すべてのおすすめ
薄いオレンジのむこうに

行くと思う

ひかりを見に行くと思う

薄いオレンジのむこうに

行くと思う

ひかりを見に行くと思う


ききいってしまう

なにかのものまね ....
収穫もできずに

ただ腐らせるしかないような

果物を育てるひとはいない

いたとしても続かない


両面の鏡なんだ

鏡のなかのまたその鏡なんだ

自分だけ棚にあげておくな ....
平和とは平和のことではない

平和とは差別を受け入れることだ

だから戦争とは差別を受け入れないことだ


へのこ

だれのこ

じぶんのこ

へのこ

ぼくのこ

 ....
アリスの部屋にはたくさん引き出しがありました

引き出しにはお菓子の家の入ってる引き出しや風邪をひいたときの気持ちが入ってるのやあじさい畑が入ってるのや牛乳瓶のどんよりした透明が入ってるのや走って ....
言葉のたりない夕ぐれは

悲しみばかりが増すようで

いのりが言葉にのらないんだ

あたらしい朝でも来れば

疲れはとれて涙はかわいて

たぶん大切なこと思い出すよ


駐輪 ....
演劇とは論理のようなものだと思う

なぜなら演劇とは

見えないものを実在させる手段だからだ

見えないものを実在させる手段を論理という

だから論理とは

見えないものを受け入れてしまうような私たち ....
誰とも喋りたくないとき

メールは便利だ

日々を繕うことが出来るから

喋ってしまって

交感神経優位にならないですむから

活動・緊張・ストレスこそが

生きてる証拠みたい ....
遠いベッドで寝転んでいると

小窓のカーテンの向こうから

おいてきぼり喰らった僕の声

銀河鉄道の夜を見送っていた

この世の悪も善も乗せてゆく

悲しみも退屈も希望も喜びも
 ....
雨の夜すぎゆく車窓

アスファルトに

コンビニが映っている

置き去りにされた

一瞬

それがいずれ


『この花の種だったのか』


そう思い出す日が

そう ....
犬がなく

ぼくらが人生でやっていることなんてたぶん

記憶にものこらないハレの日のこと

必死に切なくなっていることだってたぶん

記憶にものこらないハレの日のこと

犬にしてみ ....
世の中とうまくやれなかったあの頃のほうが

純粋で気高くてずっとまっすぐだった

神様でもないのにもう大人なのに

信じることや

信じてもらうことぐらいしかぼくは出来ていない

 ....
希望の道、

なにやら宗教ぽくなってしまうのが残念だが、希望の道、だ

言葉として容易くは使えない、希望の道、だ

できれば魯迅ぽく、希望の道、だ


うちのめされて

どんなに ....
自信のなくなるような時

糞みたいな泥のなか

負けん気だけが命の力さ


そんなとこに咲く花なんて

ほんとうはない

花火でもさして

咲いたふりして脳でも騙せ


自信のなくなるような時

糞み ....
ドラえもん

おまえにスモールライト借りて

あいつらに照射したい

めっちゃくちゃちいさくしてやって

どんだけ死ぬほど歩いたって30センチの刑

そうしてやりたい


風 ....
お母さんは学生時代の友達の家に遊びにいくと必ず寝込んでしまった。
それはいつも二、三週間続いた。
そうなると私が弟の面倒をみて夕飯や朝ごはんを作るのだった。
私がそれを受け入れればお父さんとその ....
宇宙ではなく

おのれを中心に

このことに賭けた

時間や労苦を思うとき

いま迎えている結果に

打ちのめされてしまう


おのれを中心にしているだけなのに

たんな ....
みんなけちだ

あたえられたことなんて

あたりまえだとおもっている

そう

あたりまえのことなんだ

みんなけちなんかじゃないんだ

あたえられてばかりいるだけなんだ

 ....
扇風機

からだを触れる

風そよぐ

たぶん

きっと

副交感神経

がんばりすぎだよ


死ぬことが恐くない

死んだことだけ残念な

そんな人生ならいい
 ....
倒れてもいい

その代わり

はい上がるから


生きる生き抜く生き抜く生きる


倒れてもいい

その代わり

はい上がるから
雲ひとつない夕闇にこだまする

いくらもないたったひとつの夢なのに

悲しかったのはなぜだったのか

砦になりたいと思ったのはなぜだったのか


相殺されるような気がしたから

 ....
小さな石段をおりて狭い路地を駅へと向かった

男はシンプルな出で立ちで女は濃い化粧をしていた

あのころ働く女たちは皆そんな化粧をしていた

商店街に入ると両際がプラスチックで出来た季節外 ....
子供は三歳で殺される

お母さんも男もいない部屋で

たまねぎの皮

ろうそく

アルミホイル

自ら食べられないはずなのに

未熟な大人に殺される


幸福ではない自分 ....


秋をつくる

ほんとうの色に


もみじ

いろんな絵

木々に

空に

地面に

宇宙に

慣性の法則に

緑がぬけて

ほんとうの色に


色はその色を跳ね返した光

跳ね返す意味?

も ....
恋とは山と海が交わったようなものだ

秋づいた山肌が涼やかなマイナスイオンを発していた

それが文明に轢かれ血を吐いて死んでいた

山肌に海の青が染みていた

山と海とが交わっていた! ....
悲しくてしかたなかった

どうしたらいいのか分からなかった

だからひとに電話した

悲しみを伝播させただけだった

この悲しみを詩にしてみようかと思った

でも悲しみの伝播を無責 ....
ぼくらはアリだ

アリより小さいかも知れない

命さえ持たないものなのかも知れない

宇宙から覗いてなにが悪い

ぼくらは命さえ持たないものなのかも知れないのに

アリが儀式をして ....
月のそばでよこになる

半分の月が星をしたがえている

きのうまた行ってしまった

ことしもう三度めの大きな発作だ

思考を放棄しても

なにか考えごとをしてしまう

泣いてい ....
死にたくないから苦しいのだ

だから死にたくなればいい

死にたくないから死にたいへ


それとも死に対して鈍感になる?

命綱なしで命懸けで生きてゆく!


死にたくないから ....
見渡すかぎりは夜だった

関東平野は夜だった

マンション明かり遠くの底

自由で豊かでちんけな広大

関東平野は夜だった

見渡すかぎりは夜だった


みんななにかになりた ....
あたまのなかのあたし

あたまのなかのあなた

あたまとは

臓器のことではなくて

イメージのこと

イメージとは

実体のないことではなくて

憧れの果てのこと

 ....
川瀬杏香さんの吉岡ペペロさんおすすめリスト(82)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
ひかりを見に- 吉岡ペペ ...自由詩415-7-26
収穫- 吉岡ペペ ...自由詩415-7-21
へのこだれのこ- 吉岡ペペ ...自由詩215-7-1
アリスの引き出し- 吉岡ペペ ...自由詩515-6-6
大切なこと- 吉岡ペペ ...自由詩815-6-5
演劇と論理- 吉岡ペペ ...携帯写真+ ...315-5-24
世直しが好きだから- 吉岡ペペ ...自由詩415-5-5
今日という日に- 吉岡ペペ ...自由詩715-4-22
この花の種- 吉岡ペペ ...自由詩315-4-10
よしよし- 吉岡ペペ ...自由詩215-3-25
花散ります- 吉岡ペペ ...自由詩215-3-23
希望の道- 吉岡ペペ ...自由詩715-2-4
泥のなか- 吉岡ペペ ...携帯写真+ ...415-2-1
ドラえもん- 吉岡ペペ ...自由詩715-1-23
帰り道- 吉岡ペペ ...自由詩1415-1-16
宇宙ではなく- 吉岡ペペ ...自由詩415-1-5
あたりまえの唄- 吉岡ペペ ...自由詩514-12-31
がんばりすぎだよ- 吉岡ペペ ...自由詩214-12-30
生きる生き抜く生き抜く生きる- 吉岡ペペ ...自由詩214-12-26
たったひとつの夢- 吉岡ペペ ...自由詩514-12-16
昭和32年の冬- 吉岡ペペ ...自由詩414-11-24
子供/三歳/大人- 吉岡ペペ ...自由詩414-11-22
秋をつくる- 吉岡ペペ ...携帯写真+ ...414-11-22
- 吉岡ペペ ...自由詩414-11-21
悲しみ- 吉岡ペペ ...自由詩614-11-19
アリの儀式- 吉岡ペペ ...自由詩414-11-17
月のそばで- 吉岡ペペ ...自由詩414-11-15
神の栄光の為に- 吉岡ペペ ...自由詩214-11-8
武蔵野の夜- 吉岡ペペ ...自由詩314-11-6
あたまのなかのあなた- 吉岡ペペ ...自由詩514-11-6

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 
すべてのおすすめを表示する
推薦者と被推薦者を反転する