作者より:
こひもともひこ様、お目にとめていただきましてありがとうございました。
殿上 童様、お目にとめていただきましてありがとうございました。
アラガイ様、お目にとめていただきましてありがとうございました。
>結晶のように無機質で冷たい未来の通信簿なのだろう。
我ながら、突き付けられた現実からの逃避願望を表現したことは否めません・・・。
夏美かをる様、お目にとめていただきましてありがとうございました。
>通知表は人間そのものの評価ではありませんね。
>うちの子の通知表も「あらら…」って感じなんですが、行動面の評価(ルールを守る。
>クラスメートや先生をリスペクトする。。。等)がAだったので、まあいいか!ってな
>りました。
アメリカの行動面の評価の項目が、非常にまっとうなものに思えました。日本だと、
忘れ物をしない、係りや当番を最後までやるなどの項目になります。それはそれで大切だ
とは思うのですが、項目設定の段階で、協力し合うこととかお互いを尊重するなどよりは
個人主義的な考えが基礎にあるようにも見て取れます。少し意外な感じがしました。
自分の娘の場合、係りや当番を最後までやるが、唯一「できる」でした・・・・。(い
ったい忘れ物は何だったのだろう?)