれませんね。

願わくば、この4年間は、イロンマスクをむかえて
平和ノーベル賞を貰うくらいの聖人政治をやってもらいたいかな

って、かえって、ひっくり返ることは、、、
無いよな 笑

Home
コメント更新ログ