すべてのおすすめ
花だから咲いたらすぐに散ります
誰かが言いました
わたしは薄いうすい一枚の紙です
折り鶴が言いました
わしは古いふるい一本の木だよ
仏像が言いました
ぼくは孤独でまぬけな人 ....
木の葉が
風に散っていく
表になり裏になり
葉脈の流れをとめて
秋の波紋がひろがっていく
セコと呼ばれる河童が
山へと帰っていく季節だった
雨が降ったあとの小さな水たまりが
河童の ....
コップのなかに
残された朝と
醒めきらないままの
水を分けあう
魚のかたちをして
水がうごく
夏のはじまり
ゆっくり水際を
泳いでゆこうとする
小さな魚だ
草となり
ただ ....
窓を開けると
蝉の嵐がどっとなだれ込んできた
熱風のかたまりを大きな捕虫網ですくい取る
いっぴきの夏を追いかけたまま
少年の夢はなかなか覚めない
布切れで父が
細長い袋を作った
針金 ....