すべてのおすすめ
 
屋根が雨に叩かれている
僕を濡らさないように

屋根は僕を守っている
何かから

けれど

どうしようもない雨音が
僕の何かを貫いて

濡れないはずの袖口が
どうしようも ....
つぎの約束をしよう


どんなに小さなことでもいい
それで明日が約束されるわけでも
約束が約束されるわけでもないけれど


つぎの約束をしよう


約束は絶対ではなくて
約束を ....
 単純なことほど難しく
 複雑なことは解らない


無器用なことを言い訳にしながら
いま退屈が僕を殺そうとする


出来ることと出来ないことの境目には
いつも壁があるから
仕方なく ....
(不器用であることは、罪ではありません)


林檎の皮をどれだけ長くむけるだろうかと
無邪気にはしゃいでいる間に
途切れてしまった命はいくつ
あの赤い肌をすべっていったことでしょう
 ....
(ペチカ)

あかあかと燃える薪の火に
揺りかごみたいな椅子にもたれて

(ペチカ)

この一冊の本を読み終えるまで

   ※

ゆらゆらと燃える薪の火が
まるできれいな夕焼 ....
どこからどこまでを少女と呼ぶのか
それは自分の幼年をさかのぼる程度でしか知らない

だとしてもだ
あの病院で出会ったのはたしかに少女だった

「会った」というより「会ってしまった」
そう ....
種をまこう

名前も知らない種でいい
名前や理由なんてあとでいい

木を植えよう

太く立派になるかなんて
植えるまえから考えもせずに

今すぐにでも
今だからこそ

きっと ....
ありがとうと
一日に一度は言いたい

ありがとうと
誰かに言ってもらうためでなく

ありがとうと
自然に言える自分でいたい


   ※


きみがいつもと違う顔で教室にきた ....
ごぅひゅう ごぅひゅう

街路樹を大きくゆらしている
これはみなみかぜ

天気予報のおねぇさんが言ってたことは
なんだか理科っぽい説明でつまらない

空の気まぐれ地球のため息
季節外 ....
だれでも見えないところに空がある

晴れたり、くもったり
雨が降ったり、嵐が吹いたり

届きそうで届かないのは
空とほんとにおんなじで

何もなさそうで何かあって
そんな空っぽみたい ....
芦沢 恵さんのベンジャミンさんおすすめリスト(10)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
「嵐の夜」- ベンジャ ...自由詩214-2-15
「つぎの約束をしよう」- ベンジャ ...自由詩10*13-4-2
「退屈が僕を殺す」- ベンジャ ...自由詩9*13-3-13
「林檎」- ベンジャ ...自由詩713-3-9
「ペチカ」- ベンジャ ...自由詩6*13-3-1
「少女の指で書かれたカルテ」- ベンジャ ...自由詩913-2-26
「この渇いた大地に」- ベンジャ ...自由詩5*13-2-21
「朝おきて鏡の前でつぶやくこと」- ベンジャ ...自由詩11*13-2-5
「みなみかぜ」- ベンジャ ...自由詩313-2-2
「空がある」- ベンジャ ...自由詩10*13-1-22

Home
すべてのおすすめを表示する
推薦者と被推薦者を反転する