すべてのおすすめ
田舎の
海辺の町は
夏だけ賑わうことの証に
朽ちた郷愁を見せる
古びた町並みは
時代に忘れ去られ
潮風にさらされて
風化した屋根が
陽炎のように歪む
人も少ない真っ青 ....
大して明るくもない街灯が
スポットライトのように
道行く人の影を描く
おまえたちは
わたしからは丸見えだ
夜の道
わたしの道
四ツ辻から見渡す一本道には
ひと筋の闇 ....
生まれ持つサガは
誰にも消せない
自分でも消せない
気難しい龍は
死ぬまで気難しく
誰にも媚びないだろう
優しさに抵抗しては傷を増やし
癒す事も知らずに
暴れては傷 ....
空を黄土色に染めたと思ったら
一度だけ雷鳴を響かせて
通り過ぎた冬の雨
なんて足の速い雷神様だと感心しながら
窓を開けてベランダに出てみる
後姿を見ようと身を乗り出したら
忘れ衣の ....
電車の中で
懐かしい訛りが聞こえる
聞き間違えることのないその方言は
故郷の海の匂いがした
夢の中では生きられない時が来ると
理解していた
現実につぶされそうになりながら
私は両手で囲って
頭の中の草原を守った
罵倒と泥の嵐の上に
私の女神が立っている
現実と戦う私 ....
むかし
凍えて死にかけた野良猫を
お風呂で温めて助けた
その猫はそれから
私がお風呂に入ると
いつもお風呂場にやってきた
洗面器にお湯を入れてやると
自分からお湯に浸かり
静か ....
雨の夜
傘をさして街に出る
顔も知らない人に会うため
自分じゃないような早足で目的地に向かった
複雑で微妙な心境
臆病な人見知り
本当に会いたかったかどうかは
今もよくわから ....
雑草、雑草って
みんな嫌うけど
雑草でも緑があると嬉しい
ただ自然に帰ろうとしているだけだ
コンクリートに封じ込められて
行き場をなくす彼らの子孫
でもひょっとすると
熱がこ ....
夕暮れの教室で
君と二人きり
何か話したかったけど
とうとう
話せなかった日
大人になって今
ぼんやりと思い出す
あの日の教室
何も話せなかった事を
いつも後悔したけ ....
眠れない夜だったから
架空の国へ出かけた
王位継承
森の魔物
結界の霧雨
本を閉じると
外も
いつのまにか雨
この雨が結界なら
私も連れ去ってくれ
見わたす現実の
....
掃除も料理も嫌いだけど
洗濯だけは好きで
洗濯物がよく乾くから
夏が好きだ
洗いたての洗濯物を
ひとつひとつ太陽の下に干すとき
いい匂いがして
気持ちよくて
カゴの中身が宝物みたい ....
雨なら外を見たくない
優しい人なら会いたくない
時に多すぎる感情を
いい香りの紅茶で飲み干して
心の中に吹く風は
ふうっと長い息にして吐く
なんでもない
なんでもないよ
....
西瓜の産地が
北上していく
夏が通り過ぎるのを
毎年スーパーで見かける
多分、今年最後の
西瓜を食べながら
高校野球の
決勝を見ていた
季節というのは
うまく出来ていて
....
君を守って
傷つく獣でありたい
愛されるかどうかなど
考えない獣でいたい
たまに毛並みをなでられ
一生愛を信じるような
たまに風に吹かれ
一生幸せ感じるような
自由で無 ....
りゅうのあくびさんのガトさんおすすめリスト
(15)
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
麦わら帽子
-
ガト
自由詩
19*
17-8-7
猫の目
-
ガト
自由詩
5*
17-1-26
火龍
-
ガト
自由詩
3*
16-12-28
通り雨
-
ガト
自由詩
11*
16-12-9
最終電車
-
ガト
自由詩
10*
16-11-27
労働
-
ガト
自由詩
7*
16-11-27
湯治
-
ガト
自由詩
12*
16-11-11
冒険の書
-
ガト
自由詩
7*
15-9-10
雑草
-
ガト
自由詩
3*
15-9-9
放課後
-
ガト
自由詩
5*
15-9-8
冥府の門
-
ガト
自由詩
11*
15-9-3
命の洗濯
-
ガト
自由詩
10*
15-8-28
笑う街角
-
ガト
自由詩
17*
15-8-25
西瓜
-
ガト
自由詩
16*
15-8-22
ネガイ
-
ガト
自由詩
13*
15-8-20
すべてのおすすめを表示する
推薦者と被推薦者を反転する