アビス/soft_machine
 
以下の方がこの文書を「良い」と認めました。
- アラガイs 

アビス。映画のタイトルで馴染みですが、横文字できましたか。訳せば、深海の底。この詩には海も表現されていないのでこころの深淵ということでしょうか。キーワードのように読める一節がありますね。~心を覗く者は、また心に覗かれている。なんでしょうか? ここには語り手の幼少期からの懊悩以外何も書かれてはいない。一体心の何を苦しんでいるのでしょうか?この具体的には何も書かれてはいない。というのが味噌で、実は書かれてはいない対象としての他者(或いは客体としての語り手)が存在している。ということでしょう。あなたの心を覗く者はあなた自身で、あなたが覗けば覗くほどにわたしの心は閉じてしまう。このことは反意的な思考操作で、心の奥底に隠されである二面性を意味しているのだろうと思われます。が、しかしアビスパじゃなか、アビスの横文字。やはりストレートに海底を連想してしまいます。



この詩はね、ちょっと難しくなるのだけれど、認識としての自己同一性のような意識で書かれているとも思えるのですね。先立つ他者との関係性のみに於いて自己同一性とは差延云々とか言われたらデリだ。ちょっとわからないのですが、先のわたしの解釈は少し認識不足ですね。覗くことのできない「こころ」という意識的なものが認識として表現されていくので、~こころを覗くものは、またこころに覗かれている。これは覗けば覗くほどわたしのこころは閉じてしまう。というよりも私という概念では計れなくなる。つまり一人のわたしとして認識できなくなる。というほうが近いかも知れないですね。まあ表現が異なるだけで同じような解釈ではありまするが、ちょっと振り返ってみたので、、




---2023/09/06 08:06追記---

---2023/09/06 08:09追記---
- たもつ 
- ひだかたけし 
深い です。
肉体的精神的に病みながら努める僕には、ただ励起喚起の詩表現と想いました。ゝ
- 田中宏輔 
- ルルカ new 
なんか、素敵で、心にグッときました。
- ryinx 
- ちぇりこ。 
 
作者より:
アビスパ強かですね、このまま強さば定着さすっと嬉しかっちゃばってん、どげんですかねぇ、完全版は名作だと思います、メッセージが良いですよね
しかし。アビス知ってるのはある程度の年代からでしょ、、、

>書かれていない他者
>客体としての語り手


そうですね、まさにそんなモノになってくれぇと願って書いたものです
アラガイsさんにそう感じて貰えたのなら、ひと安心です

足りないなぁと感じていたので、一連追加しました
裂け目です
しかしこのテの文章は、人の苦しみを増しやしないかと不安でもあります
小気味良い感想、感謝します!

---2023/09/08 15:23追記---

アラガイs さん

>同一性


ことば、は、主に、対象に強い同一性を持たせ交されるものですよね(当然、ですが)
精神と心の間に結ばれた紐帯のようなモノ、それがことば
完全記号にはならない、抽象性を抜かして考えることは絶対に出来ないモノ、それがコトバ
だから多様な意味をはらむもの

なので、アラガイさんの感想は、目からウロコかも
つまり、
元々わたしは自分のことばが(創作時に於いて特に)、他人のもののような気がしてなりません。ことばが常に霞んでいるような
なので、アラガイさんの感想を読んで、私が、綴るためにことばを探る時、自己との「同一性」を図っていたのかも知れないなぁ、と思いました
もちろん、そこに濃淡はあって、今回は濃いめ。それは確か
すると私の目的もなんとなく果たせてたのかなぁ、と

振り返って貰えて、ありがとうです!

ひだかたけし さん
ひだかさんが抱えているもの(読み手は、それを推し量るしか出来ませんが、それでいいと)は、ひだかさんの作品に、常に、様々に昇華されていて、ものすごい勇気の持ち主なのだろうと思っています
ですから

>励起喚起


と受けとって貰えて嬉しいですし、安堵します
ありがとうございますm(__)m

ルルカ new さん
グッときて貰えて嬉しいです
読んで貰えた方に、グッときて欲しいなぁ、と、いつも(一方的にですけれど)思って綴っているから、素直に嬉しい
ありがとうです!

Home
コメント更新ログ