すべてのおすすめ
砂漠で

畳の上で

けっこう一杯水の中で

バスの中で

ああ、なんかここで




そしたら妙に神で

バスの中で

けっこう一杯の水の中で

畳の上で

 ....
無とは最も偉大な肥大だ
捗りはいらない
そこに佇む視線があるだろう
姿勢ではないのだ また思想でもないのだ
まだ予測にしがみつくのか
言葉で表す前の無が轟音を立てる
明るみや順調に飲まれる ....
そこ、という扉を開けると
静けさを変えたがる少年の嘆きで覆われる
いずれという名のもとでは、いくつもの野望が彼の手をひく
そしていつものパターンでは、その思考に飲まれているばかりだ
拙くてもい ....
これをかっこいいと思っているのか
ではなくてふざけてるんだよ
と、
君はいう、君はいう、君はいつまでもいう、もうやめてくれ

そこで火花を照らす

ぼくぼくぼくぼく、そうそうそう、じゃな ....
今日の朝は、静かな眠りの中で、1時間、2時間と、時間が経つのが分かるようでした。
身体の外側から、僕自身が、いつまで眠っているのかを見ているようでした。

ベッドから起きると、母が、明太子にシラ ....
夏井椋也さんの林 理仁さんおすすめリスト(5)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
らいおん心理学- 林 理仁自由詩625-7-11
詩作- 林 理仁自由詩10*24-10-14
拙さの消滅- 林 理仁自由詩7*24-10-9
てて手て- 林 理仁自由詩7*24-9-27
一昨日の生活記録- 林 理仁自由詩9*24-9-16

Home
すべてのおすすめを表示する
推薦者と被推薦者を反転する