ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ
すべての更新ログ

(1+1)/4
[作者コメント]
千葉市美術館の展展覧会にさっき行ってきた、あとのじぶんのこと。
うまく言えないけど楽しかったで...
(1+1)/4
[作者コメント]
はい。強引なのはわかってます。けど、自分のなかでティン☆ときてしまったイメージが数年前から離れなかっ...
(1+1)/4
[作者コメント]
とりあえずこの錠剤は私の薬なんで、他の誰にもあげませーん。(なんのこっちゃ)
かたちにならんか...
(1+1)/4
[作者コメント]
厄年女企画!、かつpb消化のための1レスを作成しようというセコイ魂胆からの投稿です。はっはー。
...
(1+1)/4
[作者コメント]
未整理、が あんまりにも整理するきにならない(気に為らない・機に成らない)ので、
申し訳ないけど、...
(1+1)/4
[作者コメント]
ううと、ゴル題で書いたの(04/10/16-17)を乗っけてみたです。
なぜ今頃?といわれると 自...
(1+1)/4
[作者コメント]
2004-03-03 宮有依子・作。 nm6さんの『九十九夜』に対抗してつくったやつです。
対抗先...
(1+1)/4
[作者コメント]
厄年女企画!、かつpb消化のための1レスを作成しようというセコイ魂胆からの投稿です。はっはー、その3...
(1+1)/4
[作者コメント]
不定期に使います。多分、いつのまにか文章かわってたりする。
新しい順に並んでるので、いちばんふるい...
(1+1)/4
[ポイントなしのコメント]
うーん、なんとなく「こういう人がいたらいいな」
って話なのかなとおもった。
これをフツーに隣人に求めるのってのは
「あなたは本当のかなしみを知らないからわか ....
(1+1)/4
[作者コメント]
頭の中のたな卸しも さぼると こんなに惨憺たるかんじに。ども・すみません;
オールスルー...
(1+1)/4
[ポイントのコメント]
>唯一無二の芸風は
>本当はハッタリ羊頭狗肉
やべえ!当方まさにコレ!(やや、コレ以前かもな…むむ)
そういう意味でズキュン→最初からあらためて読んだクチです。 ....
(1+1)/4
[作者コメント]
うーん、RTひとりごと。こういうのはありなのか?という質問なのかもしれないです。
---2008/...
(1+1)/4
[作者コメント]
挨拶遅れてごめんそんです、
佐々さん・いぽんと(3)ありがとうございます。
ひばりくん・んとい...
(1+1)/4
[作者コメント]
数日前から 10分で即興するやつでつくったの(当方pbの[778])をちょっといじって投稿しようかな...
(1+1)/4
[作者コメント]
うわあ。ポイントよりも、「これちがうー」ってところをどんどんほしいっす。
ほんと当方・言葉がないん...
(1+1)/4
[作者コメント]
'04/11/15製。って、よくひとりでやってるRT独白ですだむ。
なににつかうのかとっておいてい...
(1+1)/4
[作者コメント]
すきな歌うたいさんの曲を 当て字。どうだろうか。
(JASRACはなにかいってくるだろうか。ヤバか...
(1+1)/4
[作者コメント]
またやった。イメージは ある宗教のペテロみたいなキャラクターのひとが
「師は世の中の奴らのばかさに...
(1+1)/4
[作者コメント]
あそんだです。だ、です、どり、どんま、ぞ、ぞや。と、ごろう・むむ、ま。
あぐらなむ は おもむろに...
(1+1)/4
[ポイントのコメント]
これを読んで いいなあ と思って、ちょっと書こうと思ったものがあります。そのうちupできたらいいなあと思ってます。うん。
(1+1)/4
[作者コメント]
JASRACにケンカか?その二ですだ、
うたいはじめると最後は4番まであるらしいのだが、1番のみデ...
(1+1)/4
[作者コメント]
よくやる遊びですね学校唱歌・な ver.3 どでだ。
と、あら、いとぽん・ありがとうございます<麻...
(1+1)/4
[作者コメント]
厄年女企画!、かつpb消化のための1レスを作成しようというセコイ魂胆からの投稿です。はっはー、その2...
(1+1)/4
[作者コメント]
メモ帳に貼り付けていたもの。20060205 2305 と書いてある。こぞのメモ。
芸術劇場(NH...
(1+1)/4
[作者コメント]
厄年女企画・その2。というよりかはその1-2というかんじなんだろうか。
-----------...
(1+1)/4
[作者コメント]
さて、やってみたです・厄年女企画。とりあえず み易さを優先して 未詩・独白に投稿してみました。(まさ...