愛されぬ
 枯葉を潰し
    頬に雪
茫々と 野を下りて 犬に非ず チャリカゴにカマキリがいて帰れない 栗おこわ祝いの膳や敬老日
柿食べて今年の秋よこんにちは
野分晴銀杏拾いの人集う
臭うから踏むのはやめて銀杏の実
避けながら歩くのキツいからいっそ銀杏拾いかな
うろこ雲恋しやしふねき残暑去れ
 ....
ずすこんと茄子を切る音だけを聴く 蝉時雨我も蛹となりて眠る

繰り返す八月六日は蒸し暑く

破れ傘握りて走る通り雨

花火見る横顔真夏のピークかな
水甘しご飯も甘し祝禁煙 華奢な花 ひらひらひらり 風に揺れ
薄っぺら これからふうと 膨らます
くるんとね 巻きひげ しれっと寄り添って
まだ開けない 緑の袋 ハッピーハッピー
内緒だよ 風船の家 ハートのお猿
競 ....
色気のない

吐息を漏らす

煙草の香り
中年やまだまだやれる扇風機 一夜に十ばかりの夢を見続けよ


坂下り真っ直ぐ一つの夢に入る

満月や蓋を開けたる箱一個

破船一つ夏至の最中を過ぎ行けり

からす瓜繁茂しており十の首

紫陽花や十児を抱く物 ....
初夏のきみの窓にはいま何が ミモザかなレンギョウじゃなしなんだっけ
エニシダの花あふるるデイケアの窓
施術台ホットパックして昼寝して
デイケアで居残りをしてバカンスや
お帰りの体操曲は白樺だって
さぶちゃんに白樺って曲 ....
第三次世界大戦まで昼寝
レシートの丸まる音を聞いて冬
僕の血を飲んだ蚊が飛ぶ僕を置き
死にそうな夏に撃たれる水鉄砲
茨城で bmw ぶっ壊れ
働けという声がして夏が死ぬ
無駄骨を折って肉断 ....
風光る

目に染む景色

こころ燃ゆ
そばにいる

君が笑うと

暖色になる
君笑う 秘密の庭の ヘビイチゴ

猫の子の 変わる目の色 恋の色
春雷よ一喝せなむ睡る吾を 触れる頬

風泳ぐ笑み

揺れる花
無駄話

笑え泣けるは

生活感
逝く春を巻き戻したし蕾まで 目を瞑る

温もり揺らぐ

頬の優しさ
死に真似の遊び似合いし部屋の春 トーストにチョコを溶かして春の湯気 拙い詩

春風拐わぬ

片想い
朧月照らされる君カスミソウ 返された履歴書の裏に描く桜 花冷えや滅びのバーストストリーム


ゆるむはるひとをだめにするあたたかさ


春の雨母に国語が通じない


菫摘む職業天使広瀬すず


早朝や獣を喰らうアンパンマン


 ....
透明な風羽ばたける春の海


吾もまた雑草として春時雨


雲の上でも降っており冬帰る


砂光る一人二月の島に立つ


ふらここや東海汽船イルカ来る


ふるさとに晴海 ....
部屋照らす朝日のように春が来た

桜咲き川沿いの道君がいる
俳句
タイトル 投稿者 Point 日付
冬の嫉妬夏目 碧117/11/10 8:20
犬に非ず吉岡ペペロ217/10/7 21:56
チャリカゴに水城歩017/10/4 1:21
焔俳句 3 栗おこわ10句鵜飼千代子7*17/10/2 21:51
茄子水城歩317/8/21 0:49
夏 四句pochit...317/8/10 16:33
≡☆[group]もっぷ3*17/8/4 19:59
焔俳句 2 風船葛(フウセンカズラ)10句鵜飼千代子14*17/7/27 18:12
吐息勇姫017/6/22 16:40
扇風機水城歩0*17/6/5 4:05
一十百千春日線香117/5/26 17:02
étude(窓)[group]もっぷ3*17/5/22 19:24
焔俳句 1 金雀枝(エニシダ) 10句鵜飼千代子12*17/5/19 22:03
俳句書いたンゴ山犬切117/5/12 21:42
_星丘涙1*17/5/9 8:37
暖色勇姫017/5/6 11:31
午後三時卯月とわ子017/5/3 13:12
春雷水城歩0*17/5/1 15:12
御多幸勇姫017/4/30 21:16
話し相手017/4/27 17:12
春夕べ[group]もっぷ117/4/26 22:43
幸色勇姫017/4/26 20:33
部屋にて[group]もっぷ1*17/4/26 19:19
トースト水城歩017/4/26 12:28
果実勇姫017/4/26 6:08
朧月夜讃岐どん兵衛1+*17/4/23 1:45
水城歩417/4/21 14:55
117/4/16 18:42
「春」九句[group]もっぷ117/4/6 0:09
ぽかぽか水宮うみ1*17/3/19 20:18

Home 戻る 最新へ 次へ
11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 

【俳句】季語を含む17音律「5.7.5」の俳句と、その形式を崩した自由律俳句、無季俳句などの俳句作品のみ受け付けます。俳句批評は散文のカテゴリへ。
0.54sec.