まーつんさんのひとことダイアリー
2025-05-30
デリカシーに欠ける発言でした。すみませんでした。
2025-05-19
ルールがゲームを熱くさせるなら、それは役に立っているが、ルールがゲームを白けさせるなら、それは無用の長物だ。少なくともここでは、たしなみなんて忘れて、好きなだけ愛を叫べ、と思った。
2025-02-08
「可愛い」、とか、「カッコいい」、という価値観は、クッキーの型のようなものだ。そうした型で作るお菓子に、もう飽きてしまって、もっと滋養のあるものが欲しい、と思い始めて随分経つ。
2025-01-09
人が、年取ってから、若さの持つ本当の価値に気付くように、社会は、乱れてから、平和だった頃の価値に気付く。でも、本当に平和だったのかな。そして、乱れていくのは怖いけど、それは、悪いことなのか?
2025-01-03
これから移民が激増していく中、その状況にどう向き合うかで、俺たちは、「自分達=`日本人`とは何者か」ということを再定義していくんだろうな。ある意味で、夢から覚めようとしているのかもしれない。
2024-12-22
そりゃあ俺もAV位観るけどさ。卑猥な詩も書くけどさ。現実と妄想の区別くらいつくよ。あの裁判官さ…。人の心を無くした奴に、人を裁く権利があるのかね?
2018-03-18
ルールがないと安心できない気分の時には、詩は書きづらい。 詩は自由すぎて怖い。なんにでもなれるからだ。つまり僕が自由になることを阻む最大の敵は…恐れだ。
2015-09-22
暴力による勝利は人間性の敗北だな、と思う今日このごろです。
2015-01-28
最近、夢の中で口論することが多い。話の内容は覚えていないけど、自分の声で夜中に目が覚めてしまう。いったい誰と何を話しているのか、不思議でしようがないです。
2014-12-27
恋なんてするもんじゃないな。叶わないと分っているなら特に。それが、この一年で学んだ最大の教訓だった。もっとも、不意の交通事故みたいなもんで、事前に察知して避けたりなんて出来ないんだけどね。
2014-05-01
片野さん、サイト復旧、有難うございます。今の僕は、「現フォさん、アタシもう貴方無しじゃ生きてイケナイ…」って感じなので。
2013-09-28
連休中。ウォン・カーウァイの「マイ・ブルーベリー・ナイツ」を観ている。びっくりするほど美味な映画。
2013-05-04
飛翔する自由、墜落する自由…そして、それを嘲笑う自由。
2013-02-09
何をするのも楽しかったら、自殺者なんか出ないだろうよ。
2012-12-19
歌う度胸もない人が、素人歌手を笑うのか?
2012-11-19
Rufus Wainwrightに、はまっている。Reonard Cohen のカヴァー、hallelujahが最高です。御一聴を。
2012-01-16
あいつを殴った拳が痛い
2012-01-02
血みどろの初夢を見た。目が覚めても、まだ銃声が耳にこびりついている。先が思いやられるわ…
2011-12-15
やけに禍々しい月だ…
2011-12-08
書いては捨て、書いては捨て… 言葉が互いに、結び付こうとしない。
2011-12-05
北風に向かって走ると、鼻水が滝のように流れてくる。だくだくと。
2011-12-02
やれやれ、落ちつけよ、俺。
2011-11-29
やーひさしぶり。 やっぱりログインできたほうが楽しい。
2011-11-28
やれ忙しい。
今日のすべての日記を表示する