すべてのおすすめ
π(パイ)
二畳ほどもある焼き釜は
林檎とシナモンの焼ける
例えようのない良い薫りです
どれほどの林檎が燃え盛る炎に
くべられたか その林檎の数には限りがありません
讃えようも ....
とうめい が
好きですよ
漆黒も
好きですよ
漆黒が とうめいな日が 好きなのです
玄武の闇漆黒の岩石の中でケイセキは ちかっと 輝いて
その輝きは あまりに ちいさいので ....
【透明なマグマ】
あれからというもの踏切が 透明なマグマだ
車を走らせていて
次第に車を減速させ
遮断機が ゆっくりと降りている
車と車の隙間を ゆっくりと歩いていた猫が ....
「今」という車窓から 地球を覗き込むと、中心は相変わらず たぎっている
「まいど」という だれかの声は きっと
腕時計型端末を耳に当てて
最新の黄昏方をしている
黄砂も ....
あなたの ちいさな裸形に わたしは慎ましく泣いた
蒙古斑の青さが 赤子のあなたを
きわだたせていた
ゆがんだ顔だと 云った人もいたが
あんな うつくしさを わたしは それ ....
【飛行模型】
露草の花は ひかりをうけて翼のようだから
おだやかな 面もちで 飛び石を踏み外さないように歩く
縁側で 竹ひごが 飛行機雲のように しなやかにのびている
そのなかでも ....
たまごのあてさきは
今日も 運動会です
最後には 綱引きで終わるはずですが
お弁当を 食べたフリしている こも いるのしょうから
パン喰い競争は できたら はずさないでほしいです
....
星からおちた小さな人が 走る
走れることが ただ 嬉しくて
他の子たちが小さな人を 追いかける
笑いながら走っているから 追いかけたくて
星だったころだって 走っていた
回れ ....
海の縞模様が 砂の城に 住んでいます。
幸いなことに 泣き方をしらないのです。
今も絶え間無く砂が この街に注がれ続け
この部屋の容積も 埋められて います。
元居た場所を け ....
しずかな つばさの抑揚に
呼吸を あわしながら歩きます
しろさの きわだつ蝶を
追うとき わたしの 肩甲骨も
空を感じてました
「おたんぽぽしてるの
ふうてん とばそ」
....
あざみの花が咲いた
あざやかに 色づいた
笑い草が生い茂る藪の中に 野薊
たおやかな仕草で天につきさす刃の薊
白い卯の花の薫りの路に まごうことなく薊
どこまでも続く道のところどころに 負け ....
焼き芋売りのおじさんが
自慢の芋を 「新聞に包むんが一番 うまいんだ」とか
「栗より甘いよ ほら十三里だよ」と渡してくれて
九里たす四里で 十三里なんだよ とか なんのこっちゃか解らんこと ....
なにも 間違えじゃあなかった
自転車とは 自分で ころぶから自転車
自転車の練習をして みごとに こけたのは わざと だよ
わざと 痛い目にあってみただけさ
新しく自転車を買って その ....
【カタツムリの抜け殻】
実家には もう人の気配は無い
生気のない 家に行くには 迂回路しかなく
すぐそこに家はあるのに ふるい路は
家を まの当たりにしていながら ゆるやかに曲がり ....
さかのぼる 水晶のような 水滴が
高速バスは雨の中を走ると フロントガラスの水滴が
同じスピードで のぼってゆく
静かな行列が たゆまなく のぼってゆく
そんな様子を何時間 見続けてい ....
平瀬たかのりさんのるるりらさんおすすめリスト
(15)
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
アップルパイの2乗
-
るるりら
自由詩
22*
15-12-12
とうめい
-
るるりら
自由詩
25*
15-4-1
【紫】ほかならぬむらさき_オムニバス三編
-
るるりら
自由詩
23*
14-2-20
世界の半分に捧げる歌
-
るるりら
自由詩
19*
13-11-20
自立する_貴女に
-
るるりら
自由詩
20*
13-10-9
少年よ_【三篇からなる_オムニバス】
-
るるりら
自由詩
25*
13-8-29
毎日が運動会
-
るるりら
自由詩
9*
13-8-14
星からおちた小さな人
-
るるりら
自由詩
17*
13-7-20
砂の中の海
-
るるりら
自由詩
25*
13-7-6
天使は川辺にて
-
るるりら
自由詩
23*
13-5-30
のあざみ
-
るるりら
自由詩
13*
13-5-25
栗より甘い
-
るるりら
自由詩
11*
13-5-16
【始】転んだ日__
-
るるりら
自由詩
22*
13-5-4
カタツムリの抜け殻
-
るるりら
自由詩
28+*
13-3-19
塩を_少々
-
るるりら
自由詩
29*
13-3-5
すべてのおすすめを表示する
推薦者と被推薦者を反転する