すべてのおすすめ
○「爪」
爪は
まだ生きろ!とばかりに
切っても
切っても
伸びてくる
○「人生」
生きているんじやない
生かされているんだ
1日に十万回も動いている
心臓によって生かされているんだ
絶えず空気を吸ったり吐いたりする
肺によって生かされているんだ
目に見えな ....
○「限界集落」
「田畑をもらってくれる人は
ありませんか」
「山をもらってくれる人は
ありませんか」
「家をもらってくれる人は
ありませんか」
「年取った娘をもらってくれる人は
ありま ....
○「自己理解」
世界中のことが
わかっても
自分のことが
わからない
○「夫婦喧嘩」
夫婦喧嘩は
反論するところから
始まる
○「対人関係」
人は変えられない
変えられる ....
○「テレビ映像」
テレビに映ると
ふだん何気ない風景が
特別なものに見えてくる
不思議なもんだねえー!
どちらが本物なんだろう?
○「人手不足」
田舎も猫の手をかりたいほどの人手不足 ....
○「田植えの季節」
田んぼが冬の眠りから目を覚ました
蚯蚓も目を覚ました
蛙も目を覚ました
蛇も目を覚ました
田んぼの上では
燕が風を切っている
里山では鶯が春を歌っている
田んぼの中 ....
○「家庭菜園」
種を蒔けば
芽が出る
不思議だあ!
芽が出ると
茎がぐんぐん伸びる
不思議だあ!
やがて花が咲き
実がなる
不思議だあ!
僕は毎朝不思議を観にいく
○「山に登れば」
山に登れば
故郷が見える
山に登れば
山ガールに出会える
山に登れば
遠くが見える
山に登れば
足腰がじょうぶになる
山に登れば
視界が広がる ....
○「老夫婦」
セックスなし
キスなし
甘い言葉なし
で
心はどんどん乾いていく
○「老夫婦」
何十年も苦楽を共にしてきた夫婦が
やがて仇敵のようにののしりあうようになるとは
....
○「ボケ日」
今日はボケ日
ワイフを歯医者へ乗せていく
出かける前に「忘れ物はないよね」
と確認すると
「ない」ときっぱり言う
時には確認するだけで嫌がることがある
歯医者の駐車場に着く ....
○「故郷の夕暮れ」
故郷の夕暮れは
電話もメールもこない
ただテレビの音だけが流れている
やがて深い闇が降りてきて
この世にひとりぼっち
大家族で食卓を囲んでいた頃が
なつかしく思い出さ ....
*人を信じることができなければ
ものを食うこともできなくなる
*信じられないことを信じる
というのがほんとうに信じるということである
*会うとほっとする妻であってほしい
*戦争に ....
○「坐禅」
「ムームームー┅┅」
今日も広いお堂にすわる
若いお坊さんとすわる
世間から切り離された特別な空間だ
しかしムになろうとしても
ムにはなれない
かえっていろいろなものがき ....
花野誉さんのzenyama太郎さんおすすめリスト
(43)
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
独り言6.12b
-
zenyama太 ...
自由詩
2+*
25-6-12
独り言6.12
-
zenyama太 ...
自由詩
2*
25-6-12
独り言6.10
-
zenyama太 ...
自由詩
1*
25-6-10
独り言6.9
-
zenyama太 ...
自由詩
2*
25-6-9
独り言6.5
-
zenyama太 ...
自由詩
2*
25-6-5
独り言6.3
-
zenyama太 ...
自由詩
2*
25-6-3
独り言5.30
-
zenyama太 ...
自由詩
5*
25-5-30
独り言5.28
-
zenyama太 ...
自由詩
2*
25-5-28
独り言5.25
-
zenyama太 ...
自由詩
3*
25-5-25
独り言5.19b
-
zenyama太 ...
自由詩
2*
25-5-19
独り言5.19
-
zenyama太 ...
自由詩
4*
25-5-19
独り言5.11
-
zenyama太 ...
自由詩
3*
25-5-11
独り言5.10
-
zenyama太 ...
自由詩
3*
25-5-10
1
2
すべてのおすすめを表示する
推薦者と被推薦者を反転する