すべてのおすすめ
結露が零れて
四季を忘れていたことを
思い出す
煮詰まった思考から直視しか
成らない耳鳴りのように
雑音のろ過を辿る ハッと思い出す太陽からの
折鶴 息の白さ
師走に敷かれ ....
言霊の弾む域に 星と華で編んだ音が在る
背骨にダイヤ一粒ずつ埋め込んだような
真っ直ぐな後ろ姿に 完全敗北を思う
音楽に言葉は勝てないと
この世を操る言葉に此岸の空気
音も楽しみた ....
木曜日
後は下り坂 週末までの道のり
曇り時々雨
心に心臓に大判焼き程の穴
木曜日 少し塞がってきたような
表裏一体感
ジャズの脈打ち 立ちこぎのようなピアノ語り
激しく一体感の ....
時間を刹那を右腕を力一杯振って
刻んでゆく
光を大事に受け取って温もりの花束を
植えてゆく
生きる繰り返しを息吹の数ほど星の脈と共に
打ってゆく
日常を大袈裟に奇跡と呟き 証と存在を透 ....
羽根が刺せなくなるくらいの背中の凝りの
緊張感を羽ばたかせながら
血流の問題を即毒スルーさせて流す本物の入れ替えた血の値色
何の為に生きるなんて地球は伝えてない
きっと
ベースに滞りなく ....
神様 私は悲しみと向き合っているだろうか
絵具で押し当てた灰色の空に ギラギラと鱗が生える
その日の空自身が自ら仰ぎ泳ぐように
時間を動いて泳いでいる
ぐだりぐだり
片足 ....
煙草の匂いが季節によって変わることは知っている
換気扇の下で走らせていた激昂の卵を抱きながら
燻らせていた頃が懐かしい
雨の知らせも感知しながら忙しい細胞たちと共に
煙にしか見えない守護霊 ....
名前はひろゆき 漢字は知らない聞いたかもしれない
けれど 忘れた 苗字も知らない
スポーティなマフラーをいつもしていた
身長178センチくらいでAB型
煙草はマルメンだったかマルキンだ ....
こたきひろしさんの朝焼彩茜色さんおすすめリスト
(38)
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
結露が零れて
-
朝焼彩茜 ...
自由詩
11*
18-12-9
音冠
-
朝焼彩茜 ...
自由詩
2
18-12-7
昨日からの贈り物
-
朝焼彩茜 ...
自由詩
5*
18-12-6
生の凛(なまのりん)
-
朝焼彩茜 ...
自由詩
5
18-12-5
飛翔血
-
朝焼彩茜 ...
自由詩
4
18-12-3
鱗が泳ぎ_悲しみを研ぐ
-
朝焼彩茜 ...
自由詩
3
18-12-2
煙草の煙の期待
-
朝焼彩茜 ...
自由詩
8
18-3-5
13年前のひろゆき
-
朝焼彩茜 ...
自由詩
3
18-2-16
1
2
すべてのおすすめを表示する
推薦者と被推薦者を反転する