『お客様は神様です』/HAL
 
以下の方がこの文書を「良い」と認めました。
- 夏美かをる 
- そらの珊瑚 
このエピソードは以前HALさんに教えていただきましたね。
反戦という言葉などひとことも発せず
笑顔と豊かな歌声だけを残していかれた。
すばらしい生き方をされた方ですね。
教えていただけて良かったです。
- たま 
「大阪万博の歌」の作詞者、島田陽子さんは大阪の詩人です。
島田さんとは二度ほど、お会いしたことがありますが、昨年81歳で亡くなられる間際まで現代詩を手離すことなく、平和を愛しつづけた詩人でした。
HALさんのこの詩を読んであの歌手と島田さんが結びついた「不思議」をひとつ解明できたような気がします。
ありがとう♪
- 北大路京介 
- 吉岡ペペロ 
- 梅昆布茶 
- 田園 
厳しいですね。
シベリアで多くの命が苦しみながら亡くなったんでしょう。
その方はなんと強い方でしょうか。
わたしはその方のお客様になれるだろうか…。
- まーつん 
人は見かけによらないってことでしょうか。
 
作者より:
>夏美かをるさんへ。

また読んで頂いたんですね。とても嬉しいです。ありがとうございます。
>そらの珊瑚さんへ。

何らかのカタチで揶揄し嗤っていた自分の謝罪の気持ちを残したいと想い、一編の詩にしたいとずっと想ってきました。それが、拙詩かも知れませんが、オン・ザ・ラインぎりぎりのカタチになったので何とか投稿していいものと判断しました。『書かれたことも大事やけど、書かれなかったことも大事なんやで』と開高御大に教わったつもりでいた自分を恥じる気持ちも込めて、この拙詩がいまのぼくの精一杯です。
>たまさんへ。

そうですか。「大阪万博の歌」の作詞者は、島田陽子さんと仰るんですね。81歳まで平和を愛しつづけた詩人でいらしゃったなら、戦争を知ってらっしゃる方だと想います。きっと、この拙詩の主人公の歌手もその点に於いて共鳴できたのかも知れません。ぼくは、平和はとても壊れやすいものだと想っています。例え、いまのぼくらの国を平和暈けと言われても、ぼくは平和ならいいじゃないかとも想っています。ただ、若い方々には平和が如何に壊れやすく、その後に恐ろしいものが来るかを知っておいて欲しいと、ぼくも戦争を知らない世代ですが、強く想います。ぼくはJohn Lennonがもっとも愛するRock'n' Rollerですが、彼も亡くなるまで『LOVE&PEACE』を言いつづけることを辞めませんでした。ぼくは、彼を見習いながら、ぼくの周りにいる若いひとたちに微力は承知で平和の大切さを語っていこうと想います。
>北大路京介さんへ。

少し前にもぼくの拙詩を読んで頂き評価もして貰いました。心から嬉しく想っています。ありがとうございます。
>伊藤海彦さんへ。

伊藤さんも佳い詩を詠んでいらっしゃいますね。そんな方に認めて頂いてとても恐縮しながらも嬉しいです。ありがとうございます。
---2012/08/30 16:09追記---
>梅昆布茶さんへ。

最近、多くお立ちより頂いて下さってことに、心からのお礼を申し上げておきます。ありがとうございます。

---2012/09/07 00:22追記---
>笑やんさんへ。

なれますよ。戦争を悪だと言えるひとなら。戦争は色々な大義を以て始まりますが、他国に侵攻してくる国家のその大義はすべて嘘であり偽善でありペテンです。ナチスが率いたドイツでも、また残念ですが、かつてのぼくらの祖国が中国に侵攻し、満州を創りあげたことも、すべてそこに存在した大義は、嘘であり偽善でありペテンです。義の為に戦ってはならないのです。許されるのは、母国へと侵攻してくる国家との自衛の為の戦いのみです。ぼくは、『お客様は神様です』を口癖にしていた歌手の過去を知らなかった単なる阿呆であったのです。そらの珊瑚さんへの返礼に書いたように『書かれたことも大事やけど、書かれなかったことも大事なんやで』との開高御大の言葉を借りるなら『語られたことも大事やけど、語られなかったことも大事なんやで』なんです。と還暦を迎えた歳になって、ようやくその意味が分かった阿呆こそがぼくなんです。
---2012/09/29 17:57追記---
>まーつんさんへ。

そうですね。書かれたことも大切ですが、書かれなかったことも大切なように、言われたことも大切ですが、言われなかったことも大切なんだと、受け取って頂くと嬉しく想います。読んで下さり、ありがとうございました。

Home
コメント更新ログ