すべてのおすすめ
こうしたら平気でいられる
こうしたら前向きでいられる
こうしたらこうしたらこうしたら
見てみないふりの現実を
あとなんど味わえば
ぼくは飛び降りてしまえるのだろう
....
ぼくらの練習問題は
なんのための練習問題なのか
練習問題の解き方は
みんな教えてくれるのに
なんのための練習問題なのかは
だれも教えてくれない
花びらが散ってし ....
梅雨どきに疲れがでるんだなんて
あなたはやっぱり年をとったんだね
地球がうまく見えないんだなんて
ちょっと余裕なさすぎなんじゃない
かんぺきな芸術
あとだしジャンケン ....
みらいを信じる
またひとつ
永遠に近づいた
0は現象ではない
見えないものを
掴み取ろうとする
0は意思である
みらいを信じる
またひとつ
....
正でも負でもない0
0は虚数のようなものだ
実存から自由な
観念とは
0や虚数のようなものだ
ぼくはきょう
あるひとが美しいことを
発見したんだ
....
胸のいたみに身をまかせ
予感のまえで肘をさすった
空がこどくを叫んでいる
あたらしい緑が燃えている
だっくだっくと坂を下る
つないでいるのは骨だった
春にむか ....
ぼくらには
見えないことがたくさんあって
想像力で
いままでの経験で
それを
埋め合わせしたりしている
否、
じぶんの器でしか
それを
埋め合わせ ....
五月の夜の街道は
緑の風の香りする
きのう遅くにつけた香水
藍の影絵に、
刹那な、微小な
罪びとまえの姿形
五月の夜の街道は
緑の風の香りする
....
夕星の歌がきこえる
バリトンの愁い
季節はずれの鱗雲
夕方が影をつくる
生成は忘却なんだ
やっと、わかったよ
ぼくは見つけたんだね
●
黒丸のところが好き
●
以外の白いところは嫌い
どちらも
有限世界のお話なのさ
ぼくらは
袋の中であり外なのさ
●
黒丸のところは嫌い ....
男と女をこえて
きみを抱きしめたい
欧米か!
なんて言われたいぐらい
そんな気持ち、なんだ
外灯や月がさやかになる
五月の闇が深くなる
月日は軽い足取りで ....
欠けたピースは
故障していて
だから
覗ける
希望があった
白い帽子被って
裏切りのない
五月の
風には
灰色の影には
欠けたピースは
....
蛙の/鳴き声は
星の/鳴き声だ
地上の/宇宙で
無機質な/命の
星/鳴いている
夜風を、友よ、
ぼくは、青春と呼ぼう、
黒の日だまりのなかで
ひとりを抱えて
自転車をこいでいる
いくつか光を過ぎて
セルロイドみたいな
外灯のそばの新緑 ....
東京は
雨の音だから
なにかにあたる
音だから
なにかに裂かれる
音だから
東京は
雨の音だから
ぼくを好きでいることをやめた
きみを許す
旅びとだから
きみを許す
たましいは一人でしか抱けない
ぼくを許す
旅びとだから
ぼくを許す
唇できみのからだ ....
夜風がゆるく吹いていた
さくらが銀河のようだった
カップルが一組
川向こうのベンチに座っていた
僕たちはすこし道に迷ったようだ
たまに肘があたる
あてどない人生が
....
彼女は診察を受けにいった
ひさしぶりで居心地がわるかった
昼食べてるとき、わーってなった
おかあさんも先生と話をした
電話の相手はだれ?
先生は応援してくれると言った
....
月が好きなふたりだった
いくつもの月がふたりを照らした
あのころの轍に
いさぎよくSAYONARAしよう
春なのに月は
霞みが微塵もなかった
真昼のしろさだった ....
青灰いろの街が夕暮れ
赤がひときわ輝きだすころ
東の低きにそれは座っていた
なんびゃく万マイルその先の
○
ラブホイヤーに会いに行こう!
リオデジ ....
平日の午前
雨の日のファミレス
食器の音
まばらな客
障らない音楽
外のひかり
外は雨だ
灰いろの風だ
うんこしたくなるような
落ち着きに満たされ ....
まだ木蓮の蕾はろうそくのようだ
満員電車をおりて駅からでると汗は
まだ浅い闇の風に体臭をうすく匂わせた
いとなみはやわらかに撫でられている
爽やかな夜に
春の夜に
....
宇宙が
言い聞かせに来る
すでに来ている
宇宙が
月のまわりに輪をかいた
東京の夜にも
坂出の夜にも
はんぶんの月
そのぐるりに
神戸の夜にも ....
慈しみが
ありすぎるから
つらい気持ちで
傲慢になってしまう
悲しみに
すぐ慣れるから
マイノリティが
人に傍観されている
世界で唯一の
....
今夜もまた、ワインよ
いちにちの疲れ、オレにさしだせよ
おまえに
オレにしかできないこと、してやるから
めがね、はずせよ
それで、おまえは
ほんと、のはだか
....
寿司です
カウンターで寿司です
酢の匂い
きりっとやわらかい
食いもんの
わくわくする湿気
春の夜がスピンしている
既得権は
からだを支配する
....
この坂道をくだるといつも、だっくだっくと体がバラバラになりそうになるのを骨だけが繋ぎとめているような気がして、吉梨三郎は不快なリズムを味わうのだった。
それならバスを使えばいいのだが、三郎はそう ....
雨降りの日には
家路をたどる小学生
目につくのです
そして
なぜかは分からぬけれど
私の家路を思うのです
雨降りの日には
母の歌を口ずさみ
家路をた ....
雨がぽつぽつ音たてて
こころにちいさなドット
貼ってゆく今なのです
私の汚れたおこないが
なんとは知れない法則で
清浄められてゆくのは
春、曇りの空に、そんな日 ....
きょうは、いい天気だったんかあ、
おまえ、うかんどった、
空にずっと、
おまえ、うかんどった、
あたし、空なんかに登場してへん、