ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ
![](./img/home.gif)
山中 烏流
[ポイントのコメント]
空回り。
ふるる
[ポイントのコメント]
踏んじゃってゴメン
アルビノ
[ポイントのコメント]
ごめんなさい
いいな、これ
ふるる
[作者コメント]
砂ちゃん
りんご食べたら、りん語を覚えるかな
石瀬琳々さま
多分それは・・・
簑田伶子
[ポイントのコメント]
なんでも燃える。
秋桜
[ポイントのコメント]
揺られて、また
小原あき
[ポイントのコメント]
おかえり、は良いですよね。
恋月 ぴの
[ポイントのコメント]
待っていますよ(^^@
若原光彦
[作者コメント]
2007-05-31、投稿サイト『poenique』のコーナー「即興ゴルコンダ」参加のため創作。タ...
ぽえむ君
[作者コメント]
蔦谷たつやさん、ありがとうございます
嵩麻呂さん、ありがとうございます
未有花さん、ありがと...
恋月 ぴの
[ポイントのコメント]
良い感じです
山中 烏流
[ポイントのコメント]
こっそりと。
「ただいま」
山中 烏流
[ポイントのコメント]
新茶のかほりが。
はじめ
[ポイントのコメント]
ふくらむ風、ですね!!
山中 烏流
[ポイントのコメント]
絵本のような。
アマル・シャタカ
[ポイントのコメント]
寂しいのだけれど、どこか懐かしい。
山中 烏流
[ポイントのコメント]
私の琴線まで揺らしてしまう。
海月
[作者コメント]
橘佑志さんありがとうございます。
真山儀一郎さんありがとうございます。
小原 あきさんあ...
山中 烏流
[ポイントのコメント]
終わりの空白に無限を感じました。
yo-yo
[作者コメント]
読んでいただき、ありがとうございました。
石瀬琳々
[ポイントのコメント]
ガレを愛でる男・・・。
ペポパンプ
[ポイントのコメント]
そうそう、やらぬよりやって負けよう我人生
ペポパンプ
[ポイントのコメント]
同感!
ペポパンプ
[ポイントのコメント]
男も女も星の数ほどいるぜぃ!
ペポパンプ
[作者コメント]
- 南翔鎮様:ありがとうございます。
- ぽえむ君様:ありがとうございます。
- かものはし様:...
かや
[作者コメント]
ありがとうございます
佐々宝砂
[作者コメント]
そですね。ささほうさの一言でまとまります。
一目連は天目一箇神(アメノマヒトツノカミ)の零落し...
蔦谷たつや
[作者コメント]
ありがとうございます
蔦谷たつや
[作者コメント]
ありがとうございます
シュガー・ソレイユ
[作者コメント]
ジム・プリマスさま
ありがとうございます(#^.^#)
コメントまで嬉しいです☆
緑川ぴの...
七味とうがらし
[ポイントのコメント]
いいわあ
何度でも読める
小原あき
[ポイントのコメント]
強い意志は大切です。
アハウ
[ポイントのコメント]
ガストン・バシュラール『空間の詩学』『夢想の詩学』
どちらも「ちくま学芸文庫」とても役立ちます!
小原あき
[ポイントのコメント]
全体的に好きですが、出だしの言い回しが一番素敵だと思います。
小原あき
[ポイントのコメント]
どうしよ…「へいのへーい」が頭から離れない…。
大覚アキラ
[ポイントのコメント]
なんか痺れる◎
深月アヤ
[作者コメント]
こめさん、くーちゃん有難うございます。
メンドくさがりな私をお許しください…
北大路京介
[作者コメント]
ポイント、コメント、アリガト ごじゃります。 m(_ _)m
この作品にもメロディがついてます...
見崎 光
[作者コメント]
ひろさん、秋桜さん、乱太郎さん。
コメントまで寄せていただいて、有難うございます。
みなさん、読ん...
LEO
[作者コメント]
緑川 ぴのさん、読んでいただきありがとうございます。
投稿前に見直さないといけませ...
石瀬琳々
[ポイントのコメント]
すごくいいです。
生田 稔
[ポイントのコメント]
個性の現れていてごつっよいです。
---2007/06/01 14:32追記---
詩集「鳥の歌」本屋に注文します。
石瀬琳々
[ポイントのコメント]
私もかやさんの詩が好きです。
LEO
[作者コメント]
翔太郎さん、読んでいただきありがとうございます。
シュカさん、読んでいただきありがとうございます...
石瀬琳々
[ポイントのコメント]
突き刺さります。
石瀬琳々
[ポイントのコメント]
でも、きれい。
はらだまさる
[ポイントのコメント]
またゆっくり読ませていただきます
石瀬琳々
[ポイントのコメント]
浸水しました。
はらだまさる
[ポイントのコメント]
!
石瀬琳々
[ポイントのコメント]
思い込み・・・。
はらだまさる
[作者コメント]
ありがとうございます、拝
○かいろさん○
ちょっと恥ずかしい路線で描いてみました、
...
ajisai
[作者コメント]
ありがとうございます。
この話は純粋に信じる心を大人になった今も
大切にしたいという願いをこめま...
ajisai
[作者コメント]
嵩麻呂さん、未有花さん、
ありがとうございます。
ぽえむ君さん、kazさん
ありがとうございま...
千波 一也
[作者コメント]
■生まれかたを知らない。
■生みかた、も。
麻生ゆりさん
ありがとうございます^^
...
リュウセイ
[ポイントのコメント]
だめだね。つい、羊に反応する自分.....
ぽえむ君
[作者コメント]
はじめさん、ありがとうございます
木村航輔さん、ありがとうございます
アハウさん、ありがとう...
乱太郎
[ポイントのコメント]
すごくいいです。いつも傍に置いておきたくなる詩。
はらだまさる
[ポイントのコメント]
意図的にイメージが乱されていても
一貫したのもがあるので面白いと思いました
たもつ
[ポイントのコメント]
手を出さないで欲しい気もした
水町綜助
[ポイントのコメント]
すばらしいです
(コメントは消去されています)
ソティロ
[作者コメント]
このだめだめな感じが結構すきだ!
天川大輔さん
石田圭太さん
優飛さん
藤丘さん
小籠...
小原あき
[ポイントのコメント]
素直な気持ちが良いと思います。
小原あき
[ポイントのコメント]
素敵です。
小原あき
[ポイントのコメント]
すごい愛を感じました。
yoyo
[作者コメント]
詩と思想に載った詩です。
yoyo
[作者コメント]
ブログのタイトル詩です。
yoyo
[作者コメント]
読んでいただいた皆様ありがとうございます。
村木正成
[ポイントのコメント]
良いね
yoyo
[作者コメント]
読んでいただきありがとうございます。
詩の方向性を知りたいので、ポイントを入れなくても感想をいただ...
乱太郎
[ポイントのコメント]
灰色の世界でも、輝く部分がきっとどこかに。
モーヌ。
[ポイントのコメント]
もうひとつの帰り道へ
モーヌ。
[ポイントのコメント]
千住に東北、北海道の風景が、
めくるめいて、年代記にふぶいて
いました。
モーヌ。
[ポイントのコメント]
缶詰のような、塊でした...
乱太郎
[ポイントのコメント]
この涙、大事な涙。いろいろな意味で。
yo-yo
[ポイントのコメント]
壊れるのも、詩人の特質かも。ぺこり。
yoyo
[ポイントなしのコメント]
単純だけれどが夢中とはこうゆうことかもしれないですね
太郎本人
[ポイントのコメント]
SSWSの時、サイコーだったぜッ!
はじめ
[作者コメント]
りまさん、真山儀一郎さん、Nizzzysさん、
ありがとうございます。
---2007/0...
kaz
[ポイントのコメント]
「恋夏草」なんて素敵な字句なんでしょう。
一首めが好きです♪
FUBAR
[ポイントのコメント]
甲子園
9回裏ツーアウト
最後の打者
深いショートへのゴロ
んで一塁にヘッドスライディングしたいんです
FUBAR
[ポイントのコメント]
すんごいこえーっす
くあせ@ふじこ
[作者コメント]
高校ん時の現国の教科書で、鱗がとれちゃう魚の詩があってそれがすごく好きだった。
---2007...
服部 剛
[ポイントのコメント]
古風な情緒の、銀猫節・・・
ユキムラ
[作者コメント]
虹さん
有難う御座います。そう言ってもらえると嬉しいです^^
服部 剛
[ポイントのコメント]
人気(ひとけ)無い、静かな月夜の情景。
服部 剛
[ポイントのコメント]
逆転の発想がよいですね。
服部 剛
[作者コメント]
石瀬琳々さん>組み合わせはわるくないかな・・・と思います。
まほし
[ポイントのコメント]
イソップ童話のような味わい。
裏側に意味深いものを感じました。
(ちょっと的外れな例えかも;)
小川 葉
[ポイントのコメント]
ある有名な画家が、年をとるにつれて子供の絵みたいな作風になっていって、「わしは70年かけてやっと子供になることができた」なんてことを言ったそうです。そのことを少し思い出し ....
kaz
[ポイントのコメント]
金鳥の夏、京都の夏♪
kaz
[ポイントのコメント]
☆☆☆
umineko
[ポイントのコメント]
すごいわこれ。震えます。
kaz
[ポイントのコメント]
こういう詩を綴るのは
とても爽快な気持ちになれるし
読んでも爽快になれますね♪
ソティロ
[作者コメント]
パースパイドさん
ぽえむ君さん
緑川 ぴのさん
1486 106さん
前田ふむふむさん
か...
kaz
[ポイントのコメント]
この詩を携帯で読めばもっと良かったのかも知れません♪
水町綜助
[ポイントのコメント]
激よかった
kaz
[ポイントのコメント]
いいですねー この詩好きです♪
あおば
[ポイントのコメント]
>ごちゃまぜにして、
>めちゃくちゃにして、
ささほうさの一言にまとめることが出来るのでしょうか。