列車模様(運命共同体)/
あおいみつる
以下の方がこの文書を「良い」と認めました。
-
ひだかたけし
♪
-
空丸
-
アラガイs
スマホの普及によって世の中は逆に狭くなりますね。目の前の出来事には無関心になってゆくのです。一人暮らしの老人をみればわかるように、人間の孤立化はもうどうしよもないところまできていますね。人類はいまにバーチャルな世界でしか生きる喜びも感じとれなくなるのではないでしょうか。 まあいい、実際に光速通信の動画によって宇宙をリアルな列車で旅してみたい。。よもや光る未確認飛行物体なんて眼に飛び込んできたなら、それで人生観のすべても変わりますよ。
-
石村
作者より:
閲覧くださった方、ポイント、コメント下さった方ありがとうございます。
森田さんコメントありがとうございます。
書いていて何故か楽しかったです。
まさに現代の日本は多国籍化にむかっ突き進んでいるようですね。
良くも悪くも・・・
アラガイさん、コメントをありがとうございます。
確かに、スマフォが普及して世の中のスピードが加速していますね。
見えやすくなった事象もありますが、逆に見過ごしてしまう事柄も増えましたね・・
人間の性ですね・・・
コメント更新ログ