草野春心さんのひとことダイアリー
2015-11-29
アリス・マンロー「公然の秘密」(原著)を読んでいる。英語そのものは割と平易だし、筋も難しいわけではないのだが、意外に読み解くのが骨。
2015-11-21
エンソロールズ、割と好きなバンドかもしれない。ルックスがフツーなとこがまたいい。
2015-11-01
イシグロのThe Remains Of The Dayを5年ぶりくらいに再読。イシグロを読んでいると英語が読める嬉しさと、英国人に生まれなかった悲しさを同じくらいに感じる。
2015-10-27
パスピエ、田村ゆかり、The 1975あたりを回して聴いている。時折、間にシバジュンを挟む。
2015-10-17
カイジばっか観てる最近
2015-09-23
連休はほとんど外出もせずひたすらアニメ観たり「罪と罰」読んだりしていました。
2015-09-22
おかえり、NewOrder(ただしフッキー除く)!! 10年振りの奇跡の新譜を噛み締めながら聴いています。
2015-09-19
Aztec Cameraの1st最高すぎかよ。Obliviousは言わずもがな、一曲として無駄がねえ
2015-09-17
久しぶりにR.E.M.をじっくり聴く。
2015-09-08
ざーさんこと花澤香菜のアルバム「claire」は意外と名盤だったりする
2015-09-06
NirvanaのNevermind、昔から何度か聴いているんだけど、どうしてもビビッとこない。LithiumとかDrain Youとか部分的には好きだが。でもMTV Unpluggedのライブ盤は好き
2015-08-15
The DrumsのPortamentoに入っているHow It Endedという曲が最近頭から離れない。
2015-07-26
Keith Richardsが新作を出す。タフな71歳だ。You TubeにアップされたTroubleも実にキースらしいプレイだったし、ノラ・ジョーンズとの共作も気になるところです。
2015-07-21
ポリスの「白いレガッタ」を聴いている。前世紀とは思えない凄くスリリングなアルバムです。
2015-07-04
ちょっと前に解散したandymoriのセカンド、最高すぎるな…。最近はこれとBlack Keysの"Brothers"、Art-Schoolの"BABY ACID BABY"がヘビロテ。
2015-06-27
今期の良作アニメで「放課後のプレアデス」挙げてない奴は一体何を観ているのかと
2015-06-14
リチャード・パワーズ『幸福の遺伝子』を読み始めた。パワーズもまた、学生時代からずっと気になっていた作家の一人です。
2015-05-31
短編小説が短距離走、長編は長距離走と昔春樹が言ってたけど、その例えでいくなら詩はボディビルとか体操とかそういうのだと思う。
2015-05-06
エドガル・ケレット「突然ノックの音が」を読んでいます。イスラエル作家の掌編集ですが、研ぎ澄まされたブラックユーモアが心地よい。
2015-05-04
よく、音楽を聴きながら推敲する。最近はクリスティアン・ツィマーマンの弾くショパンにハマりっぱなしです。あの静かな迫力。
2015-03-22
トマス・ウルフ『汝ふたたび故郷に帰れず』原著を読み始めた。前から読みたいとは思っていたがそのボリュームから避けていた。さて何週で読み通せるか...
2015-03-21
イシグロの新作読了しました。わりと悲しめの筋立てではあったけど、読み終えるのが寂しくなる小説だったな。相変わらずニクいラストを書く人だ。
2015-03-05
イシグロの最新長編を読んでいる。記憶を喪った人たちが、記憶を取り戻そうとする試みをイシグロはずっと書いてきた。乱暴に言えば「タブー破り」の物語。今作もそのような.感じがするが、どうなるか?
2015-02-22
引き続きアンダーソン「ワインズバーグ、オハイオ」を読む。人物の身体的な特徴をクローズアップしつつ、内面のgrotesqueに迫る手法は面白い(特に掌編"Hands"は見事)。
2015-02-19
アメリカ文学に少しでも関心のある人ならシャーウッド・アンダーソンは知っているだろう。アンダーソンの短編集の原著を読んでいるが、全くふるさを感じないのが凄い。
2015-02-01
太宰の「斜陽」を読んでいた。人の心に土足で踏み込んで泥を残していくがごとき作品です。太宰を好きだと言うことは、一種の信仰告白みたいなところがある、って何処かで読んだことがあるなあ、と思い出したりした。
2015-01-24
「アンナ・カレーニナ」読了。オブロンスキーって「サザエさん」のノリスケおじさんにどことなく雰囲気や立ち位置が似ている気がする。
2015-01-12
Adam Haslettの短編集"You Aer Not A Stranger Here"耽読。同性愛者や精神病患者の人間模様を描きつつ、普遍的な孤独の感情をそこに織り込む。ずしりと腹に残ります。
2014-11-02
地元のTSUTAYAでNicoのソロアルバム発見して小躍り
2014-10-13
ニール・セダカの整然としたポップスは好きです
2014-10-04
今月の月マガ掲載の「四月は君の嘘」は本当に涙腺が死んだ
2014-09-15
TSUTAYAで借りてきたIraq Musicとかいうコンピレーションが面白い。
2014-08-31
自分でもなぜかはよくわからないが、ある時期から動物を好んでモチーフに使うようになった。でも特に動物好きでもないし、詳しくもないので、一応書く前に色々検索したり調べものしたりしています。
2014-08-24
ビートルズの「オクトパスズ・ガーデン」って曲が好きなんですけど。めっちゃ泣けませんか?
2014-08-03
スクフェスはとりあえず無課金でいくつもりだけど今後どうなるか……
2014-06-28
テリー・ライリーの「In C」最近初めて聴いて衝撃を受けました。
2014-06-22
マトラカというのは民族楽器の一種で、なんかこう、振り回してガラガラ音を出すんです。
2014-06-08
エヴンソンの小説読んでると不思議なんですよね。逃げ場がない恐怖を感じるとともに、なにかこう、安心するというか。共感というのかな。
2014-05-25
ブライアン・エヴンソン「遁走状態」を読んでいる。地味に怖い。
2014-05-21
レトロ音楽ブームがオレにだけ来てまして久々にキンモクセイとか聴いてる。小椋桂とかもなかなかクール。
2014-03-05
Brinsley Swartzかっこいいよね
2014-02-19
指さすことができない Amazonいったら取り扱ってなかったぞ
2014-01-13
19の頃からこっち7年ぐらいこの筆名使ってるけど、春心って言葉がちゃんとあることを最近しった。
2013-10-22
ラフマニノフのヴォカリーズ(ヴァイオリン) を聴いてさやかちゃんを思い出しながら哀しみに浸る遊び楽しい
2013-09-21
最近はなんかアレですね、The Whoとか聴いてますね
2013-09-13
Arctic Monkeysの新譜「AM」クールでメロウでロックンロールな、とびきりの一枚です。
2013-09-01
最近のオススメな少年漫画は葦原大介「ワールドトリガー」、神海英雄「SOUL CATCHER(S)」、鈴木央「七つの大罪」あたりでしょうか。
2013-07-24
かむあるまげどん!かーまるげどん!
2013-07-06
2年ぶりに文フリ出ようかと思ってる
2013-06-15
スピッツ好きがこうじてビートル購入しちゃったよ
前の50件
次の50件
今日のすべての日記を表示する