隠喩と論理形式/
葉leaf
以下の方がこの文書を「良い」と認めました。
-
いとう
-
岡部淳太郎
-
片野晃司
-
青色銀河団
B1とB2を分けるもの、美しさは、どのように生じるとお考えでしょうか。
以前からずっと引っかかっていて糸口すらわからないのです。
-
あとら
-
蜜
隠喩と比喩(また散文と詩も)について 少し考えていたところでしたので
この作品はすごく興味深いものでした。
-
佐々宝砂
美の起源にはいろいろある・・・というか。思想、あるいはぶっちゃけ言えば好みの問題になってしまうかも。光り輝くものを美と呼ぶ人もあれば、醜さの限りを美と呼ぶ人もあるのだから。しかしすごく勉強になりました。ありがとうございます。
-
本木はじめ
-
六崎杏介
-
かぜきり
-
からふ
-
こしごえ
-
木葉 揺
難しかったけど、面白かったー!
勉強なりました。
-
川村 透
-
藤丘 香子
-
紫乃
-
久米一晃
-
窪ワタル
-
高橋良幸
作者より:
皆さん有難うございます。
>青色銀河団さん
美の起源については僕も分かりません。暇ができたら(今は忙しい)いくつかの文献に当たってみて自分なりに暫定的にでも結論を出してみたいと思います。
>蜜さん
興味を持っていただいてうれしい限りです。
>佐々宝砂さん
お褒めに預かり光栄です。
>木葉揺さん
もっと分かりやすく書けるよう努力したいと思います。
>比呂さん
ありがとうございます。
今読み返すと色々とあらの目立つ文章ですが、僕が「詩」を見る基本的な姿勢は変わっていません。
コメント更新ログ