すべてのおすすめ
この幼い文字には記憶がある
漢字を覚えられない少年はそれだけで言葉を文字にする事が許されず
間違いばかりを指さされては 心を深く胸に隠すしかなかった


開け放なたれた部屋の小窓

文字 ....
露天の さまし湯に 独り

寒緩む月の右側に 一番星

やがて 一つ二つ 


あとは


何を思うわけでもなく 
考えるわけでもなく

湯煙と たわむれながら

 ....
遮光カーテンの向こう側に目を細める


変形した足 破れた皮膚
珈琲一杯


二杯目で手帳を開いた
洗濯機の回る音はリズミカルでB5ノートの白銀を走るペンも軽い、

ペンの走る音は ....
おっ 雪
景気は どうだい

見りゃあ分かるだーん
どかーんと絶好調よ


そうだな


まだ まだ


いや今日は もういいと思う


まだ まだあー


 ....
ゆっくり湯を沸かし



大きな器に ひとかきの飯を入れ

わずかばかりの具を入れて 雑炊をすする

これで いい
大晦日の朝は これでいい
明日に何かが変わるそんな幼稚な占いをしてみたが

旅人、と言うにはあまりにも違和感を感じる
この翼
翔ぼうにも言葉が無い

昔、叱られた
送電線の一羽に孤独を感じてはいけないと
彼は孤 ....
振り絞る様な虫の音の外は雨
空木岳は雪にちがいない

湯に浸かるこの体は疲れていて
もう少しだけ このまま眠って居たいのに
天井から落ちる水滴が冷たくて

まだ羽根を すり合わせている
 ....
残業も無いのに帰宅もせずに待っています

午後7時45分

太陽をいっぱい かごに入れていますね

知っているんですよ


この建物の中は 外より寒い

大丈夫 安心して下さい
 ....
石田とわさんのぎへいじさんおすすめリスト(8)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
ノート- ぎへいじ自由詩18*13-5-25
露天風呂- ぎへいじ自由詩17*13-3-10
三杯の珈琲と靴擦れの老人- ぎへいじ自由詩15*13-2-23
まだまだあー- ぎへいじ自由詩14*13-1-2
大晦日の朝(こころ)- ぎへいじ自由詩10*12-12-31
心の旅- ぎへいじ自由詩14*12-11-23
虫の音- ぎへいじ自由詩10*12-11-5
待ち伏せ- ぎへいじ自由詩15*12-10-17

Home
すべてのおすすめを表示する
推薦者と被推薦者を反転する