すべてのおすすめ
受け止めかねる日々が
一日の中にいっぱい
押し寄せてくる
あるいは、波の中にもみくだされ
僕は
思い出の中のせいぶつになるように
ウニャウニャと日々を漂う
生き生きした面影を失った画面の ....
何を書こうか分からんチン
電子レンジで言葉を焼いて
食え喰えなんて、もういやだなあ
なあバイト君

僕はバイト君じゃないさ、しがない詩を書くアホさ
アホは関西弁では、いいことで
バイトは ....
 「森のゲリラ宮沢賢治」という本の中で、西成彦は、宮沢賢治の創作スタンスとして「注文」を受けると言う在り方が「キーワード」だと述べている。
前回、井上陽水の「ワカンナイ」でも、「雨ニモマケズ」の「心 ....
笑ってる
イライラしてる
電車にのる
意味なく運命から逃げて京橋を通りすぎ
光が刺して来る
きもちいい
何かが静まり
次の川をわたりながら
女の子の高くいきる声に、おののく
電車の中 ....
僕の好きな井上陽水は、宮沢賢治の「雨ニモマケズ」の替え歌と言うより、返歌「ワカンナイ」を作っている。


雨にも風にも負けないでね
暑さや寒さに勝ちつづけて
一日、すこしのパンとミルクだけで ....
蜜さんの石川和広さんおすすめリスト(5)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
海岸- 石川和広自由詩10*05-3-30
かわいい雨の中で- 石川和広未詩・独白10*05-3-11
宮沢賢治メモ3—「答える」という在り方- 石川和広散文(批評 ...8*05-3-8
- 石川和広未詩・独白2*05-3-2
井上陽水から見た賢治—宮沢賢治メモ2- 石川和広散文(批評 ...8*05-2-27

Home
すべてのおすすめを表示する
推薦者と被推薦者を反転する