伝わらないもんなんだろう

わかってる

この想いほどは

いつも君には届いていない





共感してみせて

大袈裟をさらして



 ....
あの古い家の二階の窓に
いつか見た雲が流れてゆく
雲はいつもあの窓に吸い込まれ
戻って来ない日を数える
そっと指折りをする


窓ガラスに昼の陽がさして
辺りはぱっと明るくなった
物 ....
{引用=からだのすべてを耳にしてしまいたい、いっそ}




糸電話から伝わった振動が、
あのひとの声だったと気づいたときには、もう
音もなく、底はふるえない
わたしを塞いでいく夜にも ....
かつて私の心はまだ白く何も描かれず
風のような手触りがした
誰も知らず 一枚の草の葉のように
静かにそよいで穏やかだった


ふとあやまって落としたインクのように
すべてがいつか変わって ....
凍りついた瞳
どろどろの衣服

"汚れてなんかいない"

一寸先は白い闇に
埋もれ、惑い、雑踏に流され

"消えてなんかいない"

淡い期待 ....
  愛さない
  好きだなんて言わない
  あなたの太い指
  ひとつひとつを手にとって



  耳たぶの裏と
  へその中に置いた口づけ
  そうやって超えてゆく
   ....
コンセントから漏電した原色の((わすれないで))はフィクションとなり



       凝固剤の足りない夜の水槽で泳ぎも歩きもできない会話 


壁 ....
太陽がのぼると
鳩がえさをついばみ
{ルビ教会=イグレシア}の鐘が鳴り響く
レタマ・ブランカの花が
今日も甘い香りを漂わせている
もうひとつの町にも
ここと同じ朝がはじまる


   ....
きのうは最新のマーケティング理論を勉強しに

東京のどうってことのないホテルで缶詰だった

きょうはといえば九州は博多から南下している

じぶんを焚きつけて燃やして仲間を焚きつける

 ....
あたしのブランクを

錆び付いた鍵穴と言うのなら

貴方が鍵を突き刺して

ゆっくりと回して


ふたりでしか開けない
扉があるなら
それは
濡れた樹々の梢に透かし見た
緑の扉
明るい庭先のその扉を夢見る
光と影を刻み憧れにたたずんで
あるいは移り変わる街の喧騒の中に
待ちくたびれて
人知れず錆びついていたあの扉
そ ....
海野小十郎さんのおすすめリスト(74)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
約束までの約束- caleha自由詩9*08-2-25
- 石瀬琳々自由詩18*08-2-20
朝の、底- 望月 ゆ ...自由詩31*08-2-20
赤い花- 石瀬琳々自由詩8*08-2-13
私はまだ死んでない- 相羽 柚 ...自由詩4*08-2-13
みじかい- 草野春心自由詩308-2-13
きみは東京に住んでいる- 簑田伶子短歌25*08-2-13
双子の町- 石瀬琳々自由詩10*08-2-7
幸福- 吉岡ペペ ...自由詩108-2-6
楽園- 衿野果歩自由詩107-12-31
緑の扉- 石瀬琳々自由詩17*06-5-5

Home 戻る 最新へ
1 2 3