すべてのおすすめ
虹を作る
その生き物の背中には羽があって
だけどそれは
空を飛ぶためのものじゃないらしい
六月の晴れ間を見つけると
庭にぴょこんととびだして
霧を吹きかけて虹を作る
小さな生き物は
小 ....
空へ空へ
伸びる茎
光を光を
求めて
枝分かれして扇形になった
それは
小さな木々のよう
草はらに
明るい森を成している
海の向こうからやってきて
異国の地に根をおろした
覚 ....
柘榴をお目当てにやってくるヒタキは
ながら、の達人
羽ばたきながら実をついばむ
秋を経て
冬へと持ち越され
艶を無くし
死んだようになったその実は
つつかれて
したたるようなルビー色の ....
ぐるりとしつらえられた
アイアン製の肋骨
鳥は出て行ってしまったけれど
残像として
生きている 今も
初冬の夕暮れはまばたきするごとに暮れ
憂うるわたしたちは夜を迎え撃つ
そのうち弾 ....
いつもだったら
爪切りで刈り取ってしまうのだけど
うっかりしているうち
それが
ニョロニョロになってしまったので
育てている
明日を思いわずらうなと
私の人差し指の先に生えた
ニョ ....
明日
空は雪と一緒に
枝は小さな蕾と一緒に
冬の指は
いつかの冬の指と一緒に
夜明けを待っている
ピアノ
女の子が帰ったあとは必ず
ピアノの蓋が開いて ....
晴れた日の海のような青
遠い島まで泳いで行けそうな空
台風の落としものを拾う子ども
背中には
期間限定の羽
台風が去った朝に
台風の行方を考える
身軽なようでいて
実は
ひと ....
春の約束
永遠に叶わない約束
散るときを知って
失墜しながらそれでも
対の自分をさがす
さがし逢えたら手を繋ぐよ
ひとのまばたきより短い時間を使って
もしも一対になれたら
空へはば ....
降り始めたちいさな雨粒を
ひとつひとつ
こぶしで撃っていく
敵のいない闘い
ボクサーのロードワーク
撃ちきれない雨粒のなん粒かは
火の玉になり
眼球の中で
また、道々の砂利のす ....
手のひらの小鳥が
命を使い果たしていくとき
呼んだら
返事をした
それは
声にならない声
音を失った声は
振動だけになって
手のひらをかすかに震わせた
あれはやっぱり声だった ....
TwoRiversさんのそらの珊瑚さんおすすめリスト
(10)
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
小さな生き物
-
そらの珊 ...
自由詩
9*
23-6-28
ヒメジョオンの巷
-
そらの珊 ...
自由詩
13*
23-6-19
小鳥な日々
-
そらの珊 ...
自由詩
13*
23-2-10
鳥籠
-
そらの珊 ...
自由詩
6*
22-11-26
ささくれ
-
そらの珊 ...
自由詩
11*
22-3-26
冬の気圧配置は次第に緩むでしょう
-
そらの珊 ...
自由詩
12*
22-1-5
茄子の花
-
そらの珊 ...
自由詩
13*
21-9-20
対の羽
-
そらの珊 ...
自由詩
14*
21-4-17
ボクサーと燃えたカエル
-
そらの珊 ...
自由詩
13*
20-7-4
梅雨空に
-
そらの珊 ...
自由詩
23*
19-6-8
すべてのおすすめを表示する
推薦者と被推薦者を反転する