月/wc
 
以下の方がこの文書を「良い」と認めました。
- レタス 
- 本田憲嵩 
- ひだかたけし 
〉喉が
やけるほどに
雨の匂い

凄く烈しく哀切湛えている様なこの締め、
いいッスねぇ。√
- 田中宏輔 
- アラガイs 

夜になれば顔を出す月、なんて表現すればじゃあ昼間は寝てるのかな、なんて思うのも絵空事で、同じ絵空事ならば言葉はインプレッション。ありきたりな意識で自分を主張しても周りに響かなければ空耳のようなもの。たとえ一人歩きしても「私」が隠れていれば互いに刺激しあい、それでいいのだというのも私の主張です。


- atsuchan69 
- 朝雪 
- 夏井椋也 
- soft_machine 
最初二連でクスクスッと来て、一転
なんとも不思議な余韻

数回読ませて貰いましたが、掴めない
素敵な旋律のようでした
それが心地よかったです
- 森田拓也 
新月になれば落下する
確かに、みかづきの時は形的にも
しがみつけると、でも
新月は、つるりんと丸いから
落下するんですね(笑)
wcさんの詩表現は、どこか
物事を冷めた目でみる、
ズッコケたようなユーモアもあって、
なんか優しく包まれるような感覚になります。
-  
 
作者より:
ひだかたけし 様

ありがとうございます。
本当に嬉しいのですが
言葉を使って遊んだだけなんじゃないかなって
自責してる感じです。
言葉ってなんでしょうね

でも、やっぱりいいものは良くってざわってします。
そんな、読む 時間がなくて残念な2月です。
---2024/02/14 10:53追記---
アラガイs 様
のコメントにざわっと、良い意味で、した次第です。
それでいいのだ
ひろがります。
ありがとうございます。
---2024/11/11 19:41追記---
いいなあ。ほんとうにいい、ありがたいなあ、たのしいなあ

Home
コメント更新ログ