すべてのおすすめ
ふりやめばななめに濡れた傘をもち 地図の無い身を倒して五月
くちづけの無い街に居て想うひと 鏡にうつる身は星だらけ
春過ぎて歩きつかれて血を食べて 想いだしては想いだされて
望むと、かなしい気持ちになってしまう。なぜだろう。薄っぺらい胸を、うさぎがつきぬけていった。龍のかたちにはりさけていた。
わらうには、虚勢を張るしかないのだ。
ずいぶん遠くまで来た。でも、 ....
へやじゅうに散らばるこまかいつぶを一つぶずつ拾いあつめ
へやの
左がわにもっていき
さいごの一つぶを左がわに置いたところで
いちばん左がわの一つぶから
右がわへ
もっていく
死ぬまで ....
腰を
ぐしゃぐしゃにして
生死を混ぜる
君
ぼくたちは
同じだ
待ってろ
いま
してやるから
ぼくたちは
同じだ
同じように
ろくでなしだ
待ってろ
いまし ....
ぼくは
とじこめられた悲しみ
爪を噛むなよ
あきらめろよ
ぼくはとじこめられた悲しみ
届けられない葉書
みわたす限りの
こすもす畑に
種を撒いていた
きみだ
きみだ
きみ ....
その死骸はまだ光をみていて
おとのなかを楽しんでいるのに
やわらかなつちをかぶせてしまう
あなたの手のしろさは
ひどいね
熱はこぼれて
空をはらした
おたがい無傷で
うしろめたくて
喚く代わりに
熱をこぼして
空はみだれて
少しにごった
(2:24)
夏の底では
夜が冷える
縫い合わせた理性では
この泥濘は超えられぬ
(3:39)
季節がかわるときに
おもいだしている
漣のような
残酷さで
....